林志玲(リン・チーリン) プロフィール&「月の恋人」 | I LOVE ARASHI&SNSD

I LOVE ARASHI&SNSD

K-pop(少女時代, Shineeとか), C-pop(飛輪海とか), 嵐好きな管理人のブログです!!

テーマ:
最近知ったっんですが林志玲、日本のドラマに出るんですね音譜
しかもキムタク主演の月9ドキドキ

いや~楽しみですドキドキドキドキ

ここで、林志玲って誰って人のためにプロフィールを紹介しますドキドキ
(Wikipediaより引用)

photo:01


名前:林 志玲(りんしれい、リン・チーリン. 日本では「リン・チーリン」の表記が定着している。)
誕生日:1974年11月29日

【来歴】
台湾台北市出身のタレント、モデル。 身長174cm。血液型はO型(一部B型説もあり)、星座は射手座。

高校、大学時期にはカナダに留学しトロント大学の西洋美術史と経済学の学士を取得、2000年ごろ台湾に戻り、2001年まで華岡芸術学校にてダンスを教える。この時、才能を見出され、モデルになる。

2002年、香港唐安麒集団のテレビ広告に抜擢され、有名になる。

2004年度から2006年度まで、3年連続で「ビジット・ジャパン・キャンペーン台湾親善大使」に、日本の北側一雄国土交通大臣(当時)より任命された。

2005年には、日本の大手芸能プロダクションであるオスカープロモーションと契約、今後日本での芸能活動を行う方針とされてきた。しかし、それ以降も日本市場では未だに活動がない。

2005年台湾のアカデミー賞ともいわれている台湾金馬奨司会。バスローブでステージに登場し、台湾世論を騒然とさせた。

2006年二月に台湾で、サラリーマンを対象に「バレンタインデーに一緒に過ごしたい女性」を調査した結果、2位以下を大きく引き離し38の支持を得て林志玲が1位となった。因みに男性の一位は金城武。

2006年4月に、一旦全ての仕事をリセットし長期休暇に入る、と発表された。長期休暇中の5月には、南アフリカに長期滞在しエイズ対策のNGOボランティア活動に従事したり、『日本再発現』など日本がらみの仕事は継続しており、また、映画出演オファー等の話題に事欠かなかった。

ジョン・ウー監督作品『赤壁(邦題:レッドクリフ)』のヒロインである小喬役に決定。 これに関連して、2009年4月、日本で『林志玲(リン・チーリン)ビジュアルファンブック』が学研から発売され、サイン会も開かれた。
photo:03



2009年、SMAPの曲「そっと きゅっと」のプロモーションビデオに出演。


【人物】
『台湾第一名模(台湾でトップモデルの意)』と言われ、林志玲の動向、言動は常に台湾メディアの注目の的となっている。

特技はバレエと水泳。台湾語の他に北京語、英語と簡単な日本語を話すことができる。流暢な英語が話せるのはカナダのトロントへ大学留学の経験がある為。簡単な日本語が話せるのは一時期、台湾の観光大使として日本を何度か訪問し事前に学んだことによる(NHK「英語でしゃべらナイト」出演時にNHKアナウンサーとのインタビューにて流暢な英語と簡単な日本語を披露した。又、FNN「とくダネ!」では中野美奈子のインタビューに日本語を主体として様々な質問に答えた)。


photo:04


林志玲は本当に可愛いし、美人ですねドキドキ
憧れの女性って感じですラブラブ!

photo:05


セクシ~得意げキスマーク
林志玲は台湾の芸能人の中でもかなり好きなので、また記事を書くと思います音譜