人間関係に、 びっくりするほど、 効果抜群! | 鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

誰もが、才能と使命を持って、幸せになるために生まれてきました。あなたは、そのままで大丈夫。心があたたかくなるメッセージをお届けします。いつも読んでくださる皆様に、心から感謝です(自分らしく生きる、自分磨き、自分軸、宇宙の法則、引き寄せの法則、コーチング等)

親愛なるあなたへ

 

 

 

こんにちは。鈴木真奈美です。

 

 

人間関係に悩む時・・・

 

 

「人は自分の投影」

 

「自分が変われば、相手も変わる」

 

という心理的アプローチを、

きいたことがありませんか?

 

 

たしかに効果的です。

 

 

でも、どうやっても、うまくいかない場合は・・・

 

「脳科学」のアプローチから捉えてみると、

こじれた糸が

すーっと、ほぐれていくこともあります。

 

 

「なぜ、あの人と相性が悪いのか」

 

「なぜ、私はみんなと同じにできないの?」

 

 

長年の疑問が、

脳科学から見ると、

すっとひもとけるのです。

 

 

さらにいえば、

 

「どうしたら、苦手なあの人とでも、

うまくつきあえるか」

 

「自分の苦手を許し、

どう、得意を活かすか」

 

も見えてきます。

 

 

心や、人間関係については、

「心理学」だけでなく、

「脳科学」もとりいれながら、

ひもといていくと、

びっくりするほど、楽になると思います。

 

 

 

 

 

 

2021年アドバンスコースが、スタートしました。

 

 

オンラインコースに切り替えて2年目。

 

内容もブラッシュアップし、

より濃く、より精度があがってきています✨✨

 

 

オンラインであろうと、

「毎回つくる場が、史上最高」。

 

そうなるための努力は、惜しみません。

 

 

去年は、

「オンラインしか選択肢がない」という思いでスタートしましたが、

ブラッシュアップされてくると、

「オンラインのほうがいいかも・・・」と

思える面もたくさん出てきました。

 

 

どんな時も、

一寸先は光、ですね。

 

 

 

アドバンス、1回目は脳タイプ診断。

 

 

「職場の悩みの9割は、

実は人間関係」

 

 

と言われるほど、

人間関係で悩む人は少なくないです。

 

 

「人間関係に疲れた」

 

「苦手な人と、うまく合わせられない」

 

 

そんな悩みを解決してくれるひとつが、脳タイプ診断。

 

 

人間関係に、

びっくりするほど、

効果抜群です。

 

 

 

世の中には、本当にたくさんの脳診断や、タイプ診断があり、

私もいろいろ試してみたのですが・・・

 

「これぞ!」という診断を見つけ、

アドバンスコースでは扱っています。

 

 

 

 

 

こちらは、9期の方々から、

いただいた、嬉しいご感想です。

 

 

ーーーーーーーーー

 

💎E・Kさん(会社員)

 

脳タイプ診断の結果を解説していただき、

いまの自分の人間関係とあてはまり、

すごく納得できました。

 

自分と違うタイプの方の特徴がわかったので、

さっそくこれからの人間関係に活かしていきたいと思います。

 

 

参加前はオンラインでどれだけ学びが得られるのか不安でしたが、

はじまってみると対面だったベーシックコースと変わらず、

安心安全の場の中でじっくり学ぶことができました。

 

ありがとうございました!

 

 

ーーーーーーーーー

 

💎A・Kさん

 

ベーシックコースも充実した時間でしたが、

アドバンスは初回からとてつもなく濃いな、と思いました。

 

 

昨夜は今日に備えて早く寝ようと思っていたのに寝ることができず、

途中で眠気がさしたらどうしようか、と今朝は心配していましたが、

全く眠気はありませんでした。頭がフル回転して、むさぼるように学んだ気がします。

 

 

そして、メンバーの醸し出す雰囲気も、ベーシックとは少し違ったものを感じました。

 

どちらが優れているという優劣ではなく、次のステージに立ったのだな、と思いました。

 

メンバーの自己紹介や脳診断結果を聴いていると、

自分と共通しているなと思う人も多く、自分はこの場に「導かれている」と思いました。

 

次回以降の学びもとても楽しみです。

 

