昨日はラジオのお当番でした。

そう、大事なリスナーの皆様そっちのけで、自分のかけたい曲をかけまくり、曲とは無関係のどうでもいい事をしゃべりまくる「はるどんホリデー」です。
当然、ど素人のボランティアですぅ~…~_~;

そんな昨日の番組は何と「長唄三味線」‼
かけまくりました(^^)
多分FMナナコ始まって以来の選曲^^;

実は5/19に長門市の大寧寺本堂と萩あまぬま屋の2本立で行われる杵屋邦寿(きねやくにとし)さんのコンサートの告知も含めてでした。
photo:01

photo:02



とは言っても、最近ではメッセージやリクエストもほとんど無く、誰が聞いてくれてるのかも分からない。
それでも、ときおりお店に来られた方が突然「ラジオ聞いてますよ(^^)」と声をかけてくれるとホッとした。

本業がギリギリの人数でやってるから、パートさんやバイトちゃんの都合で急遽番組をお休みさせてもらうことも有り、迷惑をかけないように番組を降りようかと思いながら毎回本番に臨んでいた。

もちろん本番中はとても緊張しているので、そんな事を考えてる余裕もないのだが、番組を終えた後にこみ上げてくる後悔…あの時ああ言ったのは良かったのだろうか…何かおソソはしてないだろうか…いつも反省ばかりだった。

それが今日。
最近はランチの時間も悠な感じだったのが、予約も入っていていつになく忙しい。
そんな中、お一人で来店された奥様が客席には向かわず、真っ直ぐカウンターに歩いて来てこう訪ねてきた。
「昨日のラジオで放送されたコンサートの事をお聞きしたいんですけど…」

聞けば、長唄はほとんど聞いたことがなかったけど、昨日番組で流れた曲がとても良かった。是非生で聞いてみたい‼‼…というものでした。

実は、本番で何をかけるかというのは杵屋さん御本人との相談の上でした。
そして気に入っていただいたのは、何曲かかけたうちの杵屋さんオリジナルの曲でした。(厳密にいうと多少のアレンジも含めてすべてオリジナルになるらしいのですが…)

そして「昨日杵屋さんと番組でお話してたのは私です。お聞きいただきありがとうございます」と言うと、
「えっ⁇アナウンサーの方かと思ってました。声も聞き取りやすくて、話もとてもお上手でした。あれがあなたですか⁇」と言われ…

とても嬉しかった(*^^*)

何が一番嬉しかったって、
私の言葉が、興味も無かった「長唄」というジャンルに入るお手伝いが出来た事。

言霊とは、発した言葉に魂が宿っている事を言うらしい。
昨日の私の言葉にも魂が宿っていたのかもしれない。

あっ‼…そもそもは曲が良かったんですけどね(^◇^;)
皆さんも長唄!是非聞いてみてください‼
古典なのに新しい。
古(いにしえ)と現代の狭間に流れる調べにどっぷり浸かってみてくださいねぇ~d(^_^o)

(補足)
杵屋邦寿さんご本人もそうですが、相方と言っていいのかしら?同じく長唄三味線方の松永鉄九郎さんとの演奏の動画がネットで見られるそうですよ。しかもめっちゃ面白い‼こちらも是非(≧∇≦)