こんにちわ。


良いお天気で、風も心地よいですね~


昨日はいいね、コメントをありがとうございました。ドキドキ


足の痛みがまだありますが、湿布なしでも、日常を遅れているので、


自然の流れにそって、痛みが治癒していけばいいなあと


おもいます。天使


足の痛みが何か私に、訴えていたのかなあとも?思ったりもします。




リズ・ブルボー著のキラキラ自分を愛してキラキラの、本の中に足の痛みのメッセージが、


あり、なるほどなあと思ったりもしました。


足の痛みは、新たなことに立ち向かうのを、恐れている、、


いろいろ詳しく他にも、書いていました。こおゆうのも、参考にしつつ、


足は、常日頃歩いて体を支えてくれてること、すごいことやなあと、


改めてきづきました。(=⌒▽⌒=)




水耕栽培の?さつまいもの、根っこの美しいこと。アップ


このさつまいもの根のように、土に隠れて普段みえないけど、


土の奥深くで、さつまもいもの根のように、力強くはりたいもんだなあと、


思う今日この頃です。


昨日久々に、プロテスタントの教会の讃美歌とテレビやラジオに


出ておられる、牧師さんがこられるということで、お話を一年ぶりに、ききに行ってきました。


プロテスタントの教会はイエス・キリストです。


カトリックの教会は、マリア様です。



私は信仰をもってはいませんが、ヘルパーお仕事時代にお世話になった90歳の女性が、


ピーターラビットのカップで、お茶をいただきますわね、といわれる、、ようなお花大好きな優しい方が、クリスチャンでした。



その方があるとき、エメラルドさん、何があったかはわからないけど、



必ず、神さまは耐えられないような試練は、与えられません。虹


その逃げ道も用意してくださってるんですよ。と、お仕事中に、ふとしたときに


お話してくださいました。チューリップ紫



その時にかけてもらった言葉に、うるうるきてしまいました。


度々教会の讃美歌の歌声に癒されたり、お話もききにいったり。


でも、最近はご無沙汰でした。


久々の讃美歌の歌声に、心洗われ足の痛みもあったのと、90歳の天国にいかれた


○さんが目の前にいるような姿が思い浮かび、うるうるきてしまいました。あせる




冊子をいただいた絵のお花は、口に筆を持ち絵を描く、画家


星野富弘さんも、クリスチャンです。



有名ですよね。



足の痛みの不安もあったのですが、テレビ・(ライフライン)メッセンジャーにも


出演されてる牧師先生の お話も笑ありたのしく・聞くことができました。


いろいろお話を聞く中で、いろいろな困難な中でも、


もう自分の力ではどうがんばっても、無理!そんな時に、


不思議と見守られてるような心がすーっとする。導かれる。


クリスチャンの方は、そのようなことも、あられたのかなと思いました。天使



頂いた、いのちの言葉社の箇所の言葉を


少し書いておきます。


第一に 価値がないと思える私を包み込む愛


第二に 失敗ばかりの私を見放さない愛


第三に 心にやみを抱える私を救い出す愛です。



本棚の奥底にしまいこんでいた聖書、、



意味はわからなくても、心響くはっとする言葉にであえるかも?クローバー


また読んでみたいと思います。



お読みいただきまして、ありがとうございました。星


ステキな一日を、おすごしください。コーヒー


キラキラ美しい地球が、愛&虹色に包まれています。キラキラ