韓国UPD情報 | たまに更新のKO日記

たまに更新のKO日記

エナイオン鯖のアサ日記

・韓国UPD情報

クラメンより翻訳そのままじゃ見難いとの

指摘があったので意訳している部分もあります!

翻訳ミスなどあると思うので転載厳禁


【ビフレスト関連】
*テスト鯖とワールド鯖の両方の情報が入ってます。


・争奪戦の進行時間が午後23時に始めた争奪戦が

 ルナ戦争の進行によって変更されました。23:00→22:00

� ログは忘れた神殿ではこれ以上 'ステルス'と 'ハイド'を使うことができません.

【イスルラントジュラト山脈地下ダンジョン関連】

◇対象 : LV70 ~ LV80
◇進行視覚 : 毎日午後 18時 40分 -申し込み
毎日午後 18時 50分 -手始め
毎日午後 19時 40分 -終了(50分間)

◇進行 NPC : イスルラントに新しくできた 2人の NPC '[予備記事団長] ルグル'と

 '[予備記事団長] ベルダン'
◇立場(入場)条件 : レベル 70以上で入場する時には経験値 1%の経験値を損失.
 ダンジョンでモンスターに殺すことをダングハルシには経験値損失なし.
◇警備(経費)方式 : 持ち時間 50分間 3個の部屋を経って先に中央の

 'デバボド'を退ける国家が 勝利するようになって,

 'デバボド'が死なない場合はPVPによるKILL数の差で勝敗が決まります.

◎ジュラド山脈の地下マップ

◎ダンジョン内容及び進行方法
�立場(入場)をするようになれば総 3個の部屋をパスしなければならないし

 中央にいるモンスターを皆取ると次の部屋に行くことができる橋が下るようになります.


�それぞれの部屋を守護する 4匹のモンスターはそれぞれの 5匹の

 スレーブモンスターを召還して死んで,これらを皆殺すと

 クリアになって移動橋が下るようになります.


�部屋のモンスターたちを皆処理することができないとしても

10分,20分,30分ごとに順次にクリアになって移動橋が下るようになります.


�4番目はダンジョンの中央地域で方案にはデバ.バードという

 ボスモンスターがいて、このボスモンスターを倒すと

 勝敗が決まります.


�ボスモンスターである 'デババード'はユーザー達に地域魔法を使用します.

*これがボスキャラかどうかは分かりません。

 直接打撃600ダメ(かなり高レベルのオリらしい)

 範囲魔法2000ダメ程度のmobらしいです。

 


�中央地域は両国が共存をする所で敵国の邪魔を受けることができるし,
 持ち時間 50分内にデバ.バードを取ることができなかったら

 お互いのKILL数で勝敗が変わるようになります.

◎補償
補償はモンスターを倒すたびに一定確率で多くの光の宝石がドロップになって,

デババードはもっと良い補償をドロップします.


勝利国
敗北国

LV 70~72 : 緑光の宝石
LV 73~74 : 青い光の宝石
LV 75~76 : 黄色い光の宝石
LV 77~78 : 赤い光の宝石
LV 79~80 : 順序は光の宝石
皆 : 黒い光の宝石


宝石はモラドンのカオスゼネレイトで交換が可能であり,
現在ナイトオンラインで存在しないアイテムとアクセサリを受けることができます.


◎新しいアイテム


アイテム種類
アイテム名前


ダガー
露ラントの冷える氷柱


窓←注「そう」で槍か?
悲しい沼地のノングクル



険しい山脈のイーグル目


プリメイス
ジュラド山脈の攻撃


火炎杖
メマルン砂漠の喉の渇き


冷気杖
メマルン砂漠のオアシス


雷杖
メマルン砂漠の混乱



ジュラド山脈の防御


戦士用イヤリング(2次戦職群専用)
ミノ-タウルスのイヤリング


ログ用イヤリング(2次戦職群専用)
コカトリスのイヤリング


WIZ用イヤリング(2次戦職群専用)
リチキングのイヤリング


プリ用イヤリング(2次戦職群専用)
リルリムのイヤリング


指輪(2次戦職群専用)
光の勇気の指輪


指輪(2次戦職群専用)
光の生命の指輪


ベルト
光の生命のベルト

光の筋力のベルト

光の敏捷のベルト

光の見たベルト



(まとめと修正個所)

