兄鬼の無駄日記

兄鬼の無駄日記

無駄に熱い音楽をし、
無駄に熱くHonda Softball Teamの応援に全国を駆け回る、
興味を持てば労力を惜しまないこのアホ(笑)
挙句の果てには大学ソフトにもハマる・・・際限なし(爆)
そんなやつのブログです!!

Amebaでブログを始めよう!

いまさら書くぜ~~

それなりに忙しい日々でござるるる~~

夕方に仕事終わってから、ランズに行ったり、深夜はスタジオに行ったりとアホな日々を送っとります。


さて・・・日曜に京都へソフトの決勝を見に行ったわけだが・・・・

土曜もまた夜にライヴ観に行って、ちょっと仮眠してから深夜に出発!!

車を走らせること4時間弱、まぁ途中で仮眠取って、8時ごろに京都に着いた!!


しばらくうろうろして、9時ごろ車を止めたら・・・雨が降り出した~~(涙)

でもまぁとにかく行くべ~~と球場へ行った。


なんとか試合を行うようだったので、まぁ捨て金のつもりでチケット購入。


結構降る中での試合開始となった。


4回表が始まる時に食い物買いに行って、戻ってきたら…ノーゲームになってた・・・・

どうやら今日のチケットは翌日に見せたら入場可能であったが・・・

仕事じゃい!!


Hondaの選手たちもそこそこ来るようなことを言ってたので会えるかな~と思っていたが・・・

この天気でもさすがに来てないみたいであった。


まぁなんとか、ここにコメントくださるケロロさんたちに会えたのはよかったが・・・


しかしまぁ・・・何しに来たものやら…(涙)


とまぁがっかりで球場の外へ出たら・・・どっかで見たような顔が~♪

西岡さんだぁ~~

向こうも気づいた模様~


軽く挨拶したところで園田の後輩らしき子たちが「里恵さん!」

って来たのでしばらく離脱!!


うむ・・・元々かわいらいい娘ではあるが、いつもはユニ姿だが、

今日は私服で、少しメイクしてるのでよりかわいさが増してましたね~^^


その後また少しお話したのですが・・・

今年はスクールに行けそうにないので・・・今年は勝負はできません~~(笑)

とか・・・

来年はぜひともここに応援に来たいですよ~~

といって

さらに頑張って10勝するのだ~~!!とはっぱをかけて別れました~~


いや・・・気分的には西岡さんにメッチャ救われたよ~~

ほんまに・・・救いの女神みたいであった(笑)



その後、他に知り合いの選手は・・・・としばらく探したが・・・誰もいない・・・・


しょうがないので帰路に着くことに・・・


歩いていたら・・・斜め前方にスマホとにらめっこしながら駅へ向かって歩く西岡さん発見!

たまにぶつかりそうにも見えてちと危なっかしい(笑)


1人で来てたんだな~

てことは方向音痴とかではないようだ・・・・(爆)


駅の近くに来た時に声かけて、

「どうも~♪そんじゃあまた今度~」

的な挨拶して帰りました。



しかしまぁよく降ったもんだ・・・・


ほんまに西岡さんに会わなければ何しに行ったものやらでしたよ~(笑)



とまぁこのようにただドライブして濡れて帰っただけではあった(爆)


帰ってからなんとか日曜だけでもスクールに行く手段はないかと思ったが・・・

さすがに夜に広島で用事があってそれから出発して…となると

なかなか厳しかった…



残念だが・・・仕方ないねぇ~



書こう書こうと思いつつ、なんか頭の中が忙しくて書けずじまい。

このままでは確実に書かなくなりそうなので、この辺で書いておかねば~~


先週最終節だったのに、なんか遥か昔の気分(笑)

まぁ去年に比べれば、はるかに平和な気分で過ごしているわけだが・・・(笑)