ーーーーーーーーー

 

💎K・Mさん(医療ソーシャルワーカー)

 

脳タイプ診断では、

普段、何となく感じていたことが、

そのまま言葉になっていて、ピッタリ過ぎて驚きました。

 

まさしく!と、楽しくなりました。

 

今日は(今日も)、ひっそり最初から泣いてしまいました。

 

真奈美さんが最初に話した言葉は、

今の自分にピッタリな一言でした。

 

ーーーーーーーーー

 

💎S・Kさん(会社員)

 

脳診断の内容すべてが、大変濃く学びが大きかったです。

 

人の目を気にしすぎるところを治したいと思っていました。

 

しかし、それが自分の特性であり良いところなのだと、

タイプ診断を受けて捉えることができ、

「じゃぁこの特性を生かして、どう周囲の人たちと協力し合っていけるのかな」

と考え方をポジティブにすることができました。

 

 

また苦手な人に対して、これまでは

「どうしてわかってくれないのか」

「どうしてそんな考え方をするのか」

と思っていましたが、

 

苦手な人の特性を捉えて

その人の特性に合わせた接し方をすれば

よりスムーズな人間関係を築くことができると考えると、

とても気が楽になりましたし、

どうやって効き脳診断を活用していこうかとワクワクしました。

 

 

アドバンスの場はパワフルかつ温かくて学びが多く、

「こんなこと言ったらどう思われるか」と

小さくなる感情が吹っ飛ぶような感覚で、

とても刺激を受けました。

 

これからもみんなと一緒に

この激動の時代を進んでいくために

どんどん調整して成長し続けていけたらと思っています。

 

ーーーーーーーーー

 

💎Mさん(自営業)

 

それぞれの脳タイプの違い、対処法の違いがとても印象的でおもしろかったです。

 

変化が苦手だったり、思うように行動できない自分や

臆病な自分を人と比べては今まで何度も否定して苦しくなっていました。

 

でも今回の自分の脳タイプを知ることで、

苦手なことを今まで良くやってきたなー、

頑張ってきたなーと自分への感謝と労いの気持ちが自然に込み上げてきました。

 

そんな自分の気持ちの変化に気づくことができたことが嬉しかったです。

 

ーーーーーーーーー

 

💎M・Nさん(教諭)

 

脳タイプ診断の結果シートを見たとき、

自分がうっすらと思っていた得意なこと、

自覚している苦手なことがそのまま出ていて、納得しました。

 

いつも思うのですが、ワークショップそのものよりも、

真奈美さんの在り方が勉強になります。

(当たり前ですが、ワークショップも、もちろんいいものです)

 

・常により良いものを目指す姿勢

・深い知識と経験を出し惜しみせず、100パーセントかかわる姿

・でも自己犠牲になっていない姿

・リアルな姿をさらけだすこと

 

ありがとうございます。

 

ーーーーーーーーー

💎Yさん

 

久しぶりのワークショップ。

 

初めてのオンライン参加でどうなるかな?と思っていましたが、楽しく参加できました。 

 

リアルに会える喜びもありますが、自宅で少しリラックスして受けるのもいいなと思いました。

ーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

アドバンスコース。

 

始まったばかりのこのコース。

 

見たこともない世界の扉を

共に、ひらいていきたいと思います。

 

 

今日もいい日でありますように。

 

 

鈴木真奈美

 

 

 

 

🍀ラインを再スタートしました🍀

 

よかったら、お友達になってください。

↓ ↓ ↓ 

 

「QRコード」はこちら。

↓ ↓ ↓ 

@067bimvm

※@は、小文字でお願いします。

 

 

 

🍀【キャンセル待ち】グループメンタリング・ベーシックコース

 

 

 

 

 

ベル【無料メルマガ】幸運レッスン

 

ご登録はこちら

 

※恐れ入りますが、メルマガは届かなくても、個別に配信することはできかねますが、マグマグさんでも同様の内容を配信しています。

 

よかったらこちらから、ご登録ください。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

宝石赤YouTube】宝石赤 鈴木真奈美 Cafe

 

毎週水曜日21時更新です。

 
チャンネルの登録(赤いボタン)
しておいてくださいね。
 
ご質問はこちらより
 

・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ご案内