ごみ捨てに行って思ったこと | 成功の架け橋☆シェアティブミディアム

成功の架け橋☆シェアティブミディアム

ブログの説明を入力します。

こんにちは!
本日の担当は、にぃ~でございますかたつむり


私の住んでいる地域では
今日が可燃ごみの収集日でした。


息子が38度以上の熱を出しているので
寝ている間に
コッソリごみ捨てに行こうと思って


ごみ袋片手に外に出て
気付いたんですえっ


一人で外に出るのって
すごい久しぶりだ~~~≧(´▽`)≦



ま、数分ですけどね(^_^;)


息子がずっと、高熱を出していて
この10日間で
保育園に行ったのは1日だけ汗


その日も、たまった家事を
片付けて、終わりました。


高熱があっても
息子を預ける先もなければ
代わりに買い物してくれる人もいないので


かわいそうだけど
買い物にも連れて行ってました。


ごみ捨ては、二世帯同居の義母に
ついでにお願いしていたんですが
今朝は息子がぐっすり眠れているようなので
自分で行けたんです\(^o^)/


なんていうか…


のびのびした気持ちになりますねチョキ


決して育児がイヤだーとか
思ったことはないですが


たまには、ママ業にも
こういう時間が必要だなって実感しましたひらめき電球


母でも妻でもない時間☆


…ごみ捨てくらいで大げさですが(笑)


もし、私が在宅ワークもしていなかったら
もっともっと
狭い世界だけで生活してたんだろうな~と
しみじみ思いました。


スマホから、全国のお仕事仲間と繋がっていて
毎日、たわいもない話で
盛り上がったりもできるお仕事合格


専業主婦の私にも
収入と、やりがいと、社会とつながっている実感
全部を与えてくれていますキラキラ


そんな場所って、貴重だ~ラブラブ!



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【シェアティブのシステムについて】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


応援ポチお願いします♪
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 小遣いブログ SOHO・在宅ワークへ
にほんブログ村