** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **
ご訪問ありがとうございます
日本より時差8時間離れたドイツより
ドイツの食材を使って
日本でも簡単に作れるレシピ
をご紹介しています。
** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **



Guten Morgen!ドイツこんにちは
本日のレシピは♪
主食・パスタです!




昔懐かしいケチャップとソーセージ♡
喫茶店の味ナポリタン
Pasta Naporitan


「ナポリタンだ!
ピリ辛な感じがうまい!」

って主人より^^

たまにふと食べたくなる
喫茶店で出てくるようなナポリタン。
特別な材料はないのだけれど
昔実家でよく食べていた思い出とか
なんだか懐かしい感じがしますよね。
ピーマンや玉ねぎなど
ありあわせの食材でできちゃうのも
嬉しいところ。
甘めの味付けの中に
ピリ辛のチリパウダーを入れるところが
ポイントです♡
ナポリタンの甘さを引き立てます♪






** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **


花 レシピ-Rezept- 花

昔懐かしいケチャップとソーセージ♡
喫茶店の味ナポリタン
Pasta Naporitan


♡材料(2人分)♡
・パスタ 200g
・ピーマン 1個
・玉ねぎ 半分
・ソーセージ4本
・ケチャップ 大さじ2
・砂糖 小さじ1~2
・チリパウダー 小さじ1
・サラダ油
・パルメザンチーズ お好みで



♡作り方♡
1ピーマン、玉ねぎ、ソーセージはそれぞれ同じくらいの厚みの細切りにする。
フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒め、しんなりしたらソーセージ→ピーマンの順で炒める。




2ピーマンに歯ごたえが残る程度で味付けをする。ケチャップ、砂糖、チリパウダーを加えて炒める。




3パスタをゆでる用のお湯を沸かし、塩小さじ1程度を入れてパスタをゆでる。
ゆであがったらフライパンの上で具と和えて完成!


今回はくるくるのペンネを使用しましたが
通常のスパゲッティでも♪





** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **


花 ポイント-Punkte- 花

ポイント辛いのがにがてな場合やお子様用には
チリパウダーを省いてください。

ポイントピーマンは炒めすぎず、歯ごたえが
残るくらいの固さが美味しいです♪






** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

花 食材-Zutaten- 花

ドイツドイツで手に入れた食材
星通常のスーパー
・ピーマン(Paprika)
・玉ねぎ(Zwiebeln)
・ソーセージ(Wurst)





** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

花 お話-Anna`s Zeit- 花

今回はナポリタンに合わせたい
ポタージュのレシピを載せてみます♪
野菜がたっぷりとれるポタージュは
冷やして冷製スープにするのも
おすすめです♡




牛乳で簡単に作れる♡
にんじんとじゃがいものポタージュ
Möhren und Kartoffeln Potage




レシピは画像をクリック♡


主人が甘いかぼちゃのポタージュかと
勘違いするほど、甘~くしあがる
にんじんのポタージュです♡
生クリーム不使用!




暑い日に食べたい♡
ほうれん草の冷製ポタージュ
Spinat Potage




レシピは画像をクリック♡


一日目は温かいまま食べても良いし、
多めに作った分を冷やして食べても良いし、
冷でも温でも美味しいです。






レシピ一覧が写真で見られます
レシピアルバム
チェックしてみてくださいね~




** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **


最後までご覧いただき
ありがとうございました♡


ぜひまたお越しください
読者登録もお待ちしています

Wünsche dir einen schönen Tag! Tschüss!
- 素敵な一日になりますように! - 




*ぽちっと応援お願いします:)*





InstagramInstagramannamyumyu