「ビリー・エリオット」 観劇レポ 17年11月4日 12:00~ | Ordinary Days

Ordinary Days

日々の出来事を気の向くままにつづります。

この日の活動開始は午前2時。

当日券狙いで、迷いに迷った結果この時間。

前日も興奮しててなかなか寝付けず、寝たのは12時ころ。

2時間睡眠で、ホテルを出て会場に着いたのが3時。

が----------------------------、すでにかなりの人数で

私は20番目くらいだったのかな?

 

結局、この日の当日券はS席3枚、B席21枚の計24枚。

3階席、一番後ろでしたがギリギリGet出来ました。

そして、思った。

ホテル必要なかったよね~って(笑)

だって、滞在時間4時間とかそれくらいだったもん。

 

3時から10時までだから、計7時間。

自分でもよく並んだと思う。

でも、ラッキーにも一緒に並んでいる方とお話したり

していたので、思ったより苦痛ではなかった。

そして、何よりチケットが手に入って良かった(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)

 

日時:17年11月4日(土)12:00~
会場:梅田芸術劇場
席 :3階7列4番 \5,500

 

 

会場に入って、いつものように↑の写真を撮ろうと並んでいたら

なんと近くに航世くん、お姉さん、立樹くんが

ビリージャンプの為に並んでて焦った。

立樹くんは、髪をバッサリ切って男前度がアップしてて

航世くんは、立ち姿までもが美しい。

そして、立樹くんやお姉さんに見せる笑顔が本当にかわいかった。

もちろん、近くで2人のビリージャンプ拝ませていただきましたが

もう、ちょっとした撮影大会みたいになってましたよ。

うん、良いもの見せて頂きました(笑)

 

音譜キャスト音譜

 

ビリー:前田 晴翔

マイケル:山口 れん

デビー:夏川 あさひ

お父さん:吉田 鋼太郎

ウィルキンソン先生:柚希 礼音

おばあちゃん:久野 綾希子

トニー:藤岡 正明

ジョージ:小林 正寛

オールダービリー:栗山 廉

トールボーイ:笹川 幹太

スモールボーイ:菊井 凛人

 

はい、本当に本当に残り0回の大千秋楽です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下、ネタバレありですので、ご注意を。

 

 

ビリー:晴翔くん

彼のビリーも見納めです。

良く考えたら、私の日本版ビリーはプレビュー初日の

晴翔くんではじまり、千秋楽の晴翔くんで終わった。

そして、回数も晴翔くんが7回と一番多かった。

ホント、勝手にご縁があると感じてます(笑)

この日も晴翔くんは、本当にすばらしくて

「Angry Dance」はもちろんの事、「Electricity」は当然

ショーストップでした。

本当に彼には華があるし、オーラがあるよね。

 

マイケル:れんくん

晴翔くん×れんくんの組み合わせは初めてでした。

なんか、二人が並んでる姿はすごく新鮮。

そして、毎回だけどれんくんの歌声に引き込まれた~。

 

吉田Dad

もう、吉田劇場が見るたびに、っていうか単純に

前日と比較してもパワーアップして、お客さんの笑いを誘ってた(笑)

こんなにアドリブいれて、本国からチェックとか入らないのかな?

 

終演後。

カーテンコールは3回。
通常の1回目。
2回目には、はるとくん、吉田Dad、柚キンソン先生からご挨拶。

 

はるとくん

「こないだと今日の2回は本当は和樹がやるはずだったけど、出られなくなって僕が代わりを務めました。千秋楽でプレッシャーもあったけど、和樹がいつも『自分らしいビリーをやる』と言っていたので、

 僕も僕らしいビリーをやろうと思いました」って。

 

もう、和樹くんの名前が出ただけで大号泣。

だって、この日は和樹くんの千秋楽でもあるんだもん。

はるとくんには申し訳ないけど、どうしたって

この日というか、この日だけではないんだけど

舞台上にいるビリーを見ると和樹くんを思わずにはいられなかった。

そして、はるとくんの口から出たプレッシャーという言葉。

一瞬、意外だな?って思ったけど冷静に考えれば

彼はまだ中学1年生。プレッシャーを感じて当然だよね。

でも、少なくとも私には普段通りのはるとくんに見えたよ。

 

吉田Dad

次に公演があるとき、晴翔は声変わりして

ビリー役はできないからトニー、

藤岡がお父さん、私はおばあちゃんをやります、だって(笑)

 

柚キンソン先生

最後に
「ビリーエリオットはめったくそ特別よー!」
と叫んでました。

 

最後、終演アナウンスが数回流れ、幕前に吉田Dadが登場し「段取りがあるから待ってね」と。
カーテンコール3回目、私服姿の航世くん、力くん、さくちゃん、立樹くん、唯颯くん、ここのちゃんが登壇して笑顔でお手ふり。

 

で、この瞬間必死で和樹くんの姿を探していた私。

でも、いなかった。いなかった・・・・。

残念。

最後に5人そろったビリーズ見たかったなぁ・・・。

 

ということで、無事全126公演終了しました。

関係者各位、お疲れ様でした。


 

日本版、ビリーエリオットに出会えて本当に幸せでした。

ありがとうございました!!!