先週賢くなったこと! | あんころの独りごっつ

あんころの独りごっつ

まじで私的な「独りごっつ」です。備忘録、身内への近況報告的な内容、心が揺さぶられたことなど、書き綴っています。

まいどです。あんきちです。
先週いろんな本を読みながら、ここは押さえとこ!!って思ったところを備忘録として残しています。

ほんとは、リアルタイムでツイッターに載せてるんだけどね。
ブログ派が大半だから。。


【悟るとは】教えを学び、自分のエゴが取れて、今まで見えてこなかった事が見えてきて、理解できた事を言う。


この世は縁の世界だから、在るのは縁だけ。その縁によって変化する。触れ方次第で、硬い石にもなり、柔らかい豆腐にもなる。そして、一切の縁が切れて消滅して行くのです。 ~仏法を読んで~


『受け取るのが下手な人は、受け取る対象が何であっても、やはり下手である。裏を返せば、受け取るのがうまくなれば、宇宙が与えてくれるあらゆるものを受け取り、人生を豊かなものにできる。ただ一つ、忘れてはならないのは、何かを与えられた時には、感謝の気持ちを忘れないことである。』


『生活に追われていて、将来のことなど考えられない』という言い訳をよく聞くが、時間はどんどん流れ、『将来』はやがて『今』になる。今抱えている問題は、今のうちになんとかしておかなければ、未来永劫、同じ言い訳を繰り返すしかない! ~ミリオネアマインドより~