事件の真実


その日は麻雀を打ってみんななかなか止めさしてくれず

終わったのは深夜の3時頃で当然電車もない。

かと言って雀荘は高速神戸にあって門戸厄神までタクシー

で帰ったらかなりかかる。

相手がいたらラブホでも泊まるのにな~と思いながら

職場で寝ようと店舗に向かった。

ソープ街を通って店にもどろうとトボトボと歩いた。

理事長から「治安が良くないからあまり行かないほうがいい

ですよ。」と言われていたがまぁこの時間なので大丈夫だろう

と歩いていた。

ゴミの日なのか人の形をしたものが捨てられていた。

ビニールみたいなのでマネキンではないな・・・

そういえばこの前は猪の剥製が立っていて驚いたな~

と思い出しながら横まで行くとビニールでできた人形だったが

服をきていない・・・

「服ぐらい着せてやれよ~。」と思ったがよく見ると女の人形で

なんと●まんこがあるww

ダッチワイフだ・・

南極1号とかいうやつか?

使い込んであるようだった。

きっと捨てる時に人気のないのを見計らってドキドキしながら

捨てたんだろうな~

長年愛したダッチワイフと別れる時はやっぱり寂しかったのか

な・・・

走馬灯のようにダッチと過ごした日々を思い浮かべたりしたん

だろうな~

でもなんで空気を抜いてたたんでなんかの箱に入れて捨てな

かったんだろうな~

ちょっとキレイにふいたような跡があるので「誰か私の代わりに

ダッチをもらってくれるように願いを込めてこんな形で捨てたん

じゃないかな・・・

恋人と別れるような心境だったのかな~といろいろ想像しな

がら振り返ってみるとダッチの視線がこっちを観ていた。

まるで拾ってくれと言っているようだった。

私は「ごめん、あんたを担いで店まで行ったらみんなから変態

扱いされるから・・アミーゴ。」心の中でつぶやいた。

そんなこんなで30分以上かかって店にたどり着いた。

鍵を開けてバックヤードの食品の倉庫にダンボールを敷いて

寝ることにした。

寝ていると「ピーガチャ。」「ピーガチャ。」「ピーガチャ。」

立て続けにタイムレコーダーを打つ音がした。

タイムレコーダーはバックヤードにあって、そこを通り過ぎると

休憩室になっていた。

壁を隔てた横の休憩室に惣菜のおばさんが3人やってきたの

だった。

惣菜の部門長が「パートのおばはんゆうこと聞かないし、年取

り過ぎてまるで姥捨て山だ~若い子がほしいよ~。」とよく

行っていたのを思い出した。

時計を見ると6時前だった。

6時からパートのおばさんたちが働いてるっていってたな。

でもおばさんたちがうるさいのでいやでも様子がわかった。

「何残ってる・・。」と一人が言った。

「大したもん残ってないわ~これでも食べようや。」と言いながら

7時ぐらいまでべちゃくちゃ喋りながら休憩室でくつろいでいた

のだった。

管理する人がいないとやりたい放題だなと思う私だったが

店に泊まっているのがバツが悪いので注意するためにでて

行くことができない私だった。


まぁどこでもサボる人はいるけど管理者がいないのも問題だな

~おばさんたちのことも気になるけどダッチがどうなったかも

気になる私だった。


ペタしてね