一冊目


告白                湊 かなえ


これはヤバイ...

独白形式ですが、最後までほぼ一気に

映画化された一冊

教師(シングルマザー)の一人娘(4歳)が生徒に

殺された。

先生

少年AB

委員会の女子

Bの母

そして先生が

最後まで目が離せません。


二冊目


贖罪               湊 かなえ


こちらも、なかなか

小4の女子5人で遊んでいたら、

その時に、一人連れ出され殺害された。


犯人は...

残りの少女たちのその後は...

いつも、殺人の周りがテーマのような著者ですが、

この二冊は、

一人ずつ状況を説明しながら、

事件の全貌が明らかになっていく...



三冊目


ドラッカーの実践経営哲学    望月 護


会社の上司よりの「プレゼント」

ドラッカー好きのようだ。


付加価値(売上-付加価値=原価 コスト)

マーケティングと販売活動の違い

消費者のほうを向く

ドラッカー信者の著者が分かりやすく

ドラッカー理論を標した一冊


四冊目


座布団一枚 !          桂 歌丸


ご存じ、笑点の司会

落語協会の会長(○○落語協会だったはず)

落語芸術協会でした。


昭和11年の横浜生まれ 現在75歳

遊郭が御実家で割と裕福な幼少時代を過ごし

噺家になり、

現在に至る。


元気でお若いですね。 歌丸師匠は...


五冊目


伝説のホストに学ぶ82の成功法則  中谷 彰宏


「零士」さんという伝説のホストが考えていることを

活字にした一冊


一時間3,000円のホストを作ったり

ホストのライバルはミッキーマウスと位置付けたり

アイデアには頷けるものも多数あり


成功したい人

モテたい人

向けの一冊らしい


六冊目


偽りの二大政党        中西 輝政 他


政権交代して「与党」となった民主党

大丈夫か...

世論(一般大衆の気分)はあっても

輿論(マスコミ等のまともな意見)がなくなった現在


有権者の意識の向上が求められる。

有権者が今一つだから、政治家もこの程度


民意は反映するようです。


マニフェストを何一つ守れない民主党

果たして、日本は二大政党制の小選挙区で

いいのだろうか...