『天国の涙』初日レポ
ジュンス『天国の涙』ミュージカル
初日2月1日観劇レポ
※これからミュージカルを楽しみにされている方や
内容は知りたくないという方はこの先は絶対に見ないで下さい。
ネタばれあり!!
でもレポと呼べるレポではないです、あしからず(爆)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今回、オペラ席という、舞台から一番近い席で観劇させて頂きました。
舞台にとても近く、臨場感を味わうことが出来ました。
なので始まる前から異常にドキドキ・・・
20時2分スタート。
たくさんの出演者さんが登場します。
そしてドキドキ・・・ついに!!!!
20時4分、我らがジュンス様のご登場!!
なんですが・・・
ジュンスがいない・・・声はするのに・・・
どこ??
って思ったら・・・

いたーーーーーー!!!!!!!!爆
関西弁なら『おったーーーーー!!!!!』←ドウデモイイ
ごめん・・・じゅんちゃん。。
私、この時ばかりはアナタに逢えた喜びよりも・・・
何より先にマジ吹き出したwww
まさかのおじいちゃんジュンスにwww
でも、これ設定的に、まだ40代くらいなんですよw
老けすぎやろ(爆)
口で手を押さえてプルプル震えていた私←
そして時間は昔へとさかのぼり・・・
20時19分、軍服ジュンス登場!!
カッコよすぎるーーーー!!!!
これを待ってた!!←
モーツァルトとはまた違う・・・等身大のジュンスが
マジでカッコよくてドキドキ・・・
20時19分軍服ジュンス、ストリップを見る(爆)
オケツ丸出し姉ちゃんを口説くジュンス。。。
AYA、無表情←
その辺はシビアっす←
ジュンスの最初の歌声を聴いたとき・・・
ゾクゾクしました。
鳥肌が止まらなくて・・・
感動で涙が止まりませんでした。
横に英語の字幕があったので何となくニュアンスが分かりますし
(って英語出来ませんけど、私w)
隣に座ってた韓国語分かる日本のオバチャンに
逐一ストーリーを小声で解説して頂く(爆)
そしてその後、リンと出逢って恋に落ちるんですね。
その様子がね、ほんっとに可愛いんですよ(≧▽≦)
小石投げたり、自転車乗って走り回って『わぁ~(≧▽≦)』って、
めっちゃ素で可愛い!!
そして・・・
20時50分・・・
シアペン試練の時・・・
ポッポシーン・・・!!!!!!
でも私が座ってた場所からは、ちょうど死角だったんですよ!!
でも、いやらしい・・・ジュンスいやらしい!!!!!!爆
グッと叫びそうなのを堪える・・・
モーツァルトのポッポなんて可愛すぎる・・・
今回のは本格的なキッス・・・
リンの『ん・・・!』って声が漏れる(爆)
長い・・・長すぎる・・・
そして隣のカシちゃんとグッと堪える・・・←完全にイライラしてはったw
はああぁぁぁ。。。
そして21時2分、二回目キッス・・・
もう触れない(爆)
んでシーンが変わり、21時5分、突然のベッドinジュンス(爆)
完全にコトを済ましたあとジュンス!!←
スヤスヤ寝てる( ´艸`)
最中じゃなくてよかった←
突然のベッドinジュンスに会場、若干笑いが起こるww
んでそこにライバルが押しかける・・・
慌てて上着を着るジュンス←萌
(裸ではなかったですよ)
んでここで英語を喋るんですよ、ジュンス!!←突然の英語に戸惑うAYAw
んでリンに『必ず戻って来るよ・・・』って。。。
なんか2人の恋がリアルにドキドキして切なくて切なくて・・・
その台詞はかなり胸を打たれました。。。泣
そして21時14分、一幕終了・・・
激近のクセにバードウォッチング仕様の双眼鏡で
カリスマウォッチング←
吹き出物と左ひじのかさぶたを確認し、
一人ニヤニヤする←
途中で双眼鏡でジュンスを覗いてる時、ジュンス、
こっち方面見ながら台詞を話すシーンがあって
目が合った感覚になって・・・
私、マジで双眼鏡取って『∑(゚Д゚)』←こんな顔ww
21時35分、第二幕始まる・・・
すみません、第二幕は・・・
急展開で本当に悲しいシーンが多く、
メモをとる余裕すらなかったんです。。。
息をするのを忘れるくらいドキドキして・・・
ジュンスの迫真の演技に涙が止まりませんでした・・・
会場全体がジュンスの声に恋をする・・・
ジュンスの声に染まる・・・
時間が止まる・・・
ジュンスの歌声は本当に心地がいい・・・
安心する。。。
鳥肌が止まらなかったです。
本当に素晴らしい。
確かにモーツァルトのような華やかさはないし、派手さもない。
でもその分、誤魔化しがきかない。
等身大の身近な素に近いジュンスをたくさん感じたし、
ジュンスの実力が痛いほど伝わる・・・
演技、いや、演技じゃない、ジューンになりきるジュンス。
初日カーテンコールです。
これを見ただけであの時の感動が甦ります・・・
もちろんみんなスタンディングオベーション!!!!
カーテンコールではマジで泣きじゃくっちゃいました・・・

