あなたの毎日が笑顔になるよう導きます

占いと開運アドバイスのハイブリット

穴占い師 アナミルですブーケ2

 

今日を配信で知りたい方は

 コチラです

 

朝から腰がバリバリに割れそうに痛くて

起き上がれず はっていました...
痛みが引く時間もあって

そういう時は別人のように

歩けるのですが

また痛くなって動けない。

 

そんな日曜日。

「腰を寝違えたのかな?」

と思うのですが...

もしや陣痛の前兆では?と言われて

ど緊張しています。

 

さて遅くなりました。

2020年12月6日を穴で占って行きましょう。

良く見たら

0と6が重なって背中が丸い。

私以外にも、

背中、腰、肩が痛いかた

多いのではないでしょうか?

 

今日も前向きに進む日なのですが

本日は

「自分にも周りにも余裕を感じさせながら

 前向きに進むと良い日」

となります。

 

昨日は、行けー!という勢いがありましたが

もっと力を抜いて進んでください。

周りを見ながら

話しかけたり

自分を休ませたり、

遊ばせたりしながら進みましょう。

  

あまりに勢いよくいくと

跳ね返りが攻撃になってしまう。

跳ね返り

つまり「あれ?こんなだった?」とか

「思っていたのと違う」ということがあれば

あぁ今日は0と6の日だから...と

思ってください。

 

身近な人が

「そんな人だったの?」と

思うこともありそうです。

これは...特に婚活中の方注意です。

辛い思いを与えてくる人とは

距離をおいて良いですからね。

 

わざわざ気分が悪くなる人を

気にする力がもったいない。

今年中に分かってよかった。

と思って先を見ると良いです。

 

 

涙を虹に変えましょう

あなたの幸せを心より祈っています。

 

 

 

 

 

 

あなたの毎日が笑顔になるよう導きます

占いと開運アドバイスのハイブリット

穴占い師 アナミルですブーケ2

 

今日の配信はコチラです。

 

 

急ぎましょう

2020年12月5日を占います。 

 

今日は

0と5の重なりが

スネ夫に見える日です。

未来の未来側がスネ夫に見える日が

無くなると思うと寂しいです。

 

さて今日は

「前だけ見て進むと良い日」

です。

おでこや前髪に風を感じさせてください。

 

  

過去側開いた穴が多い並びではあるのですが

明日のことも考えると

今日は前へ前へ

これまでの人、言われ、考えが

進むことを止めようとしても....

 

止めようとされた方がラッキーです。

それをどう捉えて乗り越えて進むかを

考えた方が良いですね。

大事にすべきは

「自分」です。

自分らしさ、自分のやり方を

大事に進めましょう。

どうしてこう言うかというと

「自分が1番」は

今後の時代にとっても大事。

というのもありますし、

2020と1205を重ねた

最も左にある文字

2と1の重なりから見ていますよ。

 

ここで

しっかり自分を持っていないと

振り回されたり

ここ数日で

嫌な報告や結果を

伝えなければをならない人も

出てくるので強気でいきましょう。 

 

 

涙を虹に変えましょう。

あなたの幸せを心から祈っています。

 

 

 

あなたの毎日が笑顔になるよう導きます

占いと開運アドバイスのハイブリット

穴占い師 アナミルですブーケ2

 

今日の配信はコチラです。

 

本日2020年12月04日の穴占いをしていきましょう。

 

さて、

2020と1204を重ねて

1番右側の穴をご覧ください。

0の中に4

鋭角を持った鋭い穴が

できていますね。

 

今日は

「自分の考えをはっきり示すよ良い日」

となります。

自分の考え。

進みたい道。

達成したいこと。

これを真っ直ぐ伝えていきましょう。

 

へりくだったり

上からではなくて

そのまんまを真っ直ぐに伝えることで

周りの人に一目置かれたり

思わぬ味方が現れますよ。

 

あなたの周りにも

大きな発表をする人や

何か宣言をする人が出てくるかも知れません。

その方の目線に立って

温かい気持ちで声をかけてあげましょう。

 

また、

ここ2日...3日で

大きな発表に触れたり

そんな報道があるかも知れません。

冷静にいてくださいね。

  

  

今日は宝くじ屋さんも

大賑わいの日だと思います。

心から「買った方が良い」

と思えたらGOです。

「えー今日なんだ..タイミングが..」

なんて思う方は

やめてください。

自分の感覚を大事に行きましょうね。

 

 

 

涙を虹に変えましょう。

あなたの幸せを心より祈っています。

 

 

 

あなたの毎日が笑顔になるよう導きます

占いと開運アドバイスのハイブリット

穴占い師 アナミルですブーケ2

 

開運アドバイスの「眉毛」について

お伝えしていました。

眉毛の開運アドバイス(1)

今回は

婚活や恋に効く眉毛を紹介しますウインクドキドキ 

 

人への印象をお伝えしますが

1番影響を受けるのは自分自身なのです。

 

 

配信でもお話しています→コチラ

 

IMG_0204

 

 

 

 

太さ


太からず、細からずです。

 

眉毛の縦幅に合わせてバランス良く
整えましょう
 
太い原因になりがちな
長い眉は
優しさが出ますが
ご縁が強すぎて
面倒な人間関係が切れない
来て欲しくない人が寄ってくる
という心配があります。
 
細眉の原因である短い眉は
盛り上げ役には良い眉毛なのですが
ご縁が薄く短くなりがち。
その場限りの恋愛となり
関係をうまく築けないので注意です。 

 

さてに

漫画を思うと分かりやすいと思うのですが。

太いと強く、細いと繊細なイメージが

ないでしょうか?