その分、他の方が忙しい。。。



さて、今年は結局11勝11敗で過去最高順位の5位であった。

しかし、勝ち負けでは去年を下回った形となった。


最終節まで4強の可能性が残っていたのは応援する者とすれば気分はよかった。

しかし、冷静に考えれば最終節全勝したとしても13勝。

さすがにそれで4強に入れるほど甘くはなかったというところだろう。

やはり4強入りには最低15勝はしたい。


それにしても今年の結果を見ると各チーム決め手がなかったということがわかる。


さて、、、色々要素はあろうが、4強入りにはどうすべきか?を考えてみる。


まぁ結局は4強の顔ぶれ見てもわかるように、

「優勝を目指したチーム作りをしたチームが入っている」

これから見てもチーム作りの段階から4強を目標にしていたのでは厳しいという事だ。


目標の所から様々なアクシデントなどでの割引が起こる。

だとすれば、万全のチーム作りをしておかねば想定外の事が起こったらチームは機能しなくなる。

外人がいるチームにおいては、

日本人の戦力だけで4強に入り、外人の力を足して優勝を視野に入れる

これくらいの想定は要るという事だ。



さて、それらを念頭に振り返ってみる。


結果から見れば、メローちゃんの来なかった前半は4勝7敗

後半が7勝4敗であった。


これから見ればもしメローちゃんが来年もいるとすれば大丈夫♪

などという楽観論もあろうが、さすがに相手も研究してくるだろうし、

恐らくは来年はもう少し、苦労するのでは?という感じはする。


それから考えても日本人投手の力は不可欠だ。

少なくとも日本人だけで五割をキープできるくらいにはしたい。

そうなるとやはり、西岡さんのさらなる覚醒は絶対条件だ。

今年、投手陣においての一番の進化は西岡さんの成長、初勝利である。

それを確かなものにしたい。


打線だが・・・・結局は中心を決めきれなかった。

確かに、トヨタ戦でアボットを攻略したのは見事であった。

しかし、上に行こうとするならば、相手に合わせた戦い方をするようでは厳しい。

まぁ上位2チーム相手くらいは仕方ないが、それ以外の相手とは自分の形で戦えるようにしないと

やはり決勝へ行くのは難しいだろう。

野村克也氏がよく言うように、中心無き組織は機能しない。

まぁ最初から定める気など毛頭ないならいざ知らず、

少しでも固定したいという思いがある限りはそこを決めないと形にならない。


打撃成績を見ても今年は全体的に数字は悪い。

その中においても30位に入っているのが平林さん(7位)だけというのはやはり寂しい。

恐らく又吉さんはギリギリ入らなかったってとこかな・・・

前半戦好調だった小川さんは後半戦フォームとタイミングに苦労していた。

まぁあれだけトップの位置が背中に入ったらしんどいし、

スイングの確認段階からのあのグリップでは打てないコースはまるわかりだ。


反面、前半は1安打しか打てなかった島崎さんは結局11~12安打打っているみたいだ。

恐らく後半だけだったら結構な成績であったろう。

ただ、セーフティーやら1番としての役割のヒットも多かったのは確かだ。

それと、現状のフォーム構造から見るに、逆方向へ打つのに向いているフォームなので、

それに即した打ち方をしていたのがいい具合に働いたのだろう。

しかし、シーズン終わったことだし、自身の追い求める打撃像とイコールなのかどうなのかを考える必要はあるかもしれない。





さて・・・

そして、最終戦後、色、興味深い話を聞けた。

アボットとの対戦でスラップ中心だったので、普通に打ってみては?と言ってみたら、

総合の時に普通に打ったのだが、打てなかったらしい。


まず・・・アボットの調子の差はあったのだろうが、

それにしても本来はスラップの方が目線や軸がぶれやすいはずなのに、

そっちの方がミートしやすいというのはどうにも違和感だった。

前で打てば、変化の幅が少ないというのなら最初から打席の前に立てば済む話だし・・・


まぁこの辺は前からいろいろ疑問ではあったのだが・・・・

あと、バスターの効果とかもね。


結局はスラップの方が目線の上下動が少ないという事なのだろう。