ジュンス、キラキラ輝いてて・・・
本当に素敵でした。
あなたなら絶対やりきるって思ってた。
素敵な舞台、本当にありがとう・・・
お疲れ様でした!!
今日は二回公演ですよね。
成功を日本から祈っています。
千秋楽も観に行きます。
ジュンス、一生サランヘ。
初日2月1日観劇レポ
※これからミュージカルを楽しみにされている方や
内容は知りたくないという方はこの先は絶対に見ないで下さい。
ネタばれあり!!
でもレポと呼べるレポではないです、あしからず(爆)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今回、オペラ席という、舞台から一番近い席で観劇させて頂きました。
舞台にとても近く、臨場感を味わうことが出来ました。
なので始まる前から異常にドキドキ・・・
20時2分スタート。
たくさんの出演者さんが登場します。
そしてドキドキ・・・ついに!!!!
20時4分、我らがジュンス様のご登場!!
なんですが・・・
ジュンスがいない・・・声はするのに・・・
どこ??
って思ったら・・・

いたーーーーーー!!!!!!!!爆
関西弁なら『おったーーーーー!!!!!』←ドウデモイイ
ごめん・・・じゅんちゃん。。
私、この時ばかりはアナタに逢えた喜びよりも・・・
何より先にマジ吹き出したwww
まさかのおじいちゃんジュンスにwww
でも、これ設定的に、まだ40代くらいなんですよw
老けすぎやろ(爆)
口で手を押さえてプルプル震えていた私←
そして時間は昔へとさかのぼり・・・
20時19分、軍服ジュンス登場!!
カッコよすぎるーーーー!!!!
これを待ってた!!←
モーツァルトとはまた違う・・・等身大のジュンスが
マジでカッコよくてドキドキ・・・
20時19分軍服ジュンス、ストリップを見る(爆)
オケツ丸出し姉ちゃんを口説くジュンス。。。
AYA、無表情←
その辺はシビアっす←
ジュンスの最初の歌声を聴いたとき・・・
ゾクゾクしました。
鳥肌が止まらなくて・・・
感動で涙が止まりませんでした。
横に英語の字幕があったので何となくニュアンスが分かりますし
(って英語出来ませんけど、私w)
隣に座ってた韓国語分かる日本のオバチャンに
逐一ストーリーを小声で解説して頂く(爆)
そしてその後、リンと出逢って恋に落ちるんですね。
その様子がね、ほんっとに可愛いんですよ(≧▽≦)
小石投げたり、自転車乗って走り回って『わぁ~(≧▽≦)』って、
めっちゃ素で可愛い!!
そして・・・
20時50分・・・
シアペン試練の時・・・
ポッポシーン・・・!!!!!!
でも私が座ってた場所からは、ちょうど死角だったんですよ!!
でも、いやらしい・・・ジュンスいやらしい!!!!!!爆
グッと叫びそうなのを堪える・・・
モーツァルトのポッポなんて可愛すぎる・・・
今回のは本格的なキッス・・・
リンの『ん・・・!』って声が漏れる(爆)
長い・・・長すぎる・・・
そして隣のカシちゃんとグッと堪える・・・←完全にイライラしてはったw
はああぁぁぁ。。。
そして21時2分、二回目キッス・・・
もう触れない(爆)
んでシーンが変わり、21時5分、突然のベッドinジュンス(爆)
完全にコトを済ましたあとジュンス!!←
スヤスヤ寝てる( ´艸`)
最中じゃなくてよかった←
突然のベッドinジュンスに会場、若干笑いが起こるww
んでそこにライバルが押しかける・・・
慌てて上着を着るジュンス←萌
(裸ではなかったですよ)
んでここで英語を喋るんですよ、ジュンス!!←突然の英語に戸惑うAYAw
んでリンに『必ず戻って来るよ・・・』って。。。
なんか2人の恋がリアルにドキドキして切なくて切なくて・・・
その台詞はかなり胸を打たれました。。。泣
そして21時14分、一幕終了・・・
激近のクセにバードウォッチング仕様の双眼鏡で
カリスマウォッチング←
吹き出物と左ひじのかさぶたを確認し、
一人ニヤニヤする←
途中で双眼鏡でジュンスを覗いてる時、ジュンス、
こっち方面見ながら台詞を話すシーンがあって
目が合った感覚になって・・・
私、マジで双眼鏡取って『∑(゚Д゚)』←こんな顔ww
21時35分、第二幕始まる・・・
すみません、第二幕は・・・
急展開で本当に悲しいシーンが多く、
メモをとる余裕すらなかったんです。。。
息をするのを忘れるくらいドキドキして・・・
ジュンスの迫真の演技に涙が止まりませんでした・・・
会場全体がジュンスの声に恋をする・・・
ジュンスの声に染まる・・・
時間が止まる・・・
ジュンスの歌声は本当に心地がいい・・・
安心する。。。
鳥肌が止まらなかったです。
本当に素晴らしい。
確かにモーツァルトのような華やかさはないし、派手さもない。
でもその分、誤魔化しがきかない。
等身大の身近な素に近いジュンスをたくさん感じたし、
ジュンスの実力が痛いほど伝わる・・・
演技、いや、演技じゃない、ジューンになりきるジュンス。
初日カーテンコールです。
これを見ただけであの時の感動が甦ります・・・
もちろんみんなスタンディングオベーション!!!!
カーテンコールではマジで泣きじゃくっちゃいました・・・

ジュンス、キラキラ輝いてて・・・
本当に素敵でした。
あなたなら絶対やりきるって思ってた。
素敵な舞台、本当にありがとう・・・
お疲れ様でした!!
今日は二回公演ですよね。
成功を日本から祈っています。
千秋楽も観に行きます。
ジュンス、一生サランヘ。