・・・*・*・*・・・

ご覧いただきありがとうございます♡

ブラック会社の正社員から
プライベート充実の派遣社員へ転身した
新婚OLあかりのブログです♪


お給料は下がったしボーナスもないけど
好きなもの(主にコスメ)はガマンしたくない!
だからおこづかいサイトで稼いでます☆


いいね!やコメントありがとうございます♡
読者さまも大募集中です♪

・・・*・*・*・・・



タイトルの通りなんですが…
先月、派遣先の会社から正社員のお誘いがありました!



{567E904C-C001-442D-8864-0BB302582F10}



いつも派遣の契約更新時期になると派遣会社から担当さんが来て、更新していいですか?って確認されるという恒例イベントがあるんですが、今回は少し違ってました。



「先方(派遣元)から、正社員にならないかとお誘いがありました」







( Ꙭ)







もう突然のことにびっくり!!!!

嬉しい!というよりびっくりしすぎてびっくり。←パニック

そもそも紹介予定派遣(正社員になることを前提にした派遣契約)ではなかったし、契約したときもそんな話一切ありませんでした。



契約更新のたびに担当さんづてに

「仕事が早い」
「ミスがない」
「まわりをよく見て動いてくれる」
「今まで来てくれた(派遣の)人で一番良い」

という褒め言葉をいただいてはいましたが…
(自分で書いてて恥ずかしいw)



直接言われたわけではないので、担当さん盛ってんじゃないかという疑いをもち話半分で聞いていましたw



でも正社員のお話をいただいたことで、ほんとに褒めてくれてたんだ!!と思うと同時に、派遣であるわたしの仕事ぶりをちゃんと見て評価してくれたことに嬉しくなりました♡

真面目に仕事しててほんとによかったなと思います。



{02186AE6-9E89-494E-B501-EB647ABF3FC0}



でも、結論からいうと

お断りしました。





泣く泣く、といってもいいかもしれません。

今働いている派遣先は職場の雰囲気も良くて、正社員になれば交通費も全額出るし、ボーナスも5ヶ月分。

ブラック会社で働いていた頃からすれば夢のような話です。

しかも大っ嫌いな面接もなく好待遇な会社の正社員になれる。

もう少し若かったら二つ返事で正社員になっていたと思います。





なんで断ったかっていうと、もともと派遣で働き始めたキッカケが「家にいても暇だし妊娠するまでもうちょっと働こうかな」くらいの気持ちだったこと。

あとはやっぱり「旦那氏が子供を欲しがっているから」です。





正社員の話をもらったその日に旦那氏に報告しました。

正社員になろうと思って派遣社員になったわけじゃない。
けど、いざ正社員になりませんか?って言われたら…やっぱり心が動いてしまいました。 

だって魅力的ですもん。
正社員って。しかもホワイト企業の。

で、その時はもう完全に浮かれていて、旦那氏に「正社員になってもいい?」って聞く気でいました。





でもそんなことを聞くより先に、
「正社員はちょっとね…。俺ももうけっこう歳だよ」っていわれちゃいました。

優しい旦那氏は遠回しにいってくれましたが、直訳すると


「いい加減子供欲しい」


という意味なのですw
(旦那氏は年上です)



いつもわたしのワガママを聞いてくれて、何でも思った通りにさせてくれる旦那氏の初めての反抗(?)とでもいいましょうか…

グサリときました( ᵕ_ᵕ̩̩ ) 

いつかは子供が欲しいと思いつつも、正直まだまだ遊びたい!自分の時間がほしい!と思って妊活も本腰を入れてませんでした。

わたしは自分のことしか考えてなかったです。

反省。。。



{A705EF59-BC7D-4717-BA1B-87C22D218685}



現実的に考えてみても、今から正社員になると産休・育休が取れるのは1年後。

入社1年やそこらで産休とりまーす!なんてことはチキンなわたしにはできなかったと思います。
職場の人みんないい人だから迷惑かけたくないし。

産休・育休は当然の権利なんですけどね。
でも実際入社したての人にとっては難しい問題ですよね。





なので、正社員になりたかったけど、派遣のままでいいんだ!と思うことにします。

いつか子育てが落ち着いて再就職を目指した時に、この正社員の話を断ったことを後悔する日が必ずくると思うけど。

その時はその時!

仕事は歳をとっても出来るけど、出産にはリミットがありますもんね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 



{9F0B7A90-2E70-425D-8DD1-87212706A89B}



今回の件で、男の人も子供産めたらいいのになーって心底思いましたw

そしたら一人目は旦那氏が産んで、わたしはその間に正社員になってキャリアと実績を積んで、産休・育休が心置きなく取れるころに二人目をわたしが産んで~って。←

話がヘンな方向にいっちゃいました。





というわけでわたしは正社員にはならず、派遣社員のままでいることにしました!

派遣はハローワークよりも大手、優良企業の求人が多いと思います。

一生懸命仕事をしていれば、今回のようにきちんと評価してくれる会社もあります。

正社員を目指して就活、転職活動をされている方!
こんな例もあるので、行き詰まったら派遣も視野に入れてみてくださいね。

派遣も悪くないと思いますよ♡





それでは、最後まで読んでくださりありがとうございました。

これからも派遣OLあかりをよろしくお願いします(♡˙ᵕ˙♡)



   







{3A4DB907-FC9B-4D26-8616-950D425DAD6A:01}


楽天ユーザー必須アプリ☆
いつものお買い物をもっとお得に!
お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン byGMO
(月1,000円~4,500円稼いでます)
ここから登録で500ポイントもらえます◎


ポイントインカム お金がたまるポイントサイト
実質無料案件多数!
ここから登録で1000ポイントもらえます◎



アンケートに答えるだけ!

mydoki



(月500円~3,500円稼いでます)



*フリマ初心者でも月2,000円の売上*
{ADD9D945-7C7A-409F-8E68-5309CD4FF209}
メルカリ招待コード→VEWBCJ
ダウンロード時に入力すると
300円分のポイントがもらえます♡



検索するだけで
ポイントが貯まるお手軽アプリ✧
↑ここから登録で
500ポイントがもらえます♪



{B4F12144-2995-4F68-B922-E6DB3439A9B3}

スマホのロック解除でポイントが貯まる♡
登録時に招待IDを入力すると600ポイント
招待ID:あかり721



商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!
有名ブランドコスメが無料でためせる!
♡♡先日2回目の当選♡♡