・地下ダンジョンの進行方式及び事項が修正されました.
� 地下ダンジョン進行時間が 19時から 18:40分に変更されます.(10分待機(入場))
� 入場経験値損失が 2%から 1%で緩和になります.
� それぞれの部屋を守護する 4匹のモンスターはそれぞれの

  5匹のスレーブモンスターを召還して死んで,
 これらを皆殺すとクリアになって移動橋が下るようになります.
� 部屋のモンスターたちを皆処理することができないとしても

 10分,20分,30分ごとに順次にクリアになって移動橋が下るようになります.
� スレーブモンスターたちはノアとPOT, 確率的に

 ゴグブアイテムガングファズムンソ(←意味不明)をドロップします.
� モンスターたちのスキルダメージ適用が一部変更されました.
� ボスモンスターである 'デババード'はユーザー達に地域魔法を使います.
� 一部不正確だった NPCのせりふが修正されます.
� 一部アイテムのオプション数値が変更されました.

・コカトリスのイヤリング

変更前
変更の後

敏捷
5
9

MAXHP
80
60


・光の勇気の指輪

変更前
変更の後

防御力
30
10



【パーミルリア関連】*ペットのこと

1. パーミルリアイメージ変身可能
パーミルリアの外貌がカウルのイメージで他のモンスターイメージ

に変えることができるように変更されました.


'パーミルリア変身注文書'は私/中/ゆえに仕分けになるんです.

高級にますます一人ぼっちの時だけしたモンスターに変身されることができます~

代わりにカウル→カウル , ホネッ→ホネッのように等しいペットに変わることができたら
気を付けなければならないです.(←意味不明)


2. パーミルリア獲得から変身まで..
� 'パーミルリア調教師ケイト'からパーミルリア復活クエストを受けて完了する.

・ クエスト補償で与えられる 'パーミルリア召還で'アイテムと '卵'を受ける

� 鉄敷の方式のように '卵'を登録して名前を指定した後 'カウル'を支払ってもらう.

� 'カウル'を肩に装着した後 ''パーミルリア召還で'をクィックスロットに登録して召還する.

� 'パーミルリア調教師ケイト'に 'パーミルリア変身注文書'(低級文書選択)を購入する.
※ 中級以上は狩り後ドロップによる獲得だけ可能だ.

等級
獲得可能モンスター

中級注文書
本性- ダストオーク, バーニングスケルレトン

高級注文書
露ラント,開拓地帯 - 火炎の使徒, 酷寒の使徒

� 鉄敷の方式のように 'カウル'と 'パーミルリア変身注文書'を登録後変身を進行する.

【パーミルリアスキル】

パーミルリアの直接攻撃型スキル以外にバフスキルが 4個が追加されました.
すべてのパーミルリアはスキル習得レベル以後主人にだけスキル使用が可能であり,
キャラクターのスキルのように使用をしてスキル登録をしてくださらなければなりません.

またパーミルリアのバフスキルは師弟のバフとパワーアイテム效果と重複されて適用になります.


パーミルリアレベル
スキル人
效果


30
熱情の胸1
HP +120


35
断固の決意1
防御力 +20


55
熱情の胸2
HP +250


60
断固の決意2
防御力 +30


【その他】

� 申告対象者はこれ以上国境守備戦闘とジュラド山脈の地下ダンジョン,

 忘れた神殿に入場することができません.

・クランの等級とマント

3段階のクラン等級に変わるらしい。



こちらはマント。

色も模様もかなりの数が用意されているようなので

現在のマントの様に他のクランとかぶることは

少なくなると思われる。

-----------------------------

bfの時間が見直された模様。

夜の部は0時に終わってくれるようになった方が、

個人的には嬉しいかな。


地下ダンジョンには、今までみたこと無いような

ボス級のmobやどう見てもイシルンとか

リッチの王様(リッチキング)などがいるようです。

最後のmobのグラフィックは無かったんですが

上のSSにもあるようなmobかも知れません。

バゴクぽい気もするけど・・・・・。

SSのコメントに「こんなところまで釣り出せるんだー」

みたいなことを書いてたんだけど、

イスルダンジョンといいながらhと@のイスルに

つながっているわけもなく、ワープゲートで

飛ぶなら釣り出すことはほぼ不可能だし、

新mobかな?

それとダンジョンに入場の際は、

経験値が2%or1%減るようです。

100回入れば1レベル分w

80レベルの人はいいけど79ぐらいの人が一番

損をする気がしてならない。

[EOF]