九十九島動植物園「バラの二番花」 | amebatoysの佐世保ブログ

amebatoysの佐世保ブログ

佐世保のナウや旅先での見聞を徒然に。

九十九島動植物園「森きらら」のバラの二番花が、見頃を迎えています。



5月中旬の一番花の頃は、本当に園内にバラの香りが立ちこめていたという感じでした。
それと比較すれば、少し地味なのは否めません。



バラの花は、桜のぱっと咲いてパット散るといういさぎよさと比較されますが、
いい意味で折々の花の美しさを楽しめことも魅力の一つです。

春の盛りのような咲き方と違った少し控えめで、小粒でキリリとした花形の初夏のバラ園も大好きです。



ただ、入梅が異常に早かった今年は、花の傷みと病気が心配です。



Android携帯からの投稿