大麻比古神社の御朱印(鳴門市) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

阿波國一宮の大麻比古神社へ。


香川と徳島は隣り合っているので近いと思いこんでいましたが、仏生山からここへは距離がありました。


相当歩いて鳥居に到着しましたが、そこからかなり長い参道が。。。。


長さは氷川さんや春日さん以上かも知れません。



おそらく二の鳥居、一の鳥居からだとさらに距離が。。。。

もうね、参道というより車道ですわ。。。

まだ着きませんよ。

やっと境内へ。

大楠木

拝殿

異常に太いのがあって、まともに音鳴らすことできません。

右から回り込み。本殿。

本殿真裏。

で、御祭神の大麻比古大神って誰やねんってことですが、太玉命のことのようです。


この方に限らず、いくつも別名持っている神さんいますよね。


あれね。称え名とか役職名とかですよ。


飛鳥宮の重臣だった太玉さんは後年ここらの土地を拝領したのでしょう。


いわば県知事みたいなもんだと思います。


州知事にあたるのが気吹戸主さん、その御子息の伊予津彦さん。これらの呼び名も本名ではありませんが。



奥宮まで登る時間がないので峯遙拝所で。

山神社。



日差しと大楠木

御朱印




お読みいただきありがとうございます。 本日も皆様が幸せな1日を過ごせますよう願っております。


ぽちっとご協力お願いします。


神社・お寺巡り ブログランキングへ

御朱印 ブログランキングへ

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ にほんブログ村