マウスジェスチャー|ALToolbar | ALTools Official Blog

マウスジェスチャー|ALToolbar

ALToolsfanの皆さん、こんにちは^^
PCのアイボウ、ALToolsです。


東京都写真美術館で、恵比寿映像祭やっていますね。
2.18-2.27の10日間にわたり行われる、
アートと映像の祭典のようです。


そんなに詳しいわけではないですが、
何やら面白そうなので、
今週末あたりに行ってみようかと思います。


ALTools Official Blog


【目次】---------------------------
ログインを利用する機能
-ALPass
-ブックマーク
-Disk
-会員登録方法

ログインを利用しない機能
-スピード検索
-マウスジェスチャー
-ダウンロード
-キャプチャー
-Twitter (v1.83以降)

-Shopping (v1.83以降)
-翻訳 (v1.83以降)


今日はALToolbarの「マウスジェスチャー」についてお話します。
「マウスジェスチャー」


■概要
マウスを動かすだけでブラウザのあらゆる機能を実行できます。
ネットサーフィンをしながら前のページ・次のページなどの移動は、ボタンクリックまたはショートカットキーを利用するしかありませんが、ALToolbarを使うとマウスジェスチャー機能を通しWebページ内でマウスを動かすことにより、さらにスピーディで便利にブラウザのあらゆる機能を使うことができます。


■使い方
マウスの右クリックを押しながら、右に左に動かすだけで使えます。

一度使ったら手放せなくなるこの機能。お試しあれ。

動作の詳細はALToolbarのオプションから見ることができます。

地味な機能と思われがちですが、マウス操作はネットをする上での重要機能の1つ。
「マウスジェスチャー」は侮れない機能なんです。


一度マウスジェスチャーに慣れてしまうと、マウスジェスチャーができない
パソコンが不便でなりません!これ本当です!!!

戻る時もマウスを左に「ひょいっ」とやるだけで戻れるし
上下すぐ移動できるし・・・

新しいウィンドウもすぐ開けるし、更新だってマウスで。


とにかく何でも一瞬でできてしまうので、使ったことない人にとっては
未知の世界かもしれませんが、使ってしまった後はもう・・・
これがなければパソコンが使いにくくてしかたがないという状況に。


■オプション

マウスジェスチャーのオプションでは、

・ジェスチャー変更、確認

・線の色

・線の太さ

を変えることができます。

ALTools Official Blog


-------------------------------------------------------------------
ダウンロードはこちらから

ALTools Official Blog


ALToolbarの無料会員登録イベントはこちらから

http://ameblo.jp/altools/entry-10802105050.html