先日の更新で、バッテリーの減りはあまり変わらない…と書きましたが、その時と同じ様な使い方をしているにも関わらず、バッテリーの減りが早い時があります(汗)

そこで調べてみた所、バッテリー駆動時間を改善する方法があったので紹介します。


1.バックグラウンド時にアプリの自動更新をオフにする

{AA74D2E0-2EBA-42C2-9606-2D8E610CB8EB:01}


設定>一般>Appのバックグラウンド更新

こいつが地味にバッテリーを食ってるらしいので、必要の無い物、もしくは全部オフにしておくといいかも?


2.Airdropを無効にする

{CF22F1DD-797B-4679-90A8-5864C72AFEE4:01}


効果があるかどうかは分かりませんが、使わないなら無効にしておいても問題は無いので無効にします。

コントロールセンターでオン/オフ出来ます。


3.3Dエフェクトを無効に

{B14F8789-3C4D-4459-B150-8FDFDA46B8E3:01}


壁紙が立体的に見えるヤツですね。
これは常時使われてるので、効果が大きそうです。

設定>一般>アクセシビリティ>視覚効果を減らすを「オン」

これをオンにすると、壁紙の表示が今まで通りになりますので、画像サイズも拡大されません。

はっきり言って無駄な機能(あくまでも私的にですが)なので、オンにしておくべきかと。

(追記)
こいつがメモリーを結構食っていたみたいで、これをオンにしたらメモリーの消費も半減しましたw


後は、これはiOS7に限ってではありませんが、位置情報サービスを必要に応じてオフにする、Bluetoothを必要に応じてオフにするといった感じですかね?


取り敢えず、これで様子を見てみましょうかね。