という事は、普通のスイングの構造がまずいともいえる。


まぁこれは前半戦に散々ビデオ撮影してスロー再生で研究してわかっていた事ではあったが、

多くの選手のあの下半身の使い方では肝心な時に重心が浮いて、頭の位置が頭半分上がってしまっている。

それはトップの位置、しかも今から腕部が始動しようとする位置だ。


まぁこれはHondaに限らず、多くの日本人指導者が指導する、

「軸足のヒザを前足の膝に向かって真っすぐ押し込む」

これをやってしまうと、大なり小なり重心は上がる。

それを防ぐために「止める力」とかいって筋トレするのかもだが、

軸足で蹴って、しかも内転筋絞って、重心は下げて、しかも軸足に体重残す。

この運動の反動によって、腰を回すってのはいかにしても効率が悪い・・・

しかも、それだけ下半身を固めてしまったら腰は回らない。

あれは回っているのではなく開いている。

スムーズな腰の回転を作るには股関節群も回旋運動でないと難しいと思う。


まぁどのようなフォーム、運動するにせよ、今一度、人体の骨格や筋肉の付き方、

どのような骨格の動きで人体は動いているのか、把握してみるのもいいのではと思う。



あと、、、、采配については言いたいことはエベレストほどあるが、、、

まぁそれもこれも選手個々の能力を上げることに尽きるだろう。

それがないとどのような采配ふるうにせよ、苦し紛れなことになってしまうのは確かだろうからね。


しかし・・・今うちで楽器演奏用に使ってる骨格構造資料はこの分野でも使えると思うなぁ~



まぁ他にもいろいろ書きたいことはあるような気がするが・・・思い浮かばんのでひとまずこれくらいにしておこう。

眠い!!昨日は帰ってきてから2時までレッスンに行ってたので眠い!!(バカ)


とはいえやはり、日記を書かねば落ち着かん!!というわけで、観戦記を中心としたのを書く♪



1日目のデンソー戦・・・・

まさにこの試合に勝てば4強の可能性も現実になるかもと思われた試合であった。


しかし・・・現実は甘くはなかった。


詳細はHondaのサイトを見ていただくとして、

簡単に言えば…3回にホームラン2本打たれて負けてしまった。

そして、打線は外人のテーラーでなく重藤さん相手に2安打完封負けであった。


この試合を観て思ったことは、明らかにベンチ力の差を感じた試合であった。

相手の分析のきめ細かさや選手への指示、伝達の徹底や準備を見ると、

こちらのオーダーの組み方や指示などは思い付きレベルの域を出なかった。


これは指揮官個人への批判というよりもやはりしっかりとした体制を敷くチームは強いという事だ。


さて、まずは攻撃だが・・・

こちらの三振はかなり少ない、、、にもかかわらずこの結果だ。

明らかにこれは打たせて取られているという事だ。


恐らく重藤さんは球威はないが、コントロールがよく、緩急が使えると見えた。

このタイプだと、しっかりと投球できればこういう結果になる。


相手ベンチはこちらのほとんどの打者の長所・弱点・コースによる打球方向などを把握していましたね。

だからいい当たりが出てもほとんど正面でした。

これはもう、打たされてる典型です。

まぁ打撃フォームを見ればどこが弱いかなんてのはかなり判るしね。

(わしがもし捕手やってたら、オープンで構える打者には基本内角攻めするしね)


てわけで、完全に事前の策でやられましたね。

それに対してこちらは打つ手はなかったですね。

まぁ、それ以前にやはり自分たちの打線の形を主体的に決められないようでは4強は厳しいという事だろう。

(まぁこれは後日シーズンの総評で書くが・・・)


そして、連続ホームランだが・・・・

結果だけ見ればたまたま運よく続いたようにも見えるのだが・・・・

その前に伏線があった。

デンソーの2回の攻撃が終わって、メローちゃんがマウンドを降りてベンチに戻った後、

デンソーの31番と32番が・・・・マウンドのところでなにやら話し込んでいる。

まぁボールを受け取って自軍の投手に渡すわけだがそれまでの間だ。


見ると、なにやらメローの踏み出した足の着地点の掘れた後を見ながら、

投手コーチと、打撃コーチが話し込んでいたのだ!!

