今日の夕飯のメイン「切り干し大根の卵焼き」はちょっと失敗しちゃいましたが、

デザートはとても美味しくて。。。よかったです。



切干大根ファン1号の美味食卓

・「銀耳の甘酸っぱいデザート


切干大根ファン1号の美味食卓

中国実家からいっぱい銀耳(白きくらげ)を送ってもらったので、

これから食卓で活躍したいと思います。



切干大根ファン1号の美味食卓



銀耳は日本語「白きくらげ」を水で戻して、ドライフルーツ入りのシロップで煮詰めただけの簡単デザートです。

白きくらげは、味はないですし、歯ごたえが絶妙で
いろいろな料理方法がありそうな面白い食材だと再発見しました。
酢の物にも合いそうですよね。


材料:きくらげ、クコの実、ドライフルーツ、氷砂糖

作り方:きくらげは水で戻し、鍋を水を入れ、材料を煮込むだけです。



切干大根ファン1号の美味食卓

↑戻してからはこんなに多くなります







<POINT>
白きくらげは、身体の水分を補ってくれる効果があります。
帰経が、先天の精を貯蔵し、成長・生殖をつかさどる腎。
そのため、精を潤す白きくらげは、アンチエイジング効果=美肌効果
あるといわれるのかもしれません。
味わいも優しく、平性の食材なので多少多くとっても大丈夫ですが、
潤す効果があるので、逆にむくみがちな方はあまり食べ過ぎないほうが良い食材です。




□白きくらげ(甘淡・平) 
・帰経
 肺、胃、腎
・効能
 慈陰潤肺、滋補生津
□氷砂糖(甘・平) 
・帰経
 肺、胃
・効能
 補中益気、和胃潤肺、

□クコの実(甘・平) 
・帰経
 肝、腎、肺経
・効能
 滋補肝腎、明目、精力増強


メイン・「切り干し大根の卵焼き

かめ代のおうちdeごはん☆ の↓

切り干し大根のまんまるたまご焼き♪ 懐かしいばーばの味  

↑を参考しながら、作りましたが、ポイントの澱粉を忘れましたので、出来栄えはいまいちでした。

材料:
切干大根ファン1号の美味食卓


出来上がり:


いまいち、うまく焼きませんでしたが、味はとてもとても美味しかったです。


切干大根ファン1号の美味食卓



↑残りは明日はリメイクしたいと思います。

さて、何に変身できるでしょうか?(-^□^-)


・美味しいものはもうひとつ作りましたよ。

朝に「長芋のとろとろ薬膳スープ」を作った時に、皮を乾燥しておいたので、

長芋皮のチップスはまた作りました。

これ、本当に香ばしくておいしいですよ。





切干大根ファン1号の美味食卓 切干大根ファン1号の美味食卓


今日もおいしい食卓で感謝です。