9ヶ月になり、
発達のことや離乳食のことを相談したく、
市の育児相談に行ってきました。


こさとちゃん、歯がまだ0本
歯が生えないのに、離乳食を進めていっていいのかわからず、
食材の塊を大きくしていいのか?
つかみ食べはさせていいのか?
きいてきましたー



受付のおばさんとちょっと会話して。

「9ヶ月じゃ、ハイハイしてる?」
「まだなんですー
「つかまり立ちは?」
「…それもまだなんです
「…そうなの

…会話が、はずまない。笑



待ち時間に、隣のママさんも話しかけてくれて。
「こんにちはー!何ヶ月なんですか?」
「うちももうすぐ9ヶ月なんですけど、動くようになって大変じゃないですかー?」
「うちはまだあんまり…
「そうなんですか、まあ、それぞれのペースがありますからね!」
「…


うふふ…会話続かず。
そのママさんは、8ヶ月の男の子が上手にハイハイして逃げようとするの、待って待って~って、追いかけてました
本当に大変そうだな~~



その光景を見てたら、
目の前でどっしり寝てるだけの9ヶ月児に、
この子はこんなんで、大丈夫なのかしら?!っと、
急に、不安を覚えました。


こさとちゃんにはこさとちゃんのペースがあって、こさとちゃんの性格があって、
周りに比べて少しゆっくりなだけで、
発達が遅いからって問題があるわけじゃない!と自分でもわかっているんですが、
やっぱり時々、周りと比べて
「どうして、他の子はできてるのに、うちの子はできないの?」
って、思ってしまう時もあります。

ハイハイ?!つかまり立ち?!
羨ましいなーーーーー!!って




その不安を、その場で保健師さんに話してたら、
他の子が羨ましいとか、うちの子は遅れてるとか、そんな風に思ってるなんて、
こさとちゃんに対して申し訳なくって
こんなに可愛い子なのに。って思ったら、
話しながら、涙がブワッブワッ溢れてました。
びっくりしたー!
(いや、周りの人達のがびっくりしてたと思う)



こさとちゃんはいい子だよー!
動かないほうが、お母さんは楽だもん。そのうち、あっちいったりこっちいったりするようになって、あの時は楽だったなー!って思うようになるよ。
お母さんは、他の子と比べて落ち込んじゃうかもしれないけど、この子は他の子から刺激をうけてぐんぐん上達するかもしれないよ。
無理にとはいわないけど、支援センターとか赤ちゃんが集まる場所に行ってみるのもいいと思う。
って、優しい言葉をかけてもらえて、
もうそれだけで心がスーッと楽になりました
いや、もともとそんなに悩んでなかったはずなんだけどなあ
自分の育て方に、自信がなかったんだなあ。


焦らない!比べない!
こさとちゃんのペースを見守る!って、
自分の中で自己解決してたことも、
やっぱり、自分じゃない誰かの言葉で言ってもらえたほうが安心します



{D07BC9D1-00BA-45E2-9672-7BCE5F9A8DF6}

だいたい、こんな矢印で発達の目安をつけるの、よくないと思いませんか
矢印の範囲の間にできないとダメ?!うちの子は大丈夫?!って思ってしまいますよ。



あらいやだ、つい愚痴がこぼれてしまいました…
ごめんなさい。スルーしてください。
そうそう、離乳食については、
歯が生えていなくてもカミカミ期や3回食へ
進めていいそうです
食材も、柔らかいものだったら大きくして大丈夫。
野菜スティックやパンのつかみ食べもさせてOK。
おしょうゆ、みその調味料も風味づけで使っていくように!とのことでした
なので、、

{46A0F48B-E7FB-4BA5-9F9C-AAA135DAE715}


図書館で借りてきてお勉強
蒸しパンとか作ってあげたいな~



にほんブログ村子育てブログへ
にほんブログ村