photo:01



月曜日は、ジェムナベの1クール2回目でした。


先週、ちゃんとした診察もままならないままだったので

「この前パソコンが大変だったので、ナベルビンの冊子下さい」とか

「この前、投与量が入らなかったですけど、今日は大丈夫ですか?」と

聞いてみた。


だけど・・・先生

「えっ、そうだっけ???」と


フンむかっ


そりゃ、先生の患者は何百人といるだろーけど

この前のは、あきらかに私のミスとかではないぞパンチ!


看護師さんが「何かあったの??」と聞いてくれたけど

小心者の私は「パソコンが大変で・・・」としか言えなかった汗

ここで

「そーなんですよぉ。パソコンに投与量の変更がきかなくて

先生に何回もしてもらって、ケモ室に上がれたのも4時だったんですよぉ」

なんて、言えたなら

先生も

「そーだったねぇ(;^_^A」なんて、思い出してくれたんだろうけれど・・・


先生も毎日いっぱい・いっぱいそうだしね。


この辺りは、性格かな笑



それでも今回の白血球は2100のギリで、ほっWハート

ハラヴェンの時もジェム単独の時も

投与初めは、パスだったのでちょっと安心。


毎年、私は2月~4月は低迷してるの。

ブロ友さん何人かも言っていたけれど、

誕生月の近くって皆さんそうなのかしら?

それは不確かだけど・・


去年マーカーが上がり始めたのもこの時期で

今年も3月は体調が、ズタズタだった。


今もこの薬が効いているのかという不安は、たっぷりあるけれど

ジェムナベがパスされなかったことで、

少しずつ低迷期から抜けだせて

そして今回は効いているんだ!!信じようと思ってます。

(かなり単純???)


そして、ジェムナベの副作用と言ったら・・・

ちょっ疲れやすいとか、走れないとか、

まぁ、それは今までのものと変わりない感じ。


この調子で、ジェムナベ効いてくれよぉぉぉぉ~おねがい




いつも読んで下さりありがとうございます。

気晴らしに買い物でも行って来ようかな。

今日もポチッとよろしくお願いします。

       ↓
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




iPhoneからの投稿