まずは天音食堂行ってみよ割り箸

{40E748C0-4F90-4DAE-B193-0D36A35C73B8:01}

ベビーリーフとアスパラとミニトマトとアボカドとバジルドレッシングサラダ

{20C15300-18A9-4DBE-AFD2-F66F035C6C2B:01}

鮭の柚子焼き

{252101B1-55CA-4DE3-9BA4-2ECC4A717F83:01}

サツマイモとしめじとおろしの和風ハンバーグ

{A97763A9-C12B-432D-AF96-F4D540CFCE16:01}

大根と人参とこんにゃくと麩の味噌汁

{AFD090D3-9D3A-4237-ADDC-3A204CEA526E:01}


さて前回の続きが気になってた皆様、
お待たせいたしました(・ω・)/

夢のような治療薬GenEpicの存在を知り
ワクワクが止まらなくなった天音
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

早速、日本の取り扱い窓口である
『日本先進医療臨床研究会』へ連絡し、

まずは乳癌患者への補助金が
出るのかどうかを確認したところ・・・
(→これ重要w)


日本では100人ぐらいまで
補助金が出るそうやけど
(多分そう言ってたと思う)、
まだ人数に達してないから
条件さえあえば補助金は
受けられるとの事!

その条件とは・・・

①自歩行で通院できるか?
②悪液質が出ていないか?
③普通食が食べられるか?
③乳癌もしくは前立腺がんか?


とのことで、ステージとかは
関係ないみたい( ̄▽ ̄)=3

そこでGenEpicを扱ってる
大阪のクリニックを紹介してもらい
早速予約して行ってきた!!

そのクリニックは看板的には
内科・循環器科・アレルギー科 ・
リハビリテーション科』やねんけど、
癌治療にも力を入れてるようで、

クリニックには
GenEpicの
大きなポスターや、
食事療法の本や、乳がんと牛乳の本や、
私が使ってる丸山式コイルの資料や、
お水の資料、そして色んなサプリの資料などが雑然と置かれてあったり、
ヒーリング的な内容の絵画が
貼ってあったりと、
普通の内科ではない様子が満載♪

そしてそこの眼鏡先生は
なんだか飄々としてるんやけど、
持参した血液検査の結果や、
CTなども見ながら
これまでの病歴を
ゆっくりじっくり聞いてくれて、

ワクワク先生とはまた違った、
穏やかそうで、
ええ先生な感じでホッとした♪

一通り私の病歴を聞いた後、
GenEpicの理屈を簡単に
説明してくれました。
(→ATPや解糖系、ミトコンドリアがどうのなど、簡単とは言え天音には難しいけどなw)

では天音がまとめた、
GenEpic情報をば♪


ATP(細胞エネルギー)の生成を
一定期間ブロックまたは制限して、
がん細胞の死滅を図るものです。

70のビタミン・ミネラル・32のハーブ、
16の酵素と植物栄養素の強力な
ナチュラルブレンドにより
がん細胞のような急速に成長する
細胞へのエネルギーを抑制。

抗癌、抗腫瘍特性のある
南アメリカ産のハーブのブレンドで、
とくにグラビオラ(トゲバンレイシ)などのアセトゲニン類は、
ATPが腫瘍細胞に到達することを遮断し、最終的にがん細胞は機能を
維持できなくなり死滅します!

ほとんどの種類のがんや腫瘍に対して使用でき、重大な副作用はありませんが、
数日間の倦怠感、頭痛、睡眠障害があり、
約30日ぐらいは腫瘍マーカーが一時的に
上昇する好転反応を示すことがあります。

定期的に食事指導、生活改善の指導も行います。
がんと闘うためにはサプリメントだけではなく、生活環境が非常に重要だからです。

なお、乳がんと前立腺がんに対しては、
開発元の米国から臨床試験のために
費用の補助が出ています。
(参加人数に限りがあります)。


<乳癌・前立腺癌の場合>

・一括払いの場合 1,198,500円

・分割3回払い場合  399,500円×3回


<上記以外の癌の場合>
・一括払いの場合 1,510,500円
・分毎3回払いの場合  503,500円×3回


これには、治療期間である

1クール6ヶ月間に必要なGenEpicの

サプリメント料金(1日2包として、6ヶ月180日分の計360包)と、


この服用の間に併せて行う食事や生活習慣などの改善に向けて、共に歩み協力してくれ相談できる生活指導士のサポート料金も含まれます。

前ブログで紹介したマレーシアでの
GenEpicによる乳癌の試験結果(有効率96.19%)と、
アメリカでのFDA(アメリカ食品医薬品局)による前立腺癌での試験結果(有効率93.33%)を受けて、

