photo:01
****************** 講演会 ********************


今日は通院日・・・ハラヴェン。

確かマーカーもハートぃっぱぃと思って、ワクワクの私。

エヘ・・・

普通はドキドキなんだろうけれど、

最近ハラ様の活躍が、すさまじいのでワクワクしてたんだけどね。

マーカー採らなかったえへへ…


原因は、オーダーミス。

と言うか、今日は診察の予約も入ってなくてね。

電話して入れてもらったの。

なので、当然マーカーも入っておらずで・・・・・

「まっ、来週でいっか」と私もスルー

診察室で「あれっ」と先生が言うので

これこれしかじかと説明すると11月終わりまで

診察予約入れてくれちゃった(´∀`o)これで間違いはないね。


採血は、白血球2400、好中球40 でケモ決行アゲアゲ

私の白血球はいつもギリのところなので、

これからの季節は感染に真剣に気をつけなくっちゃ。


なんだか今日はトントン拍子で進んで行き、ここまでで9時半。

残すはケモのみ・・なんだけどねぇ~

ここ2回ほど血管確保に1時間を費やして、手は絆創膏だらけ汗

なので期待はしませんよっ

って思ったら1回で成功しちゃった。


先生が良かったのか

腕とお腹を温めてくれたのが良かったのか・・・

いつも腕は温めるのだけど、お腹は初めてだから聞いてみたの。

そしたらね、お腹に大きな血管があるから温めるといいみたいと。

「だから始める前に温かい飲み物を飲むといいよ~」って

教えてくれましたキラキラ

血管確保が大変な方は、是非お試しくださいね。

私も次回から温かい飲み物を飲もうと思ってます。


ハラヴェンも終わって、食塩水になったとき

またまた私、気付いちゃった(゚ー゚;

「今日、ゾメタじゃん・・・」

ここはスルー出来ず、問い合わせてもらうことに。

その間、机の上のアンケートに記入。


*今の副作用について*

しびれ・・・なし

息切れ・・なし

嘔吐・・・・なし

下痢・・・・なし

便秘・・・・なし

関節痛・・なし

だるさ・・・なし

口内炎・・なし←これはブロ友さんのおかげ


なんか改めてみると、私にとってハラ様は優秀LOVE

こういう項目があるってことは、これだけの副作用があるってこと。


確かにCEの時は

しびれ・・あり

だるさ・・ありありあり

息切れ・ありありありありあり

だったもんねためいき

今、副作用ありながら頑張っている方には

本当に頑張っていただきたいと思っています。


そんなこんなでゾメタも追加してもらい、

会計が終わったのが11時前でしたにゃ

これからは、ゾメタ・薬・マーカーの日は自分でもしっかりと

チェックして先生に言わなきゃあせ


あっ、そうそう。

診察を待っているときに講演会のビラがありました。


第11回 With You Tokyo

「こころもからだもリフレッシュ」


日時   10月28日(日)1:00~4:40

会場   聖路加看護大学講堂

会費   患者さん・ご家族 1000円

 

1部 グループワーク

参加希望者は要予約

2部 「キレイは生きる力になる」 

         講師 山崎多佳子(美容ジャーナリスト)

3部 「心のリハビリと家族とのつきあい方」

         講師 保坂隆先生(聖路加国際病院)


グループワークに参加しない方は、予約不要のようです。

過去の活動は With you  にて

ご興味のある方は、足を運ばれてはいかがでしょうか??

11月に名古屋でもあるみたいです。


いつも読んで下さりありがとうございます。

診察中、メールでエールをくれたきりちゃん。

ありがとう♪体調気をつけてね。

今日もポチッとよろしくお願いします。

    ↓

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村