やっと終わる2012年 | まいにちのくらし

まいにちのくらし

2012年9月 印環細胞癌(胃癌)だと告知されてからの日々の記録

2015年4月 娘を出産

今年も残すところ後何時間・・・


今年は本当に辛い一年でした。


4月 チョコレート嚢胞と卵巣嚢腫が発覚


5月前半 まさかの出来事で借金ができる


5月後半 腹腔鏡手術で左右の卵巣手術


6・7月 借金が増える


8月 気持ち的に落ち着き始めたとき、お腹が痛くなる


9月 あまりにもお腹が毎日痛いので、病院へ 胃悪性りんぱ腫の疑い 実家へ


10月前半 印環細胞癌 発覚


10月後半 検査ばっかり受ける 入院し10月30日腹腔鏡手術にて胃の3分の2を失う


11月 ステージ確定と退院 ダンピングなどでごはん食べるだけやのに悪戦苦闘


12月 次から次に口内炎になったり、地味に痛いことが続く 心おれかけた



人生の中で2番目に辛い一年やった。


神様は、乗り越えられる試練しかあたえへんって言うけど、それは嘘やと思った。


こんな試練はいりません。


胃癌になって、人のありがたみや自分の人生のこと、色々と考えさせられたし、家族・友達には心から感謝してる。


でも、だからって胃癌になってよかったとは1ミリも思わんし、なりたくなんてなかった。


術後、最初は体重がどんどん減ってくるたびに、恐怖しかなかった。


手術前に、友達に胃癌やったら痩せられるしいいやん!!て言われた。


じゃあ、変わってよって思った。


癌になるぐらいなら太ったままでいいわ。


極端な話、死にたいって言うてる人にじゃあ命ちょうだいよって思う。


癌で生きたくても亡くなってしまった人、不意の事故などで亡くなってしまった人、に命あげてよって。


今、辛い治療をしてる人と健康な体取り替えてよって。



こんなこと言ってても仕方ないし、叶うわけないけど。


今は、時間もたって、落ち着いてきたから、結婚してから太ってはいらんくなった服が入ったりして嬉しいけどw


宮迫のこと、あんま好き違ったけど、今頑張ってる姿をみて、心から応援してる。


悲しい1年やったけど、でも、私には支えてくれるたくさんの人がいることは確かです。


本当に感謝しています。



来年はどんな1年になるかな。


良い1年になりますように。


ではではみなさん


よいお年を~^^