今日、いろんなことを話しているうち、こういう↓絵を書きまして。
シャーペンで書いたから見づらくてすみません~💦

いろんな人がいる中で、
何かとつっかかってくる
何かと反対してくる
何かと嫌味を言ってくる
(注・あくまでもそういうふうに感じる、その人の本意は知らないし分からない)
という人がいて、

自分が絵のように満足度が高い場所にいるとすると、
そういう人は満足度が低い場所にいる(ように感じて)
その場所からいろんなものを投げてくるのです。

でね、カチン☆ときて応戦したりする。
でもその応戦した時の気持ちって、ムカムカして、イライラして、とてもイヤな気持ちになったりする。

それって、同じ土俵に上がっちゃったことになるんだよね~

せっかく満足度が高い場所にいるのに、
満足度が低い場所に行っちゃうの。
その人と同じ場所にいることになっちゃうの。
たとえ「その人みたいにはなりたくないわ!」って思ってたとしてもそうなっちゃうの。

OH!なんてこったーーい!!ガ━━(゚ω゚;)━━ン!

じゃあどうすればいい~?

って時は私はこう↓かな~
満足度が低い時の頭の中が左側だとすると、
右側のような頭の中になるように心掛ける。
(あくまでも私の場合ね)

会いたい人に会いに行く
行きたい所に行く
好きなことをやる
あとは~、ニャンコさんを愛でる!(´∇`)♡
あ、大声で歌うのもスッキリするよね~♡

もちろんイヤだな~こんにゃろー!という気持ちも湧いてくるからないことにはしない。
1人車の中で「バカヤローー!!」って叫ぶことはあるけど(笑)←吐き出してスッキリ♡

結局自分を満たすのって、他人からではなく自分で満たすしかないんだよね~

にんげんってめんどうね~💨

ほんとやーね💦💦💦めんどくさくて💦💦💦

でもいろんな感情を知ると、「あぁ、自分ってこんなこと思ってるんだ~」って発見したりする。
結構面白いかな(笑)

なんてことを考えながら帰ってきて、
心屋仁之助さんの今日のブログを見たら
おぉ!なんてタイムリーなんだ!なんて思ったりしました(笑)

今日のブログ↓

記事の中のリンク先もね~(*´▽`)ノ


というわけで明日は草間彌生展を見に行くんだ~♪楽しみ~( *´艸`)♡