これは推測だが、そのステップの向きや掘れ具合から、体の使い方、腕の振り方が想像できる。

そしてこの日はメローちゃんの調子はそれほどよくはなかった。

速球系が高めに浮いてボールになっていた。

まぁその球に手を出すべきではないのだが、

それに手を出さなければストライク取りに少し置いた球を投げる。

そこが狙い目だとわしも感じてはいた。


その配球分析と先述した足跡の分析によって基本的球道が想像つきやすくなる。

まさしくそれを狙われてしまったのだ。


なので、相手のベンチ、コーチ陣の分析力、状況把握力、指導力・・・

そしてそれを束ねる指揮官のそういう事への徹底、スタッフへの信頼、選手への信頼。

それらによって打たれた思っている。


残念ながらこれは現在ウチに最も不足していることだと感じてならない。

予算の関係などで、人員を割けないのであれば、各選手の持っている感性などをフル活用すべきと考えている。

要は工夫をしなければ、勝てないと思うのだが、その辺はどうなのだろうか?と感じることは多い。

これは来シーズンに向けても課題になるだろう。


残念ながらこの敗戦で決勝トーナメント行きは夢と消えたわけだが、いい教訓をくれたと思いたい。

この敗戦から何を学ぶか?これこそが勝負事の鉄則だ。



さて、午前の試合であっさり終わったし、決勝いきが無くなったので気が抜けて第2試合見る気なし!(笑)


てわけでドライブへ!!

地図見てたら・・・甲府から秩父へ抜ける道があるじゃん!!

てわけで・・・しゅっぱ~~つ♪


山道は楽しい♪

まぁ国道なのでまともな道でしたからね~


そして、秩父についてふと思った・・・・

ここは埼玉県!!群馬県はとなりだ!!やはり、最終戦勝つにはラーメン食うぜ!!

もはやここまで来ると完全なアホである(爆)

見事な思い付き企画!!戻ることをあまり考えていないという(笑)


てなわけで埼玉県内で風呂入って、いつものラーメン食って、甲府へ戻った!!

片道3時間くらいかかるのよね~~(笑)

たかが120キロくらいなのにやはり下道しかも山道だとかかりますな~(笑)


てわけで、23時に甲府に着いて寝た!!




そして翌朝!!

最終戦~~♪


なんと、みんなに内緒で大橋さんサプライズで応援に駆け付けた~!!

今年はもうお会いできんかな~と思ってたので嬉しかったですね~♪


さて・・・試合だが・・・

やはり、今年で休部の大鵬の方が、モチベーションが上だったと思いましたね。

まぁこちらは前日の負けで大きな目的を失ったのは否めなかった。


こちらの先発は稲元さんでしたが、満塁のピンチを招き長打を打たれてしまった。

そして3回途中から西岡さん久々の出番!!

