みなさまご訪問ありがとうございます。

 

キックの今後に関してです。

 

カラちゃんと手術断念を話した時

とりあえずリサーチはすると言い残し

その後、知り合いの獣医師や協力病院の獣医師をあたってみたりと

合間を縫って腫瘍科と外科の両方を得意とする

動物病院や獣医師のリサーチを行ってきました。

 

先生方にご意見を仰ぎ、そこで聞いた病院や先生の技術や

臨床経験を他の先生にも伺いました。

 

お願いする予定の病院と獣医師は絞れ

大学病院の先生の診察を受けることになり

今日、協力病院に診察の予約をお願いしました。

 

推定年齢5歳、なんとかしてあげたい。

 

CTの結果から聞いた所見ではかなり難しい手術となりますが

生命力を信じたいです。

 

自分の判断でキックのQOLを著しく下げるとか

命の灯火が消えるかもしれないと

考えると躊躇はしますよ。

 

3割2割と言われた尚更。

 

検査の結果では手の施しようが無いと言われる可能性もあります。

そこでそう言われたら諦めようと思います。

 

診察の予約はお願いしましたが、何ヶ月か先になる可能性も大。

 

担当医が今日明日お休みなので

水曜日に再度今後の流れなどお話しをする予定です。

 

 

本日3つの記事をUPしました。

 

では、わたくしこれから学業に励みますので

この辺で失礼致します。

 

てか・・・眠い。 

 

「もう寝ちゃいなよ~」と天からの声がする。 天使 or 小悪魔 

 

(ドロ画像でございます)

こんな日が長く続くと良いね。キック。

 

あ!ダメダメ

そこで落ち着いちゃダメ!

元気になって本当の家族が見つかりますように。

 

 

 

○イベントのお知らせ

 

 今年の譲渡会は全て終了しました。

 ご来場いただきましたたくさんのゲストのみなさま

 ありがとうございました。

 

老犬や傷病犬にも生きるチャンスを!のポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキング