{EA1C2695-6AF0-489A-8453-51ADF7FC1E00}

新潟は昨日から久しぶりの大雪です。

とはいえ、マナ男の住む新発田市(しばたし)は県内でも雪の少ない地域になります。

{687F04D1-4187-449A-8AF4-0DCC69B91624}

昨日は昨日で一日中降り続いてビックリしていたのですが、

{CBF1AFFA-A6B1-4AEA-A311-5B9F4F21C183}

一夜明けたらこの有様‼︎
目が点になりました(笑)

でも安心して下さい。

{FABD7FC3-E3FB-49F7-BE60-F530848319F0}

井戸水消雪ポンプのおかげでお店の駐車場はこのとおり、除雪が本当に楽になりました。夢のような装置です(笑)
山手の地域にお住まいの方々には、この程度の雪で何を言っておる‼︎と叱られてしまいますね。

{D80528B4-2852-4F5C-A7D7-914800CBE2DE}

愛犬もかはすっかり子宮蓄膿症の手術後、元気になって食欲もりもり、雪の中を走って散歩しておりますが、猫のようにコタツも大好きです(笑)

{E23364F6-9C52-4487-845A-F8A85FD6B619}

大雪は除雪が大変ですが、景色を一変させてくれて面白い光景を見せてくれます。

今年も大好きな桜の木に雪の華を咲かせてくれました。感動です。
夜に見るとまたまた幻想的です。

{6574DCB9-1E60-4F2A-BFDB-E7267F20B5B6}

雪の日は外にも出られませんので、家でチマチマとギターを弾いたりアンプをいじったりしています。

マーシャルのフルスタックはさすがに持ち込めないので、'80年代マーシャルの塔で仮想スタックしたり。直列繋ぎしてみたり実験しています。

{D7A907FD-F0C9-450B-BEFE-714063315A25}

地震が来たら危ないので、撮影の為だけの塔ですよ〜。

それにしても一年前と随分機材が入れ替わったものですね、ギターは国産品、アンプは80年代ものばっかりの安物買い。

毎年恒例の正月に家族で書き込む「夢の宝地図」には、今年もやっぱり「ギブソンのレスポール」が買えましたありがとうございます(^_^)と書き込みました。
本当に、欲しい物を書いて置くと不思議とやって来るので、書かないと損なんですよね〜、皆さんだまされたと思って書いて壁に貼ってみて下さい。

あとは健康であるだけで何も望みません(^_^)

{1E457D28-7EE7-468A-B47E-7095FF0F4ED0}

笑うと健康になるのでまたサラリーマン川柳をいっぱい書き出してお店に貼り出しました、皆さまお楽しみに。