** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

アンナのキッチンinドイツでは

日本より時差8時間離れたドイツより
ドイツの食材を使って
日本でも簡単に作れるレシピ
をご紹介しています。

** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **


Guten Morgen!ホットケーキコーヒー
ご訪問ありがとうございます♡

今日もごゆっくりしていってくださいね。

 

本日ご紹介するのは

副菜・スープのレシピです♪

 

 

冷やして美味しい♡

白菜の冷製ヴィシソワーズ

KARTOFFELN MIT CHINAKOHL SUPPE

 

日本は春まっさかりでしょうか!

も今週くらいが見頃のようですね桜

 

ハンブルクもここ数日本当に暖かくて

外にあった電光温度計を見たら

もう23℃だって!春だわ!ポーン

外では半袖の人はもちろん

タンクトップの人も見かけます。

 

 

あ、タンクトップ・・・真顔

 

※こちらの記事参照(笑)→

 

温かくなってくると

冷たいスープが美味しくなりますよね。

色んな野菜で作れる冷製スープ。

今回は独特の甘味のある

白菜ヴィシソワーズ

(じゃがいも冷製スープ)を作りましたラブ

白菜は冬の野菜だけれど

ヴィシソワーズに白菜の香りが

プラスされて美味しいので

ぜひ作ってみてくださいね♪

 

 

 

** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

赤薔薇 レシピ-Rezepte- 赤薔薇

 

冷やして美味しい♡

白菜の冷製ヴィシソワーズ

KARTOFFELN MIT CHINAKOHL SUPPE

 

♡材料(4人分)♡

・白菜 4分の1

・じゃがいも 2個

・牛乳 300ml

・バター 15g

・水 100ml

・コンソメ 小さじ1程度

・塩 適量

 

 

♡ポイント♡

ポイントじゃがいもは水から煮込むことで甘味が出るので、必ず自ら煮込みます。

ポイント塩は味を見ながら加減します。

ポイントハンドミキサーがなければミキサーやブレンダーなどでも大丈夫です。

 


♡作り方♡
1.白菜はざく切り、じゃがいもは皮をむいて薄切りする。鍋にバターを熱し、溶けてきたら白菜とじゃがいもを加えて炒める。

 

 

2.バターがからんだら水とコンソメを加えて野菜が柔らかくなるまで煮込む。

 

 

3.野菜が柔らかくなったら冷たい牛乳を加える。ハンドミキサーで攪拌する。

 

 

4.冷蔵庫で冷やしたら完成!

 

冷たい牛乳を加えることで

冷製にするまでの時短になります。

パセリなどでおめかしデレデレ

 

 

** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **
ピンク薔薇 食材-Zutaten- ピンク薔薇
ドイツドイツで手に入れた食材

白菜(Chinakohl)

じゃがいも(Kartoffeln)

牛乳(Milch)



** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **
カップケーキ お話-Anna's Zeit- カップケーキ

ヨーロッパでは4月14日、17日が

イースターの休暇。

土日と合わせて四連休になります。

わが家もその時期に合わせて

旅行に行くことになりました爆  笑

 

行先はイタリアはカプリ島とアマルフィ!

 

カプリ島→アマルフィ→ナポリ

計8日間の旅行です。

 

 

今はその8日間の間の

ブログの予約投稿を書いていて

一日一歩も家を出ずに

キッチンとパソコンを往復してますw

 

しかもなんだか無性にお腹が減って

ほとんど動いてないのに(キッチン⇔パソコン)色々食べてしまう~滝汗

 

 

絶対春のせいだわ~。

(絶対違う)

 

 

お菓子を食べちゃうんじゃなくてね。

 

夜ご飯の準備しながらつまみ食いして

何度もお昼ご飯を食べてるイメージ。

(それはお昼ご飯ではなくただの間食です真顔)

 

 

でもそういうフェーズってあるよね(*´ω`*)

 

 

それでは素敵な一日を、です♡


♡YouTube動画♡
『AnnaとShikiのキッチンinドイツ』
「イースターにドイツのお菓子」

 

「海外で作る巻き寿司のレシピ」

 
アンナのキッチンinドイツ

 

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!


** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **
 

最後までご覧いただきありがとうございました♡
Wünsche dir einen schönen Tag!
-素敵な一日になりますように-

ぽちっと応援お願いします:)


レシピ一覧が写真で見られます♡

 

Instagramこちらから♡