 

太すぎると

威圧的になるし

細いと付き合いづらい

という印象を与えます。

 

 

 

眉毛の横幅

 

眉の横幅は

スタートは目頭の上

ゴールは唇と目尻を結んだ延長上まで。

 

これは、美容の世界でも言われていることですね。

 

眉の横幅が極端に短いと

人とのご縁も短くなると言われています。

その場限りの関係を気づいたり

騙されやすくなるので注意です。

また、横幅が広いと知性が出るのですが

長すぎてしまうと

気難しさが出てしまいます。

 

眉間(眉と眉の間)

運の通り道 ご縁の通り道

  

ここが狭いと

人が寄って来にくい。

そして、離れすぎていても

ご縁を求めていない。大事にしない。

寄っても無駄。

という印象を与えてしまいます。

 

 

 

 

眉毛の位置

 

眉毛とまつげの間目をつぶって

指が2本以上空いていないかチェック。

 

近くても愛嬌の良さが出て

人を近づけますが、

ある程度離れていた方が

お互いに優しく関係を築くことができます。

 

ただし離れすぎていると

疲れやすくなったり

人付き合いがうまく築けなくなるので注意です。

 

 

 

 

眉毛の形

 

 
女性はアーチで眉尻は気持ち下げる
男性は元の形を生かして
下がり眉、上がり眉にならないよう整える
 
基本的にはアーチがおすすめ。
大らかさを表す眉毛です。
 
若干下げることで
情に厚いことや、粘り強さを表します。
 
 
流行りの一直線眉は
融通がきかず
力を合わせて生きるには不向き
になります。
 
眉尻が上がっていると
意志があって良いのですが
こちらも恋愛の場合は
人を寄せ付けないので不利です。
 
 
その他
眉毛の内側は人生のスタート
外側はゴールと見ます。
 
眉毛の色は
中心は優しく、外側は濃いめに。
 
スタートはご縁がチャンスが
入って来やすいようにふわっと優しい色にします。
眉毛の外側の印象(色・濃さ)を
強くして締めることで
人生が進むほどに実る、叶うように
仕上げます。
 
 
  
ムダ毛
眉毛以外の毛は処理して
スッキリさせましょう。
 
 

クローバー  クローバークローバー  クローバー  クローバークローバー  クローバー  クローバークローバー  クローバー  クローバークローバー  クローバー  クローバークローバー  クローバー

 

もともとの眉毛に

ちょっと足したり、引いたりしながら

理想の自分に近くなるヒント

として参考にしてくださいね。

  

 

あなたの幸せを心から祈っていますドキドキ

 

 

あなたの毎日が笑顔になるよう導きます

占いと開運アドバイスのハイブリット

穴占い師 アナミルですブーケ2

 

昨日は開運アドバイス「眉毛」を

知っていただきありがとうございました。

周りから続きを催促されていますので

いそぎますね💦💦

 

さてさて今日の穴占い配信はコチラです。

   

 

本日2020年12月03日を穴で占っていきましょう。

昨日と似ていますが

1番未来側の穴が

上下守るように過去を向いていますね。 

 

昨日は穴占いでいう下の人に優しくするとよく

今日は上の人にも優しくすると良い日

どなたにも優しくすると良いわけですが

尽くすのが板についている人は

尽くしたい場面が多く出てくるでしょう。

でもね....

自分に余裕がないと

自分で自分の首を締めることになるので

気をつけて。

「やりすぎかも」

という感覚を持っていてください。

 

私がなんとかしてあげたいな。

私がいるから大丈夫。ってなりたいな。

と思う人もいて

その方が強くなれるし

前に進む力も強いです。

 

けれど、知らずに無理をして

心のダメージが強くなる方も出てくるので

頭に留めておいてくださいね。

すぐ先のことではなく

ずっと先にある

理想の自分になるために。

「やりすぎかも」の気持ちを持って

「ずっと続けていける?」という自問を

しましょう。

 

私は人と接することはないわ

という方は

昨日に引き続き

家族を大事にしてください。

家族はいない、疎遠になっている。

親戚もいない。

どうしたら良いですか?

と、質問されたことがあります。

このような方は

いま、あなたが存在している事実。

ここまで命を繋いでくれた

ご先祖様に感謝を持って過ごすと良いですよ。

 

落ち着いて手を合わせてみたり。
想像しながらじっと思って

「ありがとう」って

声に出してくださいね。

 

 

涙を虹に変えましょう。

あなたの幸せを心より祈っています。