2回目の雨沢峠 | Foilな週末を

Foilな週末を

2015年10月24日のレースで鎖骨骨折
愛車Foil30, 2013をほぼ廃車状態にして
新車Foil10, 2016で復活を目指すブログ

実業団BREZZA所属

お昼







午後の雨の予報が変わり、今日はずっと晴れになりました!





つまり・・・




自転車シーズン(?)到来ですね!










予定通り



雨沢峠



決行です。





今回が2回目


前回の初挑戦の時の日記はこちら



















という間に雨沢峠、到着。


追い風だったので脚を温存して、直前の登りも160bpm程度で越えられました。

前回は始まる前なのに、この坂で180bpmとかいってたんですよね・・・。










恒例の上品野のバス停で小休憩。

心拍数が120bpm後半から全く下がらないので、そのまま仕方なくスタート





インナーのみでいきます。

今回の作戦は「楽に登る」です。



前回は序盤の平地部分でアウターでとばしまくり

高速道路下の傾斜9%区間ですでにバテていましたので、それを回避するためにまったりいきます。





ゆっくり巡航が功を奏したか

高速道路下の傾斜9%区間でも楽々巡航。

28Tでシッティングオンリーできていますが、今回はいけるぞ・・・!


登っていて楽しいー!













だが










次第に









バテてきました。





登っていて辛い・・・・







片草町自警団のところで、「あ、ヤバいかも」

と思い始めてきて




更に進んだ林の中の峠区間では

「はやく終わってくれー!!」

状態。


堕ちたな。





前回ボロボロなりながらゴールした初タイム。

21分26秒9






今回はこの記録をどこまで減らせるか、という気持ちで登ってきましたが

刻々と近づきつつある20分台。






うん






これ





ウッ・・・







終わる林道区間


ささやかな下りのあと




スパート






そして








ゴール!!!!!













タイムは・・・!?






21分51秒4







劣化してるー!!!



落ちたな。











なんということでしょう、まさかまさかの劣化でした。

頂上でしばし落胆。



原因は何なのかと、悶々と頭を悩ませました。


フレーム事故の後遺症、ホイールの変化、本人の劣化

レッドブルを飲んでいない、暑さの影響、ペース配分の違い

前日の疲れ。




以上の7点が原因として挙げられます。


本人の劣化は・・・まあ最近、筋トレをさぼり気味でしたので否定はできませんね。

でも体感、以前よりかは筋肉がついていると自覚していただけに、もしそうだとしたら残念ですね。



レッドブルを飲んでいない、これかもしれません。

カフェインは合法ドーピングですからね、あれは効きます。


暑さもあるでしょう。



ペース配分はどうでしょうか。

前回の自分をレースゲームでいう「ゴースト」だと仮定すると

ゴーストは「逃げ」の戦法で、序盤今回の私を突き放します。

すぐにバテて失速するゴースト、今回の私がジリジリ差を縮めます。

だが、その差を詰める前に今回の私も失速。30秒の差を残したままゴール・・・といったところでしょうか。



ホイール・・・C50は登れるディープだと思っていましたが、さすがに6kmは無理だということでしょうか。

でも重量だけなら、以前のホイールと大差ないんですよね。


補修したフレームに関しては、未知数すぎて語れません。


前日に100km走ったのは原因として十分に考えられますね。

前回は繰越疲労は無しの状態でしたから。







次の雨沢峠への挑戦で初回より良いタイムを出すためには・・・

レッドブルを飲む。

前日は走っていない状態で挑む。

序盤もう少しとばす。




ペース配分に関しては、これでいいのか謎なんですよねえ・・・。












さてさて、今回は序盤にかなりいいペースでペダルをまわせていただけに

残念な結果になりました。



だが闘志がわいてきましたよ。


近いうちに必ず逆襲してみせる!