お出掛け予定泣かせの雨の土曜日。
天気が悪いと何だかだるいし(静岡弁だとかんだるい)眠いし(静岡弁だとねぶったい)チュー


これは昔々の名残りなんだとか。
雨が降ると狩りや外での仕事が出来ないので、休むように身体が出来ているのでしょうね。




さてさて!
来月、2015年12月の石けん教室(香りの手仕事)のご案内でございますくもり


テーマは「暁」



静粛な大晦日の夜が明け元日の早朝。

凛とした寒さの中、白々と空が明るくなり東の方から赤味を帯びた太陽が今にも顔を出しそう。

そんな初日の出前の空をイメージした石けんです。


{983530AE-E588-4796-AF8C-8085318EB77A:01}



イメージとしてはこの写真のような。
{AA04090C-743B-4649-91EF-D986891ADAFE:01}
画像お借りしております。





下から陽が登る様をグラデーションにてデザインしていきましょう。


玄関にはしめ縄やリースのお飾りを。

室内への飾り付けに石けんも加えてみませんか。


{99EC2B97-A290-4062-8206-1875E6AB02DA:01}




この石けんには2つのオプションを加えて参ります。


1つ目は祝い酒であるお屠蘇。

{10D1571E-5F43-4C0C-B377-4C75B8732DC1:01}


お屠蘇は一年間の災難厄除のために、
山椒、防風、細辛、桔梗、大黄など
種々の薬草を調合して酒に浸して飲んだのが始まりと言われています。


邪気を屠り、魂を蘇らせるところから「屠蘇」と名付けられました。


このならわしは、平安時代の初めに我国に伝えられ、民間に広まるにつれて、みりん、清酒に屠蘇を浸して用いられるようになり、

「福寿を招く」

といわれ正月の縁起行事とされています。

(陶陶酒本舗屠蘇散表示より抜粋)


ミカン皮や桂皮を主成分とした屠蘇散を浸けたお屠蘇をオプションとして加えて、縁担ぎをしましょう。


また、日本酒を石けんに加えることにより保湿に優れ、肌を白く美しく整える嬉しい効果も。
泡も気持ち良いので是非女性にお使いいただきたい石けんです。




そしてもう一つのオプションは香り。

{6271315D-CA57-47D5-A9E2-D19E318A7562:01}

ブレンド名、暁。

今回の石けんをイメージして香りを作成しました。


様々な柑橘の精油に吉野産ひのき精油、青森産ひば精油など、そこにほんの少しのフレグランスオイルを加えてあります。


お教室で香りをご確認いただき、お気に召して頂けましたら石けんに加えて参りましょう。


今回はオイルの分量もいつもより多い300gバッチサイズ。
これは使用するオイルのみの重量が300gの意。
その他合わせますと当日は約430gの石けんをお持ち帰り頂けます。



香りの手仕事(石けん作り)と小手仕事(おまかせのアロマクラフト)セットで4,000円のところ、オープニングキャンペーンにつき3,500円にてご受講いただけます。

尚、オープニングキャンペーンにつきましては、2016年1月までとさせて頂きます。



12月18日(金)13:30~   定員4名さま
静岡市駿河区敷地
タカラスタンダード静岡ショールーム内
クッキングスタジオにて

住所や持ち物など、詳細はメールまたはお電話にてご説明いたします。


ご都合のつかない方、その他のお日にちにつきましては、お気軽にご相談下さいませ。
尚、12月は清水区会場の石けん教室は都合によりお休みとなっております。


また
2016年1月のレッスンは
1月22日(金)静岡市清水区
1月29日(金)静岡市駿河区
を予定いたしております。
内容につきましては、12月に改めてご案内させて頂きます。


こちらは毎月テーマを決めてお送りしている手作り石けん教室です。
単発講座となっておりますので、作りたい石けんの回のみお気軽にお申し込みくださいませ。
しつこい勧誘などもいたしませんのでご案内ください。



お申し込み、お問い合わせは
kaorinoteshigotoannbee@gmail.com
090-9924-8838
(電話に出られなかった場合につきましては、留守番電話へのメッセージをお願いいたします。)
大野


聞いたけどやっぱりやーめた。でも大丈夫です(^-^)
お気軽にご連絡くださいませ。


手作り石けん処
ann-bee





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村