矯正2回目 | 癌も卒業✌︎次は母親卒業する日まで

癌も卒業✌︎次は母親卒業する日まで

2015年5月に胃癌手術を行い、ダンピングは毎日ありますが、元気に生きています。
1016年10月主人は、難病指定の潰瘍性大腸炎になってしまいました。
しかし2人で病気に絶対負けないと思う気持ちで、子供達が旅立つ日まで親として頑張ります。

昨日は、弟くん2回目の矯正行って来ました。
と、言っても検査です。
始まるまでに長いですね


昨日の検査は
・顎運動
・頭部レントゲン
・鼻腔測定

でも、弟くん今の季節、鼻炎で鼻の通気性はあまり良くないので、どうなったか?
後日検査結果のお話しがあります

検査代48600円が吹っ飛んで札束行きました
バイトしてコツコツ貯めて来たお金が一気に一瞬で無くなる
でも、歯は一生ですからね仕方ないショボーン

これから先、人間は皆んな何が起きるか分かりませんからね、今出来る事はやっておかないとあせる
絶対に無理な事は出来ないけど、出来そうかなって思える事は少しチャレンジしてみようと思います。

実はお兄ちゃん夏休みにプチ留学考えていたのですが、と、言ってもハワイに住む従姉妹と少し話して行かせようと考えてただけなんですけど、
弟くんの矯正を急遽始めないといけなくなり、その話しは無くなりつつありましたが、お兄ちゃんが可哀想と思ってしまい私のバイトを少し変えようか考え中です照れ

でも、やはり私の体が体力的に持つか?とか、出来るかな?と言う不安の壁がショボーン
ダンピングに、低血糖を抱えながら普通に働けるのかな?
今のバイト先は私の病気の事は知っています。
しかも1人だからトイレへ行きたくなったらいつでも行ける環境なのです。

でも。焦る事無いですね高校でも遅くは無いので焦らずお金を貯めて行かせてあげよううーん

何事にも、チャレンジしようと思いつつも、自分だけなら良いけど職場や他の人に迷惑を掛けてしまう可能性もあると思うと、なかなか勇気が出ませんショボーン