高尾山ハイキングを楽しむ9つのポイント | もっとのびのびほんわか生きていい

もっとのびのびほんわか生きていい

”私なんか”を卒業して、自分と相思相愛になろう
つぶやくだけで自分が好きになる♡愛され美人になる♡人生が変わる♡
あなたのための魔法の言葉を伝えます

心屋認定カウンセラーのちはるです。

 

『めざせ100人!コバと行く新緑の高尾山ハイキング』、

いよいよ来週の火曜日です。

 

今日は、私がオススメする、

このイベントを楽しむ9つのポイントを

ご紹介したいと思います~。

 

 

①高尾山の新緑に癒やされる
 

高尾山は一年中ハイキングを楽しめますが、

新緑を楽しめるのは今だけ!

 

 

 

 

高尾山はモミジの紅葉が有名だけど、
若葉のモミジも美しいに違いない!

 

 

 

②コバに癒やされる

 

高尾山ハイキングの時のコバさんは、
セミナーの時とは違い、
かなりのリラックスモード。

 

こんな無防備な姿が見られるのは、

このイベントだけ、かも。

 

コバ様ファン必見です( ´ ▽ ` )ノ

 

手元にお菓子が転がっている・・・(笑)

 

これまでの参加者様の中には、

コバのマスターコースや起業支援スクールに興味があって、

申し込む前にコバに会ってみたい

という方もちらほらいらっしゃいましたよ。

 

ちょうど今、次期マスターコースの受講生を募集中です。
 

■心屋塾マスターコース68期(東京)一般募集のお知らせ

 

受講をご検討中の方も、ぜひ、いかがでしょう?

 

 

 

③たぼっしーに癒やされる

 

 

高尾山ハイキングになくてはならないこの人、

たぼっしー。

 

老若男女問わずみんなに優しい、

心屋が誇る癒やし系男子です。

 

別名、「歩くマイナスイオン発生器」。

 

ハイキングの行程が進むにつれ、

お疲れ気味の女子が

たぼっしーにフラフラ~と吸い寄せられていくところを、

私は何度も目撃しております(笑)

 

マイナスイオン発生中のたぼっしー

 

 

④ちはる、みいこ、きょうこに癒やされる

女性陣も、優しく話しやすいメンバーばかり。

 

知り合いがいない方も、安心してご参加くださいニコ

右から、みいこ、きょうこ、ちはる
 

お団子を食べるみいこ

 

 

⑤山頂まで登った達成感を楽しむ
 

高尾山は、運動が苦手な方や、体力に自信がない方でも

登りやすい山です。

 

休憩をはさみながら、ゆるゆる登ります。

 

「休憩したい」

「もうちょっとゆっくり歩いてほしい」

など、遠慮なくスタッフに声をかけてOK。

最後だけちょっとキツいところがあるのですが、

登りきった時は達成感が気持ちいいヽ(*´∀`)ノ

 

山頂での記念撮影カメラ

 

 

⑥高尾山グルメを楽しむ

 

山頂に着いたら、敷物をひいてお昼ごはんおにぎり

 

自然の中でみんなで食べると美味しさもひとしお。

 

お茶屋さんでお蕎麦を買ってテイクアウトできます。

 

 

下山途中にも、焼きたてのお団子や、

おまんじゅう、冷やしきゅうりなど、

興味をそそられるものがたくさんドキドキ

 

 

 

 

⑦厳しすぎるおみくじにおののく

 

毎回薬王院というお寺に立ち寄るのですが、

そこのおみくじが、びっくりするくらい厳しいんですねゲッソリ

 

 

毎回何人かの参加者がひくんですけど、なんと、

 

7割り方の人が凶です!!びっくり

 

そんなお寺や神社、

他に見たことも聞いたこともありません。

 

おみくじをひいてる写真は見つからず

 

 

 

たぼっしーは、ほぼ毎回凶をひきますし、
私も人生で初めての凶をひきましたが、

他の人もだいたい凶だったので、

「まあ、そんなもんか」

と、あまりショックを受けませんでした。

 

今後の人生で凶をひいても、

おそらくあまり気にならないでしょう。

 

予防接種のように、

凶に対する免疫をつくる効果があるかもしれません。

 

さあ、みなさんも、

高尾山でレッツ凶!

 

 

 

 

⑧展望台・リフトからの眺めを楽しむ

 

関東平野を見渡す絶景です。

 

 

ここでも記念撮影カメラキラキラ

 

 

下りのリフトからの眺めも綺麗ですよ~

 

 


⑨謎の像や開運スポットを楽しむ

 

高尾山には、パワースポットも有名らしく、

開運スポットがたくさんあります。

 

でも、厳かというよりは、

親しみがもてるというか、

ダジャレというか、

謎というか、

ちょっと独特な感じです。

 

 


持ち上げてから下に置くと試験に合格する

「置くとパス(オクトパス)」

 

開運ひっぱりだこをひっぱる。

 

高尾山はタコが好き?

 

 

 

こんなんとか

 

 

こんなんとか。

 

北島三郎さんの歌碑

 

 

なんか怖いアセアセ

 

 

縁結びもドキドキ

 

 

 

【おまけのお楽しみ】

 

一旦解散した後、希望者で温泉へ温泉

 

汗を流してサッパリ、気持ちいい~~にやり

 

 

湯上がりのビールも最高シャンパン

 

 

家に帰るまでが遠足ですよ~~~

 

 

 

高尾山ハイキングの魅力、伝わったかな?

 

よかったら、ポチっとお申込みくださいね。

 

キャップめざせ100人!コバと行く新緑の高尾山ハイキング富士山


【開催日時】 5月23日(火)10:00~
【集合場所】 京王電鉄高尾線 高尾山口駅
【募集人数】 100名
【参加費】   5,000円

右矢印詳細・お申込みはこちら

 

 

 

カナヘイうさぎ現在募集中のイベントはこちら☆

 

音符心屋カウンセラーとして楽しく活躍するための質問会音符

【日程】2017年6月10日(土)
【時間】11:00~13:00 (10:45~受付開始)
【場所】セミナールーム アイフィールド(東京・神楽坂)
     〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-48 TOMOSビル6階
【持ち物】筆記用具、メモ帳、ノートなど
【料金】10,000円
 
右矢印詳細・お申込みはこちら

 

カエル心屋塾初級セミナー(アシスタント)カエル


【講師】 カエル姉さん(高橋かずえ)
【開催日時】 6月18日(日)11:00~18:30
【場所】 埼玉・大宮ソニックシティ(809)

 


右矢印詳細・お申込みはこちら

 


カナヘイうさぎ個人カウンセリングのご案内☆
 

ピンク薔薇個人カウンセリング・ご相談承ります

右矢印詳細はこちらピンクマカロン

 

ピンク薔薇お問い合わせは

右矢印こちらからどうぞロゼワイン

 

 

読者登録してね
※「相手に知らせる」で読者登録していただけるとうれしいです。