回途中の立ち上がりはしっかりと抑えた。

状態はまずまずだったが、唯一の失投をツーランホームラン打たれちゃいました。

しかし、その後は崩れずにしっかりと抑えたのは成長の証だろう。

去年は、打たれたらズルズルと崩れることが多かったからね~

そこはやはり今年、初勝利を挙げたのは大きかったのだろう。


こちらもなんとか2点は返したが・・・・

結局敗戦であった。

まぁ先述したように、チーム最後の試合を全力で楽しもう!!という相手の気が勝っていた。

やはりこういう試合では目に見えない力が働くものだ。



そして、試合後今シーズン最後の選手達との挨拶&語らいの場となった。

やはり、第1試合だと少しゆっくりできるからいいよね。

去年は延長だったし外は雨だったりで、バタバタとしてゆっくり話もできなかったからね~



結局誘電戦2勝してるしで・・・

今シーズンは5位になった♪



それにしても、決勝トーナメントの可能性もあったのに、気分的には落ち着いて試合を観れた最終節だった。

まぁ去年は、もう頭の中思いが渦巻いて冷静に試合観たりとかそれどころではなかったもんな~


なんにしても今年もHondaの応援に全力を挙げましたな~

こうやって本気で熱くなれるものがあるって幸せだし、選手たちには感謝したいですね~


まぁこのブログでも文句ばかり書いてた気がするけど・・・・

でもすこしでもより上を目指してほしいという思いで書いていました♪


来年もおそらく同じスタンスでやって行こうと思います。

まぁ忙しくなりそうなのでどのペースで応援行けるかはまだ謎ですがね~


あっという間に木曜日だ~~

月曜の朝に帰ってきたというのにもう木曜だ~


そもそも帰ってきてからも忙しかった~

月曜はほとんど寝ずに仕事して、夜はレッスンに行き。


火曜は夕方からの高校生部活の見物に。

いやぁ~~結構バンドやろうっていう子はいましたね~^^


もちろん始めたばかりの子がほとんどだったけど、やはりこういう子たちを大事にしたいですな♪


何かをやりたいと思って楽器を持ち、バンドの世界に踏み込んだのだろうから、

どこまでやるかはさておき、やっている間は精一杯楽しんで思いっきりやってほしいですね。


まぁいつまでも上達しなかったりすると面白くはないだろうから、少々お手伝いできればいいかな~


その中で、長く続けてやって行きたい!!って子が出てくるといいですね♪



てな感じで結構忙しい日々ですよ~~



そして、明日夕方からは最終節の応援に山梨へ行ってきます!!


結局今年は岩手以外は全会場行ったなぁ~

しかも、後半戦は土日はコンプリート状態(笑)


親からも、「バカとしか言いようがない!!」

と、呆れられる始末(笑)


まぁわしの人生らしくていいではないか♪


ここまで来たらとにかく最後まで全力で応援する!!

今年もHondaを全力で応援する!!と宣言したが、見事に最後まで遂行しますぜ!!


Honda破竹の7連勝!!

やはりここでけなすといいのかもしれない(笑)


まぁ勝った試合ではけなすところを探すのも大変だが、次に向けてけなしたい(笑)


細かい試合展開などはHondaのサイトを見てもらうとして・・・・

思ったことを書いていきます。



まず総括すれば、大田原の連勝は決めた選手が偉いのはもちろんだが、

わしが見て一番貢献したと思ったのは、2戦とも島崎さんの守備だったと見た。


まぁトヨタ戦の1回のバックホームは皆そうだろうと思うだろうが、

やはりマクセル戦の平林さんが後逸してフェンスまで転がった打球をバックアップして

決して足が遅くない田中涼子さんを3塁に行かせなかったプレーだ。


あの場面で大きなミスがあったが、2塁で止めるのと3塁へ行かれるのとでは大違いであった。

わしはあれがビッグプレーだと思っている。



さて、では・・・

1日目の第1試合トヨタ対ルネサス

この日は強烈なホームラン風が吹いていた。

これがどちらに味方するかが注目の的であった。


案の定、上野、アボット両投手の投げ合いとなった試合は7回を迎えても無得点。

一緒に観戦していたキャプテンさんに「こりゃぁ決まるとすれば大きなミスか、交通事故ですね~」

と言っていたのだが・・・・

7回裏のルネサスの攻撃が始まる時にトイレに行って戻ってきたら・・・・

交通事故の後でした(笑)

見事衝突した当たりが風に乗ってサヨナラとなりました。


しかし。。。トヨタファンとの交流が最近増えてきてやはり話題になるのが上野対策どうなん??

