久しぶりの投稿❗
自宅から近くの登山口を入って
便石山に登りました。
昨年椎間板ヘルニアの手術をしたのでゆる~りゆる~りと何度も休憩を入れながらの登山☺️
こんな道。何本か登山コースがあるけど、このコースは人に逢う事はまず無い✨近くでギャーギャーと🐒の吠える声を聞きながらの快適登山☺️侵入者と思われてるのかな~😅ま、そうだけど😃
帽子とリュックにオニヤンマくっ付け❗虻寄って来ない✨
枯れ葉みたいなカエル🐸登場
低い山なのに3時間半かかって頂上到着❗
象の背からの風景❗
尾鷲は狭いな~😆
ランドマークの火力の煙突が撤去されて見えなくなったのがさみしい😣⤵️子供のころからあって当たり前の風景だったからね❗



ヘルニアの手術から5ヶ月❗
手術後、初のトレッキングに
おちょぼ岩まで✨
天満みかん山の駐車スペースに車🚗を止めて👍️
腰の状態を注意しながら
ゆる~りゆる~りと山道を登って行きます❗
6年位前の台風で全滅したと思われたカンアオイが至るところで復活してました🎵
誰のお家かな?大きな穴❗
ゆっくり🐌💨💨登って40分で
水地峠。ここで一休み。
画像は紀北町小山浦方面。
さてと、、ここから急坂を登ります❗ひーこらひーこら☀️😵💦
30分で到着☺️
絶景独り占め🎵
そうです❗わたしが変なおじさんです‼️
ここまでの道のりはボランティアグループ尾鷲藪濃隊の人達が整備してくれているので歩きやすい❗
感謝感謝です❤️
でも山道なのでそれなりの心構えで‼️

毎月18日は

観世音菩薩様の縁日で

岩屋堂では市内の

常声寺の住職による

読経が行われます。


苔むした参道❗
山道❗20分程登ります😅
ご住職が着くまでに
ボランティアによる
清掃やお花、お水を替えて
蝋燭に火を灯します☺️
ちなみに18日は岩屋堂の
ご本尊である聖観音様の
縁日❗観音様でも千手様は
17日、十一面様は20日等、
様々です☺️如来様では
薬師如来様は8日、
阿弥陀様は15日が縁日❗
ご住職もきつい山道を
毎月登って来てくれます✨

無償のボランティアで

本当にありがたいです🙇