** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **
ご訪問ありがとうございます
日本より時差8時間離れたドイツより
ドイツの食材を使って
日本でも簡単に作れるレシピ
をご紹介しています。
** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **



Guten Abend!ドイツこんにちは
本日のレシピは♪
副菜・スープです!



見た目もかわいい清涼感♡
カラフルズッキーニのスープ
Bunte Zucchini Suppe


「冷たくしても美味しそうだね!」
って主人より^^

最近行くようになったスーパーKauflandで
珍しい黄色のズッキーニが売っていたので
買ってみました♪
緑のズッキーニと合わせて
カラフルズッキーニのスープです。
透明の器に入れて清涼感を出しました♡
ズッキーニのベースはコンソメですが
今回は冷凍していた
乾燥きのこの戻し汁を加えました。
きのこの戻し汁は旨味がたっぷりだったので
容器に入れて冷凍しておくと
スープを作るときなどに重宝します。





** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **


花 レシピ-Rezept- 花

見た目もかわいい清涼感♡
カラフルズッキーニのスープ
Bunte Zucchini Suppe


♡材料(4人分)♡
・緑ズッキーニ 半分
・黄色ズッキーニ 半分
・乾燥きのこの戻し汁(あれば) 約200ml
・水 野菜がひたひたになる程度
・ローリエ 1枚
・コンソメ 小さじ2
・塩 小さじ1



♡ポイント♡
ポイント乾燥きのこの戻し汁を冷凍している場合は、自然解凍またはレンジで温めて解凍してから使います。
ポイント乾燥きのこの戻し汁がない場合はなくても大丈夫です。
ポイントズッキーニは薄く切ることでひらひらと清涼感を演出します♡



♡作り方♡
1ズッキーニはそれぞれ薄切りにする。乾燥きのこの戻し汁は解凍しておく。


2鍋にズッキーニと乾燥きのこの戻し汁を入れる。
野菜がひたひたになる程度まで水を入れ、コンソメと塩、ローリエを加えて煮込む。



3ズッキーニが柔らかくなったら塩で味を整えて完成!



透明の器に盛ると綺麗です。





** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

花 食材-Zutaten- 花

ドイツドイツで手に入れた食材
星通常のスーパー
・ズッキーニ(Zuchini)
・黄色ズッキーニ(Zucchini Gelb)
・コンソメ(Bouillon)
※クノールのRindを使っています。
・ローリエ(Lorbeerblat)




** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

花 お話-Anna`s Zeit- 花

余ったズッキーニは
こちらのレシピで消費!


何度も作ってできた自慢のレシピ♪
我が家の定番ラタトゥイユ
Ratatouille


レシピは画像をクリック♡

お料理が好きになったころから
何度も作って試行錯誤の末完成した
自慢のラタトゥイユです。
余計な調味料をあれこれ使わず
夏野菜の美味しさを引き出すレシピです。
温かくしても冷やしても美味しい。
作り置きもできるので
たっぷり作ってみてくださいね♪




修理に出していたカメラが戻ってきました♪
修理していただいたのは
OLYMPUSのミラーレス一眼
 PEN Lite EPL-5 黒 です。
ブログ用写真を撮る際にいつも使っていて。
2014年9月に購入したので約2年経ちます^^
ドイツに来て液晶をぶつけてしまったのか
写真自体には問題ないのですが、
カメラの液晶にノイズが入って
しまっていたのを治して頂きました。
液晶がピカピカで嬉しい~♡

最近、OYMPUSの
焦点距離25mm F値1.8のレンズがほしくて
ひたすらカタログを見つめています(笑)
アマゾン ドイツで見てみたら380€くらいで
(アマゾン ジャパンのほうが若干安いです)
衝動買いはできないですネ;
みなさんのカメラやレンズ
なにを使っていらっしゃるのでしょうか♪
料理も大好きだけれど
撮影する瞬間も大好きです^^♡




レシピ一覧が写真で見られます
チェックしてみてくださいね~



** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

最後までご覧いただき
ありがとうございました♡

ぜひまたお越しください
読者登録もお待ちしています
Wünsche dir einen schönen Tag! Tschüss!
- 素敵な一日になりますように! - 


*ぽちっと応援お願いします:)*



InstagramInstagramannamyumyu