脱力体操でリラックスしましょう! | 横浜のアロマスクール「湘南国際アカデミーのブログ」

横浜のアロマスクール「湘南国際アカデミーのブログ」

JAMHAハーバルセラピスト認定校、JAA法人会員アロマコーディネーター認定校です。
本格的にアロマテラピーを学びたい方には「PREMIUMアロマコース」がお薦めです。

こんにちは晴れ
2回にわたってホルモンのお話をしましたが、朝はスッキリ目覚められるようになりましたか?
朝起きたばかりでも、身体がダル重く感じるのは前日の疲れがまだ残っているから。
その日の疲れはその日のうちに取り去るのが一番ビックリマーク
一つはゆっくりと湯船に浸かる事。
もう一つは私のストレッチの先生である方の脱力体操がオススメです。

其の1 夜に外を見て、もしくはベランダで深呼吸

其の2 バンザイをしながら息を吸って、手を下ろしながら息を吐く。
ポイントは腰をそらさない事だとか。

其の3 緩んできたら、胸を開く事を意識して腰をそる。
ポイントは身体が緩んでないうちに腰をそるとギックリ腰になりかねるので、シッカリと緩ませてから行ってください。

其の4 ダラーんとおじぎするように脱力
ポイントは頑張りすぎないこと

これだけで、身体全身に血が巡っていく感じですよニコニコ
是非お試しくださいキラキラ