Antreeです。
今日は私の父の誕生日なので、閉店後お祝いしたいと思います♪
しばらく福井をはなれていたので、ちゃんとお祝いするのは・・・。
何年ぶりでしょうか?
さてさて、昨日お伝えしたこちら。

私が、お店におけたらいいのになあ。と
パソコンとにらめっこしていると出会ってしまったのです。
まさしく理想のものに!!!
蝋引き紙のアイテムです。
まず、「蝋引きって?」となじみのない方のために・・・。
蝋引き紙は、ラッピングによくつかわれているもので、
ワックスペーパーといわれる場合もあります。
紙に蝋をしみこませたもので、水や油への耐性に優れています。
実用性に優れ、その丈夫さと独特の透け感のある味わい深さで
昔から重宝されていました。
また、成分が分解され土に還ることから、環境に優しいエコ素材としても
再注目されています。
そんな気になるアイテムを作っていただいたのが、
「licoriris」さんです。
作家のRIRIさんが、ひとつひとつ丁寧に作ってくださっています。
その仕上がりはとても丁寧でステキなんです。
今日は、その中でもひとつ紹介します。

蝋引きされたシールなんです。
シールってなかなか見ないですよね。

裏面まで、細かい仕上がりです。

かわいいので、瓶にはってみました。

普通の瓶がアンティーク風にみえてきませんか?
瓶以外にもノートや、いろんなとこにつかってくださいね。
ラッピングに使用したら、かわいさUPするはずです!

WAXING SEAL
M \500
S \400
(8柄各1枚入り)
RIRIさんのHPでは、使い方や作り方などたくさん掲載してます。
ぜひ、のぞいてみてください。

福井のみなさんにはぜひ、実際に見てもらいたいです。
お近くにいらしたときはぜひ。

それでは、明日もお気に入りをみつけにいらしてくださいね。