アメリカの信じられない返品事情。 | 雨音のぶろぐ

雨音のぶろぐ

カルフォルニア DE  色々ごちゃごちゃと、、、。

おはようございます。

昨日久しぶりに車のトランクを開けてみると、
見覚えのないボックス発見。
「なんだったかや~?」

ゲゲ~、だいぶ前に買った電動ドリルのセット。
思ったよりパワーがなくて使えないポンコツやろう。
返品しようとトランクのなかに入れ、
そのまま忘却の彼方に忘れさられていた。


あわててレシートの裏をひっくり返し、
返品期限、なになに?
ジュライの27日?
アセアセあせる
今月ってなんだ?
まだジュライか?
27日、きょうは???
ひぇ~、おお、キラキラchristゴッド」キラキラ


セ~フチョキあと一日あるもんね~今日明日

という訳でさっそく返品に。
アメリカのホームセンターの返品コーナーって
ネジや、釘などの小物から
木材、ブロック、セメントなどの建設資材、
家のドアや浴槽までな~んでも、
ありとあらゆるものが返品可能の為
とんでもない大きさのものをカートに乗せていたりするので
レジの方もサクサクとはいかず、
たいがい長蛇の列になっているのです。


一人、二人。。。
ああ、あの人とその人は一緒じゃないのね。
4、5。。。5番めか、悪くないわ。

しかし、一人一人に掛かる時間がとてつもなく長い。
バーコードのステッカーをスキャンする為に
ひっくり返したり回したりがハンパなく大きかったり重かったりするので
なかなかはかどらない。むかっ

私の前のおじさんなどは120cm×240cm位の室内化粧板を3枚、
タイル貼りに使うモルタル4袋、
その他、ペンキぶらし、スイッチ、色々こまい物。
家のリフォームが終わって残った資材を返品に来たのね。

私もDIY好きだからよくわかるよ。
だいたい10~15%位は多めに見積もって買わないと
後で足りなくなったりという事になるでしょ。

そうよね、私も終わったら使わなかったものは返品するもんね。
あと、サイズを計り忘れてきちゃった時とか、
タイプA、タイプBの確認をしてこなかった時など。
とりあえず両方とも買って後で返品しよ~と思うしね。

こういった事はアメリカではごく普通の事で
消費者の真理としては「とりあえず買う。」が原則です。

たとえば、衣料品。
    「家でゆっくり試着してみて似合わなかったら返品」
    「迷ったらとりあえず全部買って後で決める」
    「ダイエットを見越してサイズダウンの物を買い、痩せなくて着られなかったら返品」
    「子供の洋服など選ぶのに本人が不在な場合とりあえずS、M、L、と買う。」

「とりあえず買って試してみる」は、
すべてのマーチャンダイズに共通してることで、
「ダメだったら返せば良いや」のセーフティーネットを張る事により
購買意欲を高める事にもなるので、
売り手側も「返品どうぞウエルカムビックリマーク」の姿勢で、
「とりあえず買ってみる」の買い手のメンタリティーに対し、
売り手がわは、
「とりあえず先にお金を払ってくれたもの勝ち」で応戦してるのです。


その為、アメリカの返品期限は以外に長く、
ホームセンター、量販店などは90日。
なかには返品期限はありませんの太っ腹デパートなどもある。
返品規定も店によって異なるが、
レシートがない場合でもお店のクレジットで返金してくれるとか
以外と融通が利く場合が多い。

一部のゲームソフトなどを除き
開封しても返品可能な物がほとんどなので、
箱から開けて組み立てた掃除機とか、
クリアプラスティックに梱包されて売られてるリモコンとか
使い勝手に不満がある場合でも返せるので
以外と気軽に「ま~買ってみるか。。。」のノリで商品を買ってしまったりするのです。

返品に際してほとんどの場合理由を訪ねられる事もなく、
返品期日を過ぎた商品でも融通が効いたりする場合も多し。
以前アップルストアで2週間も返品期日を過ぎたケーブルを持って行ったら、
『OK!』、さらって返金してくれた。

量販店の場合はどこの店舗に返品しても構わず、
以前ラスベガスで買った商品をロサンゼルスで返品したこともある。



やっと一人終わったばかりで相変わらず列はなかなか進まない。
おっ、次のおっちゃん、たったスプレー2本だけの返品。
これははやいでしょ。

殺虫剤のスプレーだね。
これ、匂うわ。DASH!
あやしくさ~!
絶対シュー、シュー、スプレーして
ちっ殺しておいてから返品してるよな。
ちょっとぐらいなら絶対わかんないもん。
液体スプレーなんて水入れて返品する輩がいるらしいよ。



退屈しのぎなのか後ろに並んでるおばちゃんに話しかけられた。

おばちゃん、ギョッ目マジで!?

おばちゃんの返品はなんと、
これで~す!?
    ダウン
photo:01


枯れたお花たちで~す!


そうなんです。
アメリカのホームセンターや園芸店で売られている花や野菜は品質保証の意味合いから
うまく育たなかったり、枯れたりしても返品ができるのです。
つまりここのホームセンターの返品期限は90日だから
春に植えた花を夏休みの帰省中に枯らしたとしても
お店に持って行けば返品が出来てしまうのですよ。

もっとすごい話では、不動産売買で家を見せる「オープンハウス」で
庭に植木を植えたり、室内用に観葉植物をかざって家のグレードアップをはかり
家に買い手が着いた時点で庭木をまた引っこ抜き、家のなかの植木鉢とともに返品する。
この方法は、家具、電気製品、カーペット、絵画などすべてに通じる事なのですが、
日曜日のオープンハウスが終わったとたんに
これらの品物がど、どぉ~と返品されるというから驚きでしょ。

「おばちゃん、だいぶ枯れはってますやん。」

いや、昨日から「Let's、大阪のおばちゃん」がね、頭の中に巣つくってはって
意味なく大阪ムードなだけで、
このおばちゃん、大阪関係ないんやけど、
英語を大阪ムードに訳すと、

「そやな、ええ具合に枯れてはるやんな~。」
「最近ごっつうあついやろ。」
心のツッコミ。。。いや、ロス、最近、すごしやすいやんか。朝晩うすら寒いで~。。。。

「いつ頃買われたん?」
「そやな~、イースターの前には買うてんな~」
今年のイースターは?。。。たしか、4月の初めごろ。。。5、6、7、。。。

それって、花終わってるだけじゃん!


※本文に関して大阪のおばちゃんに悪意、中傷の意図はいっさいございません。
※本文に関して大阪弁に関する誤りはいっさいの責任を負うものではありません。

てか、こちらのおばちゃん南米系の人だったし。
ひらめき電球
あっ、ノリはいがいといっしょか。。。


デフレ脱却、消費拡大を図る為に、
枯れた植木鉢、90日以内なら返品可能ですよってことにしたら、
少しは財布の紐も緩むのかしら。
寒っ
いやいや、momi2*に朝顔の鉢植えを返品できるようなおかしな世の中になったら
確実に日本の国はendendendだろうな。