朝から、中学校女子の新人戦に行って来ました


先日の関東大会出場の藤塚中学校も参加する試合でした


3年生が引退した後の試合



神奈川県大会が懸かった試合でした


審判として。。。


今回も2名で行なう 2審制


この暑さの中。。。2試合でしたから


でも。。。汗ビッショリです



第一試合藤塚中学校 対 睦合東中学校


父兄さんの声が選手に飛ぶ


その程度ならいいけど。。。


自分の子供だからって言って。。


監督さんが居るのに。。。


あ~しろ!!!とか


今のプレイはお前がカバーリングしなきゃ駄目だろう!!!とか。。。


デッドラインからうるさすぎる。。。


親身になって自分の子供に声を掛けたい気持ちもわかる。。。でも・・・


監督さんがいるんだから。。。控えて欲しい。。。


一人がそのような声を掛けることで


他の父兄さんもいいものだと思い。。。


生徒さん事態が先生への信頼関係がなくなり。。。


監督さんの役割がなくなり。。。


終いには。。。負けた試合を先生の采配ミスのようにしてしまう


ようは


監督さんの立場がなくなってしまう。。。


監督さん = 部活の顧問の先生なんですから。。。


これから3年間


もしくは


2年間お世話になるのですから。。。


気をつけて欲しいものです。。。



そして


第二試合は


勝ち 対 勝ち の試合の 球審でした


藤塚中学校 対 小鮎中学校


2 対 2 で6回 終了真近


後攻の 小鮎がさよならヒットで


関東大会出場チームを破り


県大会出場のチケットを 手に入れました


藤塚中学校も 関東大会に出たことで


油断していたのだと思います。。。


相手のチーム小鮎は9人ギリギリで


一人ひとりのチームワークの行き届き


ピッチャーが言い訳でもない




きっと藤塚もいい勉強だったことでしょう・・・


ソフトボールは単独プレイのスポーツではなく


楽しんでソフトボールが出来


その結果


勝つ


その結果


県大会 もしくは 関東大会 出場


ゆくは


全国大会


全国制覇ではないかと


私は思います


一人ではソフトボールは出来きないって事を


つくづく思った試合でした



今年は。。。


どの中学校も


素晴らしい出来で


来年の県大会 もしくは


関東大会が楽しみです




2試合だったので、13時終了して


今日は


19時から藤沢で審判員研修会があったので参加し


明日は。。。


午前中は バッカス の練習日


そして


午後は アンチョビの練習に行ってきます


26日は


秋季大会なんですが。。。


チーム参加が少ないので


ポシャル可能性が高いそうです。。。


結果は明日


もし


自チームでの試合がなかったら


26日は千葉国体を見に行く予定です



もっちろん!!


ソフトボールの試合ですよぉ~