
今日は前回の続きで、“酵素”についてお話します

まだ一般には知られていない新しい栄養素ですね。
では酵素は何をしているかというと、食べ物の消化、呼吸、体を動かすこと
すべてが酵素が媒体になって行っているようです。
また免疫や自然治癒力を維持することや細胞の修正やホルモンバランスの調整なども行っているみたいですよ。
体内で作られる酵素と食物からとれる酵素に分けられるようですが、体内で作られるには限りがあるので、食べ物で摂ることが大切のようです!
酵素の重要性を唱えた医師ハウエル博士が言うには、朝の4時~正午までは排泄の時間
にあたるので、消化のよいものや酵素を多く含んだフルーツや生野菜を摂ると良いとのこ
とです。
さらに酵素は熱に弱いために加熱調理すると食材のなかにある酵素の活性力が失
われてしまいます。
ハリウッドスターの間でスムージーが人気ですよね。
これで、加熱せずに生のまま食べ物を摂ることでその中に含まれている栄養素を最大限に活かすドリンクでもあるようですね。
このようなローフードは免疫力を高めるだけでなく、体内の老廃物や毒素を汗や尿
の中に排泄させるというデトックス効果も高めてくれるようですよ。
夏に向かって、ロー・ダイエットしてはいかが?