新潟県 浅草岳 に行った帰りに、寿和温泉で汗を流した。
露天風呂と内風呂が別の建屋となっており、料金も別となっている。
施設にはお風呂の他に温水プールもあり、これまた別の料金体系となっている。
我々は内風呂を利用した。
■利用料金
全施設利用の場合、大人 1000円 子供 500円
ヘルスセンター(内風呂) 700円 400円
露天風呂 600円 300円
温水プール 600円 300円
■営業時間
定休日 毎週木曜日
温泉の営業時間
平日 12時~21時(4月~10月)
12時~20時(11月~3月)
土日祝日 10時~21時(4月~10月)
10時~20時(11月~3月)
■ヘルスセンターの温泉の種類
・ 室内大浴場
・ 泡浴
・ 圧注浴
・ 寝湯
・ 打たせ湯
・ サウナ
・ 水風呂
施設は広く、色んな設備が充実
2階に仮眠室あり。リクライニングシートでくつろぐことができる。
お風呂あがりに牛乳を探したが、2階の自販機にちゃんとありました。
露天風呂が分かれているのは残念。
今回利用しなかったが、写真で見ると露天風呂の中に滝が流れていて景観が良さそうだった。
水風呂は四角い木の箱。 木の感触と、ひんやり冷たい水が気持ちいい。
今回利用しなかったが、温水プールにウォータースライダーが備わっていて楽しそう。
■場所
関越 小出ICから車で30分