URBANOで動画再生。 | 北海道だわ~やすみと写真と時々たべもの。
意外に僕のブログへ来ている検索ワードで、

「URBANO」「アルバーノ」が上位にあるので、

ちょっと「動画再生」について記事にします。



「URBANO」でもPCから動画を入れて再生する事が出来ます。

有名なフリーソフト「携帯動画変換君」を使用し、

「3GP2ファイル音声AAC形式一般設定」を選択。
そして好きな動画を「QVGA高画質15fpsステレオ」で変換します。

変換した動画は、
PCから「microSD」を経由して入れますが、

その際「microSD」内のフォルダ
「PRIVATE」「AU」→-「DF」「D_EM」
の中に入れます。

動画のファイル名は「EMA_0000」(※0は好きな数字4ケタ)
にして入れないと携帯で見る事が出来ません。

後は携帯でmicroSDメニュー、
「データフォルダ」「EZムービー」で再生出来ます。

僕は映画を数本入れて持ち歩いていますw。

興味のある方はどうぞ~。