プチ断食 | 横浜のアロマスクール「湘南国際アカデミーのブログ」

横浜のアロマスクール「湘南国際アカデミーのブログ」

JAMHAハーバルセラピスト認定校、JAA法人会員アロマコーディネーター認定校です。
本格的にアロマテラピーを学びたい方には「PREMIUMアロマコース」がお薦めです。

こんにちは

朝からエネルギーみなぎる金子です

けど、こういった日に限って事前予約が少ないんですよね


前回、いただいたお休みで断食体験をして来ました

当日の朝から水またはお茶のみ


耐えられるか不安なので、非常食をコッソリとバックにしのばせて…


宿に着くなり、個人面談

内蔵のツボを左右に当てて、左右差を電気信号で調べるため、コツコツとスティックに当てられました

私はどうやらお疲れモード気味

数値60がBestだとすると私は50

多すぎても

その後、体重、体脂肪、基礎代謝もチェック

体脂肪率は平均値よりちょっと低いぐらい

そうかぁ~と納得な数値です

その後、吸い玉とローラーベッドと指圧マッサージ

かなり吸い玉で老廃物が吸い取られた模様

背中に水玉模様が完成しました


お昼はもちろん、酵素ジュースコーヒー

梅の酸味があるジュースを一杯のみ

メタボ気味のおじ様はかなり物足りない様子で、おかわりをリクエスト

ところが、ここは断食道場

おかわりは

辛そうで、1日3杯しか許されてない少し甘みがある生姜湯を一気に3杯


フリータイムでは、ヨガを大広間にて

全面ガラス張りのお部屋なので緑に囲まれながらで、リフレッシュ

リラックスヨガともあって、ゆっくりとしたペースで進みましたよ


私たちは断食体験でしたので、

夕飯はすでに回復食ナイフとフォーク

長期滞在のおじ様は回復食ナイフとフォークは先になるので気の毒になりましたが、

ペロッと完食いたしましたおにぎりおにぎりおにぎり


回復食は酵素米のお粥と野菜の煮びたしとおひたしと梅干しお茶

{3DC698E7-A078-4BCC-8E03-A1823706E075:01}

これは回復食ナイフとフォーク


その後、就寝前の9:30から安眠ヨガ

ヨガのおかげか、いつも深夜になる私のベッドタイムはかなり繰り下がりぐっすり


翌日はヨガ、気功、朝ごはんで、帰宅に着きました


何故だか帰るまで疲れっぱなしの私

寝て寝て寝て


どんなに疲れてたのでしょうね

きっとこの疲れは吸い玉の好転反応

翌日からはスッキリしてます。酵素米のおかげかお通じもGOOD

短いですが、断食したので、お野菜や玄米のそのものの味が美味しく感じてます

1週間は、断食した為に吸収がよくなっているとのこと

濃い味付けラーメンや油っこい食べ物ハンバーガー、精製されたもの食パンソフトクリームビールは避けようかと


ご興味ある方は是非


{56A4C862-7ECD-4622-9CF7-D627F62B2F8F:01}