ちょっとちょっと~(#`ε´#)ビックリマーク



暖かくなってきたのに、
まだ唇が乾燥で割れるんですけどダウンしょぼん



私、顔も体も乾燥肌DASH!ガーン



お風呂上がりやる事多過ぎだよダウン叫び
(笑)



頭の中は『保湿・保湿・保湿ビックリマーク



リップクリームは
山程持っておりますがパーラブラブ



今日は面白い事に音譜
フェイスクリームなんだけど...
リップクリーム代わりに使ったら凄く良いというこちら↓↓↓のキラキラ





『トリコイスト モイスチャープロテクトクリームキラキラ
のサンプルサイズをリップクリームキスマークとして使ってみるという企画にひひチョキ



まず『トリコイスト モイスチャープロテクトクリーム』とはビックリマーク




『トリコイストモイスチャープロテクトクリーム』は65%が美容成分キラキラで出来ていて、とってもリッチな処方のクリームドキドキ



お肌に乗せた時にお肌の上に厚みのあるしっかりとした膜を形成し、ローションで角質層に浸透した鶏コラーゲンや保湿成分を逃すことなくしっかりと閉じ込めますビックリマーク



一般的なクリームの美容成分は20~30%、トリコイストは3倍近くの美容成分が含まれているそうですアップアップ



クリーム使用後の角質水分量を検証した所、比較品より2倍近い角質水分保持力の結果が出たんだってグッド!キラキラキラキラキラキラ



さらにクリームを付けた5時間後まで、比較品よりも2倍近い角質水分保持力を維持し、水分量も82%を維持していた結果が出たそうですよニコニコラブラブ





ローションでお肌をほぐし美容成分が深く角質層に浸透するのと同時に、その成分が水分と共に蒸発しないようクリームでフタをするビックリマーク



さらにクリームには南部どりコラーゲン等の美容成分が65%も含まれている事から、肌表面にフタをするだけに留まらず さらに潤いが増し、水分保持を持続させる事から「持続保水力」がある「朝まで続くしっとり感」が得られるのブーケ2キラキラ



参考までに...キラキラ



【全成分】

水、グリセリン、DPG、エチルヘキサン酸セチル、ステアリル アルコール、スクワラン、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸水添ヒマシ油、ポリソルベート60、ミツロウ、トリセ テス-5リン酸、フェノキシエタノール、ジメチコン、ベルガ モット果実油、カルボマー、カンゾウ根エキス、水酸化Na、BG、テトラへキシルデカン酸アスコルビル、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、ソメイヨシノ葉エキス、オタネニンジン根エキス、サッカロミセス培養溶解質液、加水分解卵殻膜、メマツヨイグサ種子 エキス、リンゴエキス、モモ葉エキス、コメヌカエキス、ビルベリー葉エキス





早速リップクリームとして
使ってみましたキスマーク口紅



こちら↓いつもの私の乾燥唇(笑)あせる





なんだかパサパサガーンで色気ないねハートブレイク



ではパーキラキラ



塗った後の唇ね口紅ラブラブ





塗った直後から、ふわふわになったよキスマーク
きちんと保湿されて、柔らかくなったから、縦ジワも目立たなくなりましたグッド!ドキドキ



確かにコレはいいわアップアップ



普通のリップクリーム口紅と違うのは、
普通のリップクリームは表面をコーティングして守ってる感じだとしたら、
こちらは内側に水分波を与えて潤わせてくれた感じキラキラ



匂いはあまり気にならなかったかなラブラブ!パー



これをお顔につけると同じ事が起こるのかと思うと、顔にたっぷり使ってみたくなりましたドキドキキラキラ



今回使ったラブラブ
『トリコイスト モイスチャープロテクトクリームキラキラ



~以下サイト引用~



ブーケ2特長



飼育期間中、無薬で育てた「南部どり」100%から抽出した国産のコラーゲンキラキラ



冬場に農場をこの目で見ましたが、床暖房の部屋でヌクヌクしておりました...



夏の時期でも空調を効かせながら、床暖房を入れて特にお腹を冷やさないように育てていますキラキラヒヨコ



お腹を暖める事で腸内が整い、老廃物がきちんと排出出来る為くさみがないそうですパー



また、お肉はスーパー等に卸されるので、原料はある意味食べられる安全なコラーゲンですドキドキ



この「南部どりコラーゲン」に「ヒアルロン酸」「高麗人参」「モモの葉エキス」 「サクラの葉エキス」「メマツヨイグサ種子エキス」「浸透型ビタミンC」さらに、ナノコラーゲンで浸透し、粒子の大きいコラーゲンで水分が蒸発しないようにお肌にしっかり潤いのフタをしますキラキラ



また、『モイスチャープロテクトクリーム』は上記以外に「りんごエキス(長野・青森県産)」「紫玄米ヌカエキス(秋田県産)」「卵殻膜」「ビルベリー葉エキス」がバランス良く配合されていますアップアップ



ブーケ2マリンコラーゲンや他の動物由来のコラーゲンと何が違うのはてなマーク



ぶっちゃけますと、大きな違いはありません...



ただ、大きく違うのはコラーゲンの抽出元が「南部どり」とハッキリしている事ですビックリマーク



ふ~~~んと思われるかもしれません
ショック!



でも、スーパーの野菜売場に行くと、○○県の○○さんが作った「レタス」とかありますよねはてなマーク



親近感が湧くし、安心できるので買う際の1つの基準になりませんかはてなマーク



同じ様に巷のコラーゲン商品を見た時「どこで、どのように育てられたコラーゲン」って、分からないですよね...



魚由来でも何の魚で、どんな環境で育ち、餌は何か、寄生虫はいないか、その魚は食べても美味しいのか...



食べものと同じで化粧品も体内に取り込む物なので安全なものが、安心して使え、結果的に肌本来の力を引き出せるのではないかと考えていますパーキラキラ



私たちのスローガン、「おいしいとキレイは同じことビックリマーク」もそのような想いから生まれました黄色い花キラキラ



ブーケ25つの無添加



無香料、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー処方ですラブラブ



肌に刺激を感じる成分はできるだけ入れていませんキラキラ



無香料ですが、天然ベルガモットのエッセンシャルオイルが配合されてますので、ベルガモットの香りはしますが香料ではありませんのでご安心くださいパーラブラブ



ブーケ2パッケージのヒミツ



皆さまから「たまごみたい」と言って頂きます音譜



仰る通り「たまご」をイメージしていますドキドキ



トリコイストブランドは新しい試みでもあるので、新しい事業が「産まれ」順調に育ちますようにキラキラという想いと本社、農場 、工場が岩手県にあり東日本大震災で被害を受けた中、幸いにも復興する事が出来たので、復興からの新たなスタートしての想いを込めて、こちらのデザインになりましたコスモス





今回はリップクリームキスマーク口紅としての
レポでしたが、本当はお顔のクリームなので気になった方は、是非HPをチェックしてみて下さいねドキドキ



詳しくはこちら↓↓↓

トリコイスト プロテクトクリーム



●自然派化粧品 トリコイストファンサイト参加中



Anna.



Android携帯からの投稿