ってやつですね~

この日も散発3安打で2塁も踏めず・・・・

ハッキリ言って対策がおかしいと思ったほうがいい。

この日はインサイドにことごとく差し込まれていたようだが・・・・

そりゃそうだろう。先日書いた近くから投げるとかいった対策をしているうちはまずそうなる。

物理的に見たらそうなるのだ。

インサイドを強く打つには少々ポイントが前になるはずだが、あの対策ではそれは難しくなる。

人間の感覚は同じ速度で進む物体でも遠くにあるものは遅く感じ、近くになるほど速く感じるということ。

それを見逃してはいけない。


さて、肝心のHonda対マクセル戦


この試合は正直言ってマクセルがこの位置に沈んでいる原因がよく分かった試合だった。

とにかく詰めが甘いし、攻撃につながりがない。

結局風に乗ったソロホームラン2本のみの得点だった。

走者を進めるべき時にできない。

守備も細かいミスが多すぎた。

日頃の練習のテーマを聞いてみたいものだと正直思ったものだ。


この試合はHondaにもミスは多かった。

しかし、今の乗っている状況ではそれをカバーできているという事だろう。

最初に書いた島崎さんの守備がその典型だが・・・・

そしてこの日は呂投手のコントロールがいまいちに見えた。(いつもなのかもだが・・・(笑))


結局2回の得点も四球がらみだし・・・

あと、逆転した回のポイントはこの日、4番に座った田中さんを過度に警戒して四球を出したことにあった。

正直、後ろの芝崎さんとのこの日の状態の比較でみると田中さんを歩かせてくれたのが大きいと見た。


しかし・・・Hondaも采配面を見ると???なところもあった。

結局はこの試合の位置づけがわかりにくかった。

まぁ又吉さんに代打で横山さんを送ったのは納得である。

開幕戦から見て、なぜか呂投手には又吉さんは合ってないんですよね~


謎なのは、6回の武藤さんに代走で菊池さんを送ったところだ。

他にも足の速い、上原さんや沢幡さんがいたのになぜ??

確かに地元大会ではあるが、資質からしたら代打で使うべき駒ではないだろうか?

結果的に次の島崎さんのヒットでホームを狙うも憤死したわけだが・・・

当たりからしてほかの選手でも無理だったかもだが、最善の策を打つべきではなかったか?


そして、色々な意味合いもあるのかもだが、、、、

最後の1アウトのみに稲元さんを登板させたことだ。

もしこの試合を絶対に取りに行く意志なら、わしがボスなら最終回はメローをクローザーにした。

そのための佐川戦の起用だったのではなかろうか?

しかし、現状この起用になったという事は・・・どうなんだろうか??という思いはある。

まぁもちろんわしは、はまちゃんの頭の中を知る由はないのだが・・・(笑)


その辺の整合性は思うところはありますね~



よし!!!けなしたぜ!!!!!(爆)



しかし、こんな風の日はライズのコントロールミスで中途半端なとこに行くと命取りになるなぁ~

回転からして伸びやすいし、こすったようなのでも入るもんね~


まぁ横から見ていたので打たれたのがどの球種かははっきりはしていないけどね~




さて・・・わしはゲン担ぎに、その夜、例のラーメン食いに行ったのだ。

やはり、高崎大会でのあの奇跡の連勝の再現を狙ってだ(笑)

誰もが終わったと思ったとこからの信じられない勝利!!

「奇跡を起こすにはゲン担ぎしかない!!」ってわけで行ってきたが・・・・

下道で行ったら案外遠かった・・・(笑)


てなわけで2日目のトヨタ戦!!

