環境って本当に大事 | 新潟県長岡市.犬のトレーニング・お散歩代行&ペットシッター

新潟県長岡市.犬のトレーニング・お散歩代行&ペットシッター

長岡市を中心に出張で活動中

迎え入れたその日から家族の一員である動物たち。
人も動物も同じ命。
そんな大切な動物との生活をより楽しく、より幸せにするためのお手伝いをさせてください。

こんにちは照れお久しぶりです。

車の点検中なので久々にブログを(笑)



あっという間に暑くなり
夏が恐ろしいです。

私の近況は変わりなく
程よい忙しさの中で日々生活してます。




書きたい子たくさんいるのに
気がつくと数ヶ月経ち、
カメラロールでピックアップするのが
大変になる悪循環。


なので今日は最近の子です犬


1歳のゴールデンレトリバーの女の子の
レッスンに行かせてもらってます。


飼い主さんから
「環境を変えてあげたいけどどうしたらいいかわからない」
とご連絡いただきました。



伺うと、ゴールデンさんは
柱に短いリードで繋がれてました。
(連絡もらえてよかった。泣)

繋いでいた理由は子犬期のイタズラ

振り返ってみると↑この理由で
繋がれている、またはケージの
大型犬が多いですショボーン



それと特に大型犬の飼い主さんは

しつけをしっかりしなきゃ!の
意識が強いイメージ。

もちろん、こちらのゴールデンちゃんの
飼い主さんも同じで、主従関係を
しっかりしなきゃ…と。

カウンセリングでたくさんお話しをして
その日は終了。

1週間後、トレーニングに伺うと
ルンルンの子がお出迎え爆笑
近すぎた。笑



カウンセリング後から早速
たくさんのことを見直してくれた飼い主さん。


「気持ちが楽になりました!」
と言ってくださり、1週間の間で
ゴールデンさんの行動がすごく変化したそう。


とにかく落ち着いているとキラキラ
散歩の見直しもしましたが、元々
引っ張りでも悩んでいたのが
見直しだけで解決!

来客吠えでも悩んでいましたが
何もせず現在は吠えないことが多々!

たまにあったトイレの失敗は現在なし!

気になってたストレス行動激減!



飼い主さんトレーニングの度に毎回
一生懸命メモ取ってくれるんです
その姿が何とも微笑ましく嬉しいです。

飼い主さんが前向きだと
心底嬉しい。



愛犬をどんな環境で育てるか。
それによって行動も変化します。
よかれと思ってやっていることでも
本当にいいのか?と立ち止まることも大事。
私たちの勝手な押し付けでなく、
本当に愛犬のためになることをしてあげたい。

主従関係はもう頭から切り離して〜

大型犬であろうと小型犬であろうと同じ。


ゴールデンさんよく怒らずにいたねと思います。
もし私がされていたらまずは怒るな。
でも、それでも聞いてもらえなかったら
諦めるのかな。

そんなワンちゃん多いんですよね。

諦めていることを
落ち着いた、いい子など
言ってほしくないのです。


↑こう判断してしまうのは
残念なことにトレーナーでも多い。
嫌なことをされて我慢してくれている時とか。
サインたくさん出しているのに見逃される。

逆にトレーニングを通して、
ボディランゲージ読めるようになってる
飼い主さんにはニンマリしてしまいます(笑)

それもいつの間にか自然とできているんです。

そんな飼い主さんが増えるといいなウインク








-----------------ーーー
トレーニングやペットシッター、ケア用品のことなどご相談やご質問がある方はお気軽にご連絡下さい♪

La*Lemel
澤田 沙織
電話:080-6759-0642
メール:info@la-lemel.com



わんちゃんのケア用品
オンラインショップ


アカウント→@my._.care

-----------------ーーー