EAM2011 | ANALOG~あなろぐ~

ANALOG~あなろぐ~

なんだか気になる存在、穴。
全ての音は穴から生まれる。

そんな現代音楽ユニット「穴」のブログです。

昨日は我らのプロデューサー、安井麻人さんの

テクノポップユニット「A.C.E」が出演するイベント




EAM2011 』を観に行ってきました!




テクノポップイベントに行くは初めて目




仕事で遅れそうだったから、京橋駅から必死で走ったさ。




場所は京橋ベロニカ。




入口が荘厳?すぎてビビったわ。





一人でソワソワしてたら、これ音イベントにいつも来て下さるお客さんが来ていたので、一緒に観て頂きましたニコニコ







最初は、A.C.Eのパフォーマンス音譜




ANALOG~あなろぐ~


お笑いとギリギリの境界線。



ANALOG~あなろぐ~


ANALOG~あなろぐ~



ANALOG~あなろぐ~



・・・と思いきや、



パフォーマンスめっちゃめちゃカッコいかったラブラブ




受話器マイクとか、でんじろう先生が使う機材みたいな棒状の楽器とか、

観ても楽しい音楽ってスバラシイアップ




さらに麻人さん・・・


ANALOG~あなろぐ~


さらに、「Age of Jets」というバンドのドラムまでするんだからビックリマーク



改めて、麻人さんのスゴサを認識したわけであります。




もちろん、他のアーティストの方々も素晴らしかったです。




現代音楽的アプローチもあったし、

相席した方たちにいろんな話聞かせてもらったし、

次回の「これまでの音楽とこれからの音楽」のためのいい勉強にもなりました目




まずは京橋ベロニカデビューかしらんラブラブ!




Marioマリオ