アメケンのブログ

アメケンのブログ

10年間パンジーの勉強を続けてきました。

今年も岐阜県可児市で【パンジー・ビオラの世界展2024】が開催されます。

たしか、10回目くらいになるのではないでしょうか。

 

今年は2024年2月3日(土)から2月25日(日)の間、火曜日(定休日のため)を除く毎日展示されます。

場所は【ぎふワールドローズガーデン 花トピア展示場】です。

 

今年は今はやりのフリル咲も多数エントリーしているとのことです。

 

そしてイベントもたくさん

 

 

2月日18日(日)にはなんとあのうさぎ耳のビオラを世の中に広めた見元園芸の見元一夫氏と横浜セレクションの笈川勝之氏のお二人が一緒にトークショーをするというスペシャルな企画もあります。

 

今回の展示テーマはパンジー。ビオラの世界旅行です。

イギリスで誕生したパンジー・ビオラが世界を旅して日本へやってきた時間と場所を旅行した様子を説明しています。

 

もちろん、今まで通り、育種家の品種やメーカーの品種も展示されています。

 

また、販売ブースでは一部展示物と同じ品種の苗や展示品作成に間に合わなかった希少種の苗なども販売されるそうです。お店では見つけられない苗の購入のチャンスです。最終日には展示物そのものが限定数量で販売されるなどのイベントはパンジービオラならずとも見逃せません。

 

個人育種家を目指す方は素材の宝庫ですよ。

ぜひお越しください。

 

フランスのElidia(エリディア)は数奇な運命をたどり同じフランスのヴィルモランとオランダのニッカーソン・ズヴァーンが合併してできたヴィルモラン・ニッカーソン・ズヴァーンに取り込まれる形で前述のクラウス・テジエの一員として一時期存在した会社です。

 

クラウス・テジエは後にヴィルモラン・クローズ株式会社となりその傘下にはアメリカのハリスモラン、日本の協和種苗(株)、(株)みかど育種場、オーストラリアのヘンダーソンと言った野菜の有力企業も含み、ホームガーデン事業ではアメリカのフェリー・モス、イギリスのサットン、ドイツのフローラフレイなども包括した巨大企業でした。

 

 

 

1992-1993のカタログでは6~7㎝の花径のDIVA(デーバシリーズ)、それより早咲きのVERNALE(ベルナールシリーズ)の掲載があり、

 

 

 

次のページには他社から導入して販売していたSUPER MAJESTI(スーパーマジスティックジャイアントシリーズ)も載せています。

 

 

 

スーパーマジェスティックジャイアントシリーズの10~12mには及ばないものの自前のSCALA(スキャラシリーズ)を掲載しています。

しかし

1998年のカタログでは自前の品種もかなり充実してきて、ベルナールとスキャラのみで戦いを挑んできます。

 

 

VERNALE cassis shades はかなりユニークな色目でやはりフランスのウィットを感じさせます。

 

しかしこのエリディアの時代も長くはなく、ダイアンサスやパンジーなどの多くの品種群が、やがてアメリカのパンアメリカンシードの中に組み込まれてしまいます。

 

 

日本のマーケットを狙っていたのはオランダばかりではありませんでした。

フランスからも日本を目指してやってきます。

 

 

clause semenes (クラウス) です。

有名なのは固定種のシャロンミックスを保存していた会社です。

また、スイスジャイアントの選抜採り返しと思われるDREAMS(ドリームシリーズ)8色も持っていました。

しかし時代の流れには逆らえずついに

 

これまであった【F1FAVORITE(フェバリット)】をたたんで、満を持して発表したのが、【F1SPRINGTIME(スプリングタイム)】シリーズでした。

国内の人気品種【F1マキシムシリーズ】にぶつけてきました。

 

 

そして超巨大輪の【F1スーパーマジェスティックジャイアントシリーズ】にぶつけてきたのが【F1MEDALLION(メダリオンシリーズ)】です。

その決着はもうみなさんご存知の通りです。

 

他にも初めてミニパンジーと名乗った小輪パンジーシリーズの

Velour(バルーまたはベロア)シリーズやミックス品種のWATEROLORS

(ウォーターカラーミックス)なども引っ提げてきたのでした。

しかしこの会社も間もなくして再編のあらしに巻き込まれ、園芸部門は縮小解体の憂き目にあい

従業員の一部と有志が品種を携えてイギリスにわたり新天地に新しい会社を興すことになります。

 

もう一つ花の種子生産をしていた会社があります。

それがElidia semenes(エリディア) です。

ダリアのフィガロやルピナスのギャラリーシリーズを持っていました。