まぁ前日に連勝が途切れたのでモチベーション面で言えばこちらに有利に働くかもというかすかな期待はあったが・・・


やはり、最初に書いたが、1回表の島崎さんのバックホームで刺したのが大きかった。

やはり初回に先制されると「またか」という気分になるもの…

それを防いでいける!!というムードにしたのは大きかった。


対してトヨタは、あの場面で無理に突っ込ませなくてはいけないかったところに、

メロー攻略の絶対的なものがないことを示してしまったのかもしれない。

結果論だが、その後の鈴木さんが比較的合っていただけに・・・


そしてこの日はアボットが調子が悪かったのもあるかもだが、Honda打線が食らいついていた。

なのでアボットがかなりナーバスになっていたところもあった。

やはり、去年の前半までくらいは投げられる前に勝負が決まっていた。

しかし、モーションの構造をちゃんと理解すれば、あとは純粋に配球や投球との勝負になる。


そして、去年から見ていて思ったが、

ラッピンはアボットにかなり合っているということ。


この日もそれがもろに出た形となった。

結局は全得点に深く関わる形になった。

最後は絡んでないじゃん

っていう意見もあろうが、これは後で述べる。


いずれにしてもラッピンの状態がいい方だと、アボットにとってはかなりの恐怖という事だ。

リズムの合っている相手と対戦するほど投手にとって嫌なことはない。


トヨタを見るとなんからしくないと思いましたね~

まぁそれだけメローちゃんの球が打ちにくいのかもだが・・・・

特に右に対しても左にしてもシュート系が効いてた気がしました。


特に小野さんは色々できる打者と思うのだが・・・・

ことごとく小技をミスするし、で、らしくなかったですね~


まぁ7回にトヨタが意地を見せて同点にしてタイブレーカーになるわけですが・・・・

トヨタは送って1死三塁にするも後が続かず・・・


Hondaは島崎さんが痛恨のバントミスするも…

次の芝崎さんが絶妙のバントorスラップで1・3塁に!!

これも意表を突いたとはいえ、トヨタにしては守備がばたつきましたね。

そして、平林さん!!

当然走って2・3塁になって。

恐らく絵エンドランがかかっていて顔の前くらいの投球を打ったら、

超前進守備が幸いして、セカンド定位置くらいの小飛球が内野の頭を越えてサヨナラ!!!!!

いや・・・・鳥肌もんでした。


さて、この場面を冷静に振り返ると・・・・

決めた平林さんが偉いのは間違いないが、やはり後に控えるラッピンの存在だろう。

普通ならば1点でサヨナラならよほどコントロールの悪い投手でなければ塁を埋めるはずだ。

しかし、次のラッピンを満塁で迎えることができなかった。

やはり、合っているという恐怖は大きい。


内野とすれば満塁であればもう少しは後に守れる。

しかし、2・3塁では極端に前進シフトを敷かざるを得なかったという事だ。

恐らくだが、この日の4番がラッピン以外だったらあの場面は平林さんは敬遠だったと思う。


いずれにしても、アボットから初めて得点を挙げて、初めて勝ったのは大きい!!


まぁメローちゃんは多少慣れられた感があるが・・・・

ただ、トヨタの打撃ロジックにもいろいろ上限も見えた気がした。


さて、この球場はスタンドがグラウンド目線に近いので至近距離でメローちゃんの投球練習を観れた。

なので、色々研究できました。

メローちゃんはアボットほどリリース時に下半身が打者と正対しません。

踏み出しの右足つま先は着地時でも1塁側を向いています。

(アボットはほぼ正面に近くなる)

しかし、基本的構造は変わりませんでしたね。

それは足を踏み出す時と着地してリリースまでの腰から股関節の動きを見れば一目瞭然でした。

同じ横向きで足を踏み出す日本人投手のその部分の動きとは明らかに違っていましたからね~


そういう研究は楽しいのですよ~~


ただ・・・この球場は撮影には非常に不向きなのでVTRは撮りませんでした~~



さて!!片道12時間かかる長丁場の大田原ツアー!!

わしの労力に応えるべく(笑)連勝してくれたのは嬉しい!!

去年も連勝だったし、ここは相性がいいのかも~~



さて・・・かすかに残っている4強の可能性を信じて残り2戦!!全力で頑張ってほしいですね~~