こんにちわ。今日の新月。。。ブログを読ませていただいてると、


新しいことを始められる人も、いて、秋に向けていろいろ楽しみだなあと


思います。


ブログはいろいろな世界が、発信されていてお気に入りの本を、読もうかなあ。。。


という感じで、楽しみに読ませていただいてます。音譜




昨日の公園の夕焼け。。。






犬のマリア(もうすぐ6歳です)と散歩していたら、、ナニヤラ口をモゴモゴ。。


すぐ・・口に物を入れる癖が、あるので・・わんこお母さんとしては?


目が放せません。Σ(~∀~||;)


公園で加えてきたものは?何でしょう!




じゃーん!ピカチュウでした。マリアさん・どこで見つけたの?笑)ピカチュウっ


て、名前はよく聞いたことがあるけど。。検索したら森の空想の生き物らしく、


赤いほっぺで、発電するとか?!妖精じゃないの?


それも、耳をかじりマリアが、食べてしまいました。。あせる


そして、雑貨も大好きな私ですが、、大きいものは、もう増やせませんので・・


小さいものを。ドキドキ


今、100円均一でも、かわいいものが、あるのですね。恋の矢


鳥のミニチュアが。。。ミニかごに、小さい小鳥、白鳥も。






こんなミニお鍋も!




ミニミニお玉も!これも飾りです。(  ゚ ▽ ゚ ;)




年上のお友達から、はがきの便りが。。。


7月中旬にかるがもの、赤ちゃんが生まれて、道を横切り、


近くの川に・・お引越ししたそうです。ヒヨコ


カルガモの赤ちゃんは、お姉さんかもと、元気に川で泳いでます。


カルガモお母さん、そして人間のお母さんも日々、お疲れ様です。ドキドキ




可愛いイラストです!!ラブラブ




子宝草のお母さんの葉から子供の葉が生まれ、


ぽろっと落ちて、地面にねづいて。。


植物のお母さんも、日々がんばってまーす。しっぽフリフリ





私も、新月に絵を描きました。ドキドキ


鳥のはがきをもらったり、鳥のミニチュアが家にきたら。。


鳥と木の絵を描きたくなって。。




小さくて見えにくいかもですが。。(ポストカードサイズ)


画面クリックでどうぞ。音譜


耳をすませてごらん。


静寂のとき、木の中で、小鳥たちがひそひそおしゃべり中。


木の上には小さな小鳥と、ふくろうさん。


木の下では、水辺に白鳥さん。


でも、鳥さんじゃない子が、木の陰から覗いてるよ。


誰でしょう?笑)


正解は、、、小人君です。(=⌒▽⌒=)

ステキな新月タイムは、そんな楽しい世界も・・想像ができますね~三日月


せっかくですので、、新月にチャレンジします。キラキラ突然思い立ちました。ひらめき電球


耳を澄ませてごらんの、アート額付き。(壁にもかけれて、置くこともできます。音譜

)千円です。(送料込み)


アートピーンと、来られた方は、engelbird.t.m@ezweb.ne.jpまで・・


メールお待ちしています。ドキドキ


ただいま、エンジェルオラクルカードで、現在のメッセージを


一枚カードにてお聞きして、メッセージお手紙おつけします。



(見習い勉強中ですので、、、お遊び感覚でお付き合いしてくださる方で、お願いします。)ドキドキ



先日の片づけ中でてきたもの。


小学一年の時に、今は亡き祖父が外国に旅したとき、初もらった外国土産です。


これは!今でも使えるぞ~~。。ということで、


普段使用にします。ドキドキ


今日の言葉。キラキラ暮らしのおへそ雑誌より。


脚本家キラキラ木皿 泉の幸福論キラキラ


平凡だっていい。何ものでもなくたっていい。


そのまんまで、ここにいてよし!天使




お読みいただきまして、ありがとうございます。


ステキなミラクル新月タイムを。。お過ごしくださいね。夜の街


ドキドキ美しい地球が、愛&虹色に包まれています。ドキドキ