現実的環境下のウイルス対策ソフト比較 | ひろのブログ

現実的環境下のウイルス対策ソフト比較

★★現実的環境下のウイルス対策ソフト比較★★

AV-Comparativesが現実的環境下で、ウイルス対策ソフトの性能を比較した実験の結果を公表しました。
今回のテストは、現実世界の環境をできるだけ再現してテストが行われました。
テストは、2009年11月16日に開始され、11月26日に終了。
4人の人員が1日12時間にわたってテストを行ったという。
テスト環境はWindows XP Professional SP3、Internet Explorer 7、Adobe Acrobat Reader 8、
そして最も利用者数の多いバージョンのJava、Flash Playerなどが設定された。
そして仮想マシンではなく、16台の全く同等の物理的PCが、それぞれ別のIPアドレスのもとでインターネット
に接続された。
マルウェアが侵入する経路としてWebのみを考慮しており、その他の重要な経路であるメールや
インスタントメッセンジャー、P2P、USBなどは考慮に入れていない。
マルウェアスクリプトを含むサイトや、ソーシャルエンジニアリングを使ってマルウェアをダウンロード
させるサイトなど、合計100のテストケースがあらかじめ用意された。

結果は

1位 Symantec、Kaspersky 99点
2位 AVIRA 97点
3位 Microsoft、Avast 96点
4位 G DATA、F-Secure、ESET 95点
5位 BitDefender 91点
6位 eScan 89点
7位 Trustport、AVG 88点
8位 McAfee 86点
9位 Norman 74点
10位 Kingsoft 60点

という結果になりました。

参照サイト
現実的環境下のウイルス対策ソフト比較、AV-Comparativesが実施 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091221_338315.html

Whole Product Dynamic Test(英語/PDFファイル)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/dyn/dynamic2009.pdf