県庁所在地のほうが有名な都道府県1位「愛知県(名古屋市)」 | 嵐っくDays~AMNOSの5色が奏でるハーモニー~

嵐っくDays~AMNOSの5色が奏でるハーモニー~

嵐ファンの方、俺の知り合い、彼女を知っている人以外のペタ&なうのフォロー、アメンバー申請はお断りします。

また、このブログのURLをTwitterに貼付し、晒し上げにすることを禁止します。

子どもの頃、都道府県庁の所在地を覚えましたよね。なぜ覚えなければならないのかわからないまま記憶したものの、いまだに忘れていないものです。今回は、県庁所在地のほうが有名な都道府県を読者581名に聞いてみました。

Q.県庁所在地のほうが有名な都道府県を教えてください(複数回答)
1位 愛知県(名古屋市) 40.6%
2位 神奈川県(横浜市) 35.3%
3位 兵庫県(神戸市) 25.5%
4位 宮城県(仙台市) 21.2%
5位 北海道(札幌市) 13.9%

■愛知県(名古屋市)
・「海外のスポーツ中継でも、選手の出身地が愛知ではなく名古屋と言われていた」(21歳女性/小売店/事務系専門職)
・「名古屋県ってよく間違われている気がします」(22歳女性/医薬品・化粧品/クリエイティブ職)
・「名古屋の方がなんか言いやすいから」(29歳男性/食品・飲料/販売職・サービス系)

■神奈川県(横浜市)
・「ヨコハマは世界に知られていると思う」(42歳男性/ソフトウェア/営業職)
・「浜っこの横浜愛がすごい。歌に横浜ネタがおおい」(23歳女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「横浜県と言っても過言ではない」(31歳男性/機械・精密機器/技術職)

■兵庫県(神戸市)
・「自身がそうだけど、出身地を聞かれて、神戸出身と言うことはあっても兵庫出身と言うことは皆無。推測だが多分、横浜も同じと思う」(44歳男性/商社・卸/販売職・サービス系)
・「神戸のイメージが強くて何県だかわからなくなる」(29歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「神戸以外に兵庫にどんなところがあるのか、よくわからない」(28歳女性/医薬品・化粧品/営業職)

■宮城県(仙台市)
・「仙台は宮城となかなか結びつかない」(26歳女性/商社・卸/事務系専門職)
・「宮城というより仙台」(46歳男性/医療・福祉/専門職)
・「仙台が岩手県だと思っていた」(42歳男性/情報・IT)

■北海道(札幌市)
・「札幌以外の存在感なし」(30歳男性/食品・飲料/技術職)
・「都道府県名よりも県庁所在地の地名の方が聞く機会が多い」(31歳男性/小売店/事務系専門職)
・「札幌と言えば北海道と逆に札幌の方が有名」(27歳女性/電機/技術職)

■番外編:意外と聞いたことがある人も多いのかも
・沖縄県(那覇市)「沖縄と言えば那覇って感じがするから」(27歳男性/金融・証券/営業職)
・石川県(金沢市)「石川県はよく忘れられると聞いた」(33歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・愛媛県(松山市)「四国地方を詳しくしらなくても、松山だけは知っている人が多そう」(30歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)

●総評
結果を見ていくと、1位「愛知県(名古屋市)」と2位「神奈川県(横浜市)」が頭一つ抜けています。どちらも「超」のつく大都市ですよね。

3位は「兵庫県(神戸市)」。こちらも同様に、神戸という都市のイメージが非常に強いようです。兵庫ではなく神戸出身と名乗る人が多いようですが、そのほうが他県の人にわかりやすいからかもしれません。

4位は「宮城県(仙台市)」。「仙台名物」といわれる名品も多く、都市の印象が強くなってしまうようですね。5位は「北海道(札幌市)」。札幌は誰しもが認める大都市ですが、「北海道」のブランド力はかなり強いと思われますが……。

意外な結果でした。

全体的に見ると、都市の規模がランクインのカギだったようです。各地方の中心的な存在で、発信力のあるところばかり。あなたの選んだ都道府県はランインしていましたか?


情報元

http://news.ameba.jp/20140211-273/