現在アメリカでは、乳がん学会から

約200万ドルの資金と、GenEpicの開発メーカーであるニュートラノミクス社(NutraNomics, Inc.)からは、
約900万ドルの出資により、
総額1100万ドルをかけて、このGenEpicによる大規模な乳癌の臨床試験が2015年5月からスタート。


この臨床試験は州立アリゾナ大学のコントロールの元で、NCC(Natironal Cancer Center)の協力により、
乳癌患者さん2800名(この内400名はプラセボ:偽薬服用)を対象に行われているダブルブランド方式のランダム比較試験です。


この試験期間は3年間で、
その結果は2019年以降に発表される予定だそうです。


こうした経緯から、日本においても
乳癌と前立腺癌に対してGenEpicによる
臨床試験として治療をする際に、
開発メーカーのニュートラノミクス社から
補助が出るため、この2つのがん疾患の
GenEpicの料金は、他のがん疾患と異なる料金となるねんて。


※尚GenEpic自体は個人輸入になるので、
これとは別に関税と輸入消費税がかかります。

現在クロネコヤマトの宅急便が
サプリメントの配送と、
この「関税と輸入消費税」の
受け取りの代行をしています。

自宅にサプリメントが到着した際に
支払うようです。


GenEpicのサプリメント2ヶ月分の、
輸入1回あたりの「関税と輸入消費税」の金額ですが、為替の変動などもあり定額とは
なりませんが約3万円です。


よって、6ヶ月間の治療期間に2ヶ月毎の
計3回輸入することになりますので、
輸入のための「関税と輸入消費税」の
合計金額は約3×3=約9万円となります。


また基本月に一度クリニックを受診し、
血液検査(腫瘍マーカーなど)やその他の
必要な検査などの経過観察で別途費用が必要です。


・・・まとめ終わり。
ふぅ~( ̄ー ̄;


GenEpicを飲用するだけでなく、
眼鏡先生以外に
生活指導士が一人ついて、

食生活などのサポートや、
日々のレポートの記入などが含まれての
治療だというのが興味深く、
私の心は治療へのGOサインが点滅w

そして私の現在の食生活を聞かれ、
今後は基本的に、

玄米菜食、
牛肉や牛乳や乳製品は禁止、
豆乳も生は身体を冷やすので
嗜好品的には良いが、
大豆を摂るなら発酵食品でと言われた^^;

ここのクリニックも、
GenEpicを扱いだしてまだ半年らしく、
現在ここでは17人の方が
GenEpicの治療を行なってるらしい。

その内、乳癌の方は二人で、
1人は私と同世代やねんて♪
そしてまだ治療開始して
一か月くらいとのこと。
おぉ!できることなら
お話してみたいなぁ~(≧▽≦)

今まで治療した方の様子を聞くと
概ね良好みたいな言い方やったわ。
ということは、奇跡的な効果は
そないに出てないんかな?

ま、まだ臨床試験が始まったばかりで
何にもデーターも出てないみたいやからな。

よっしゃ、決めたで。
効果があるんかどうか、
この身体で試してみたろ(^-^)ノ~~

臨床試験!!!
やってやろうじゃないの
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


・・・ゆうても我が家には
そないな余裕はないからな。
三回払いで申込み(^▽^;)

クリニックの受付で
申込書を書いた後、
熱を測らなあかんらしく
体温計を渡され測ったら・・・

37.7℃!!
( ̄□ ̄;)!!


・・・どんだけ興奮してたんやw

受付さんも高熱に驚いたんか、

『もう少し時間置いてから、
もう一度測ってみましょう。』

っておっしゃるんやけど、
いやいや私あきらかに
発熱してますもんw
時間たっても変わらんよ^^;

ということで、
そのまま記入してもらいましたw

ここしばらく、
GenEpicの材料が揃わなくなり
輸入が止まってたらしく
ようやく再開し始めたみたいで
ちょうどええ申込タイミングやったみたい。

通常なら2~3週間で
自宅に届くようです♪

届いたら、
医師と生活指導士と
三者面談してから治療開始♪

飲み始めたらまた
体験記シェアしますね♪


申込を終え、
GenEpicについての
記事を書いた日の夜、

なななんと!

GenEpicの治療を
すでに体験したという方からメッセージが!( ̄□ ̄;)


そしてその方と今日、
電話で2時間じっくり
お話させても~てん(^-^)/

その話はまた、
次回のお楽しみに♪

GenEpicの値段にぶったまげた
あなたはポチッとな


にほんブログ村